- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- その他
- みんカラスタッフブログの「とにかく速い動画」まとめ
まとめ記事

-
加速が異次元で速いです。
-
こんにちは、スタッフKKです。 先日の「GoPro」動画。 http://minkara.carview.co.jp/userid/285744/blog/33579126/ なかなかの反響を頂きました。 なので、 調子に乗って、もう一本。 少し前の動画ですが、 アメリカのコロラド州で行われている、 「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」 通称、「パイクスピーク」 ご存知の方はご存知なのではないでしょうか? エントリーするクルマは様々で、 フォーミュラーカーのようなマシンから、 NASCARのようなストックカー、 バイクもあり、そしてトレーラーヘッドまで! 標高差1,439mの一般公道の山道を一気に駆け上がる。 この標高差で気圧の変化を受けるため、 スタート地点とゴール地点では、 酸素濃度やタイヤの空気圧(!)も変化するので、 セッティングも難しいのです。 そのレースに1988年から出場を続けている、 「モンスター田嶋」こと、 田嶋伸博選手。 ...出典:みんカラスタッフチームさん
-
市販車で公道ですが、速いです。
-
こんにちは、スタッフKKです。 久々の動画シリーズです。 少し前のお話ですが、 バイク乗りの方なんかはよく知っている 「マン島TTレース」で有名な「マン島」で、 日本未発売のスバルの新型マシン、WRX STIがタイムアタック。 詳しくはcarview!のニュースで http://carview.yahoo.co.jp/news/event/20140605-10205448-carview/ そのオンボードカメラ(車内カメラ)の映像です。 速い速い速い速い~ 165mph(約264km/h)!!! ※マイル表示なので、165km/hじゃないですよ…! 多少足はセッティングしているみたいですが、、 挙動が安定していますね… ステアリング切った分、ちゃんと曲がっていく感じも伝わってきます。 心拍数や呼吸数、Gなんかもモニターされていて、 高速区間では心拍数がどんどん上がってきて 緊張感が伝わってきます。 なかなかおもしろい動画ですよ。 お暇つぶしにどうぞ! おしまい ...出典:みんカラスタッフチームさん
-
レーシングマシンはどこでも速いです。
-
こんにちは、スタッフKKです。 動画紹介シリーズです。 ちょっと前に広まった動画ですが、あらためて見ても見応えある動画ですので、共有を。 場所はスイス、サン=テュルサンヌで行われるヒルクライムレース、 「St Ursanne Les Rangiers2013」での、GP2マシンのオンボードカメラの映像です。 一般道をコースにするレースでは、モナコGPやマカオGP等有名なコースがありますが、 このコースはちょいと違う。 ぐいぐいとワインディングを駆け上がり、ハイスピードコーナーが続く!!! そしてそのコースを、 GP2マシン(前身はF1直下のF3000が衣替えしたクラス)という、 かなりF1に近いスペックのマシンで走っちゃう(V8 4000cc パドルシフト)ので、 ハイスピードコーナーではほとんど減速せず、 ギュインと曲がって、もう、早送りのようです… 環境が許せば、ぜひとも音を聞きながら見ていただきたい動画です。 オンボードカメラ編 外から見た編 いい音してますぞ~♪ ...出典:みんカラスタッフチームさん
-
バイクで公道ですが、速いです。
-
こんにちは、スタッフKKです。 本日は温めていたネタです。 あえていいます。 私、カワサキ党です。 スタッフブログなので、中立じゃないといけないかな? と、思いましたが、 もうね、 バイクは(?)しょうがないです。 ということバイクネタ!でこちら。 「2013 Kawasaki Ninja ZX-6R 636 vs The Isle of Man」 マン島TTレースで有名なマン島公道コースで、 カワサキのスーパースポーツKawasaki Ninja ZX-6Rが駆けます。 まずはPV。 歴史あるイギリスの島、「マン島」ののどかな風景を、 カミソリのようなエッジの効いた走りでZX-6Rが駆け抜けていきます。 それではお待たせしました。 マン島公道コースを全開走行!のオンボードカメラ映像。 平均車速200km/h以上!最高速は300km/hに達する、 思わず息を止めてしまう走り。 636ccらしい絶妙な快音と合わせてご覧ください。 ※どちらもなんとカ ...出典:みんカラスタッフチームさん
-
ポルシェはやっぱり速いです。
-
こんにちは、スタッフKKです。 人気の?動画シリーズ。 今回は、ポルシェのオンボードカメラの映像をお送りします。 さて、ご紹介するポルシェ、 ご存じの方も多いと思いますが、 ハイブリッドスーパーカー、ポルシェ918スパイダーです。 生産台数は918台の限定となっています。 ミッドに搭載される4.6L V8エンジンは608psを発生。 これだけでも十分すぎるスペックですが、 そこへフロントとリアにモーターを搭載するパラレルハイブリッド方式の モーターの出力を合わせ、総出力は887ps! また、直接充電できるプラグインシステムも採用されていて、 まさに最先端のスーパーカー。 このハイテクスーパーカーが、ニュルブルクリンクで6分57秒というタイムを 叩きだした時のオンボードカメラ映像をお送りしたいと思います。 Wikipediaによると、6分57秒というタイムは市販車で3番目のタイムのようです。 映像を見る限りでは、豪快なエンジン音が轟き、ハイブリッド感ゼロw どうやら、ハイブリッドに4つのモードがあり、レースハイブリ ...出典:みんカラスタッフチームさん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2018/01/05
-
2021/04/18
-
2021/04/23
タグ