まとめ記事(コンテンツ)

2015/02/02

2014年九州 37駅目 鹿児島 道の駅 樋脇

今更書いてるシリーズ
九州強行軍の第四日目、5駅目、通算37つ目の立ち寄り駅

鹿児島県「樋脇」
立ち寄ったのは2014/09/10


ふたつのトンガリ屋根の建物、向かって右がレストラン、左が物産館です。
スタンプブック購入特典で1冊に付き1枚タオルがもらえました。


駐車場の脇に有る「島津の殿様湯」の看板
ここらへん一体の温泉について書かれているようです。


色々看板が立ってますが、止めているのか水は一滴もありませんでした。





足湯、ここは湯が入ってました。


そこの湯があるのかと思ったよ



飲めるらしい。



案内図。
いま気づいたけど、下の「稲垣潤一」が気になる。


旅のお供に・・・お酒です!いも焼酎です!
島津藩!ご当地焼酎ですね。



農作物コーナー品数豊富でした。

追加


購入した道の駅マグネット

購入した記念きっぷ

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
全部 037/122
本土 037/113
100駅 037/100
福岡  05/16 
佐賀  08/08 終
長崎  08/09 (遣唐使ふるさと館 以外 終)
熊本  12/24
大分  00/22
宮崎  00/16
鹿児島 04/20 +1
沖縄  00/07
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
Posted at 2015/02/03 12:58:22

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース