- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- ようやく車高調交換
まとめ記事
ようやく車高調交換
AoitaTSUさん
2020/01/21
3,277
数年前から車高調の交換を予定していましたが、家のトイレ、ボイラー、AVアンプ(メイン基板交換!)の修理代で予算が回らず、ずっとへたったショックで我慢していましたが、ようやく念願の車高調に交換。
-
車高調選び
-
最初は私の車をいじっていただいているデッキーズの社長にビルシュタインをお勧めされていましたが、BL対応車高調は1つのみで15CからMSまで対応、減衰力調整なしでストリートからレースまで対応、単筒倒立でショートストローク、車高調整は上下とも1cm程度でかなりハードな車高調のようでした。その割にはマウントは純正で(?)という気分、また保証も1年と短く、ちょっとオススメでも躊躇していました。
-
そんな中、高級車や外車に装備されている、「走行モード」のような機能も欲しいと考えており、そんな中、TEINの車高調に出会いました。
安物=出来が悪いという先入観を捨て、オートバックスのTEINイベントでデモカーを試乗、これが決定打となりました。 -
【再レビュー】(2020/01/21) 慣らし運転はまだ終わっていませんが、もう再レビューします。 オレのように、ダウンスプリンだけ交換でショックは純正という選択をすると、2年も走ればスプリングは2cm近くへたり、純正サスは完全に機能を失い、あとはいつまでガツンという突き上げに耐え続けるか、へたり過ぎて車検にに通らなくなるのを待つハメになります。 どの時代の20S(15なども含む、MSやターボ車など除く)の走行性能や履いているタイヤを考えると、価格帯、性能にバランスが取れたいい車高調だと思います。名前通りストリート向けで、減衰力を一番弱くするとノーマル並みに柔らかくなり、カミさんにもバレませんw で、無駄に高い車高調を選んでしまうと、マウントがピロになり、1年に1回交換する必要があるし、1か所だけ剛性を高くしてしまうと、剛性が低い部分にダメージが行ってしまいます。 価格が安い=性能が悪いではなく、TEINの作り方には一貫性があり、コストダウンにつながっているものだと思っています。 なお、今まで使っていたAutoExeのダウンスプリングと、フロントのスタビリンクを中古で売 ...出典:AoitaTSUさん
-
【再レビュー】(2019/12/24) マニュアル制覇しましたw ※気になる点:モーター音 フロントからは全く聞こえません。しかし、ハッチバックの構造上、リアのモーターは同じ室内にある為、ウザいくらい聞こえてきます。これはさすがにどうしようもない・・・。 設定はほぼ無限に変更できます。減衰力はなんと64段階。この設定にしてしまうと、常にモーターが動いている状態になってしまうため、32、16段階に設定できます。当然16段階に設定。ディスプレイは26万色から選べますが、車のカラー(青)に設定、でも、ほかのスイッチ類は赤色なので気分次第で変えるかも(ノーマルアクセラはメーターだけ青い)。 とにかく、ダイアルを回すだけで減衰力が調整できる上に、車速センサー、Gセンサーで自動で出来るのはすごく面白い。もちろん4輪独立に調整できます。バンプ・リバンプを設定できるサスだと、更に細かく設定できます(アクセラは非対応)。 とりあえず街乗りでは一番柔らかくしておきたい(この設定だとノーマルのサスのような感じになります)ので、Gセンサーは45km/h以上出さないと作動しないよう設定。0にして ...出典:AoitaTSUさん
-
イベント価格で、STREET ADVANCE Z、防錆スプレー、EDFC ACTIVE PRO、工賃、アライメント調整全部込みで190,000円とうれしい価格。保証も3年と長く、信頼ができそうです。
EDFCは真冬はゴムも硬くなってしまうため、マニュアルモードで一番柔らかい設定に固定していますが、春になってスタッドレスからラジアルタイヤに変えてのドライブが非常に楽しみです。
EDFCは通常とスポーツ向けセッティングの他、ほぼ無限に設定でき、かつセンサーで自動で減衰力が4輪独立して調整できます。
春には関東方面までドライブして自分好みの減衰力調整をしたいですね。
車の楽しみがまた増えました。
非常にいい買い物をしたと満足しています。
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2021/03/05
-
2021/05/22
-
2019/04/06
タグ
関連コンテンツ( 車高調 の関連コンテンツ )