まとめ記事(コンテンツ)

2014/08/14

~愛車と一緒に~ 日本列島車中泊の旅! (22日目・後編)

22日目、後編です。
まずはコチラに行ってみたんですが、



鼻節(はなぶし)神社と言う神社なんですが、ここは、



「かんなぎ」に出てくる神社のモデルになったスポットです!七ヶ浜町の山中にあります。

大鉄君がいい味出してたよな~



何で2期やらないんだろ?絶対おもしろいと思うんですが、このアニメ・・・

参道を歩いてみます。
薄暗くってちょっと恐かったかな・・・(^_^;)





こちらの神社には海上安全の神が祀られているそうですよ。フェリーに乗るし、ここで安全祈願しておきました!



残りの旅も安全運転で行きましょう!

この作品に登場するキャラ、御厨仁。



担当声優、下野紘さんは



かなりのどうでしょうファンだそうですw いらっしゃるんですね、声優業界にも!

次に向かうは日本三景、「松島」です。一応、これで3つ全て周れましたO(≧▽≦)O



大小の沢山の島が点在する松島。島数は260余り。





あんなに向こうまで!



松島も震災で被害を受けましたが、そう感じさせないくらいの賑わい振りでした!

お土産も買いました~ 今回はコレ!!
かもめの玉子とカントリーマアムの限定品!




撮る前にカントリーマアム、開けちゃいました(笑) スルーしてください!

三景を周る目標も達成したところで岩手県へと走る。
スーパーでカップ麺等の食品調達をし、夜に。
盛岡市の南、紫波町の道の駅にて車中泊。山口から車中で連泊していましたが、明日中にも秋田の友人宅に着けそうなので布団で寝れますな! カラダ痛ぇ~w

夜食に買った弁当を食べ終わった瞬間に寝落ちしたらしい・・・ 朝、弁当パックを背中で踏み潰していた。


この日の走行

スタート 宮城県名取市
ゴール  岩手県紫波町
給油量 12.15ℓ

有名観光地、被災地を訪れたこの日は旅の中でも強烈に印象に残った日となりました。美しい風景、復興に勤しむ地元の方の力!日本ってホントにスゴイ!!


                                                         つづく
Posted at 2014/08/14 03:04:38

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース