まとめ記事(コンテンツ)

2015/02/09

GTCCフリー走行枠。年に1度の筑波アタック大会

こんばんわ!



写真はおっさん運動会でのひとこま。














さて、年に一度のジェミちゃん体力測定の時間です。



このブログを読んでいただいている方は既に承知していると思いますが、
とにかくこの車でシングル出したいのです。


詳しく知りたいという方は、こちらを読んでいただくと判るかもしれません。



今回はCiao! Veloceさんの走行会枠で参加という本来は走れない枠だったのですが、
欠員が一人出たそうで、その補充として自分に声が掛かりました。


GTCCは走る機会が作れないと諦めていましたので、二つ返事で参加を決めてしまいました。



主催のO熊さん及びCiao! Veloceの皆様。

大変貴重な枠をご一緒させていただき、また機会を計らって頂き大変感謝いたします。

メンバーの方にはエア抜きまで手伝って頂きました。ありがとうございました!!





そんなわけで、開催10日ほど前に急遽走れることになったのですが、

仕事で時間が作れなくて、半ば無理やり出張の合間を使って準備を1月29日の半日で済ませました。

今週も土曜まで出張でモナガレに到着したのが20:00とかなり綱渡り的な前日で


更に


その前の日曜に坐骨神経痛を初めて発症してしまい、月火と動けない状態でした。



なので、最終チェックが出来ずに当日チェック。人間も体チェック。痛いですが何とかなりそう。





そうそう、ガソリン入れる暇もなく、バーツクで補てん(ウソでしょ価格








こんな中での走行だったので、一番気温が低くタイムが出せるであろう1回目の走行は、
クリアラップを数周取れたものの人間が全く馴染んでなくて





11秒2と撃沈。


特にこの回は先日後ろから見た蘇武先生のラインを強く意識したのですが、
そのラインに乗せるためにスピードをコントロールしてしまうという本末転倒な事態に。



ご本人にも「自分の今までの走りメインの方がきっと今は良いですよ」と言われ、2本目に備えます。





そして2本目




クリアラップが完全には取れなかったのですが頑張りました。




それまでのベストが1分10秒097・・・




ついに!!


更新しました!!!










ベスト更新(笑



1分10秒051

完全勝利ですね。0.4秒も・・・・・あ、あれ?


0.04秒更新かよ!!(涙



と、いうわけで3本目に向けてモチベーションを上げます。

しかし、天気は無情にも雨模様。
降雨寸前で10秒3が3本目のベストでした。



そんなわけで念願のシングルは、今回もおあずけだったのでした。


たらればベストは9秒7で、今回とっても口惜しいのが


ベスト出たセクター2と3
そしてその次の周のセクター1を足すと出てたという(笑


チェッカーを1ヘア辺りにしてくれたら出てました(笑









そんなわけで





今年の自分のGTCCが終わったのでした。






レースな方々の表彰式





2/15追加(笑





・・・・




まぁ判っていたことなんですけど

パッと来て走って出すタイムが、その車のポテンシャルではなくて

その人間のポテンシャルなんですよね。




人間のポテンシャルを上げるためには、車に過度の負荷を与え続けるしかなくて
その負荷をジェミちゃんが負う事は、寿命を大幅に減らすってことで
このパラドクスからは逃れられません。


同じ車体があれば乗り継ぐことによって延命が出来るのですが、自分にはこの車しかありません。


だからこそ


この年に1回か2回の機会に全てをぶつける。


ってかっこ良く言っても、それって年々落ち続ける自分を思い知らされる場になりつつあるわけで


タイムに拘るなら1周でも多く2000を走り込むしかないんですよね。




だから出した結果は、自分の環境含めたすべて。


だから・・・・




後0.052秒下さい!!
ちょーくやしい!!(笑









絶対来年出したる!!次は272カム出動!!







おしまい



Posted at 2015/02/09 19:13:05

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース