まとめ記事(コンテンツ)

2014/02/19

『ストリートゼロヨン:走り出したら止まらないぜ、土曜の夜の天使さ』 ~昔ネタシリーズ

【業務連絡】
『D.∀.D』-ドライブ遊び同好会

「第1回 ツーリング♪ 茨城・筑波編」

スレッドあげましたので、メンバーの方はご確認・ご検討願います♪



私事ですが、『昔ネタ』シリーズ、「車編」と「車以外」に分けてみました。

今回はもう20年位昔の「南部市場・ストリートゼロヨン」です!



当時、横浜某所に住んでたのでよく行ったのは「ナ●ブ」
金曜・土曜の夜、仕事が終わってから仲間数人と出発!

途中のカレー専門店「バーグ」でよく食べた”スタミナカレー”(笑)
適当に時間を潰し、11時位になると、道路を爆音の車が走りだす。

(* ̄ω ̄)「そろそろ行こうか!?」

と店を出て、海沿いの道へ。
某交差点を左折して真っ直ぐ進むと会場へ。
埠頭なので、コンテナがあちこちに、そしてゼロヨン防止の巨大なコンクリートブロックが埠頭のあちこちに置かれてる。
何度も閉鎖され、しょっちゅう場所が変わったんですが、あの辺りをウロウロしてればわかりました(笑)

ギャラリーも沢山いましたね。
今思えば、かなり危険でした。
柵も何もなくても、コースすぐ横までギャラリーが大勢いたり・・・(汗)




そして、スターターはモチロン!
ワイルドスピードに出てくるようなエロエロセクシ~お姉さん!♪
 (〃∇〃)





なワケはなく、ただのにーちゃん・・・(苦笑)
映画に出てくるような、ギャラリーのエロエロオネイサンもいなかった・・・(泣)



Z、スカイライン、ガゼール、シルビア、サニー、RX-7、RX-3、ソアラ、XX、スープラ、コロナ、スターレット、MR2、スタリオン、ランタボ、ミラージュ、シティ・・・
色んな車が来てましたね。
「Y」ナンバー車は凄いのいました!
ドラスリ、レンコ、ナローデフ、ラインロック装備(汗)
迫力のバーンナウトもやってましたね。
当時は、有名ショップもテスト走行?に走りに来てたり!



参加車数十台が二列に並んで順番待ち。
壮観でした!


深夜の埠頭に鳴り響くスキール音、スモーク、タイヤの焼ける香り♪
当時を知ってる方、あのストリート独特な雰囲気、良かったですよね~♪

横浜銀蝿の「ぶっちぎりRock'n Roll」がぴったりな雰囲気(笑)
 ♪走り出したら止まらないぜ♪
 ♪土曜の夜の天使さ♪
 ♪うなる 直管闇夜をさき♪
 ♪朝まで全開アクセルOn♪


当時は、若者もクルマもパワーありましたね!♪
と言うか、無茶やってましたね・・・いや(汗)

そして、時々やってくる赤い帽子のパンダさん(苦笑)
彼が現れると、みんなホントにクモの子を散らすように逃走!(爆)
会場から脱出したり、コンテナの陰にクルマで隠れたり(苦笑)

で、パンダさん帰るのを陰から見てて、いなくなったらまたどこからともなく集結してゼロヨン再開♪(爆)
そんな楽しいひと時でした♪

そう、ここはKさん達に潰されては、微妙に場所を変えながらゾンビのように(笑)何度も復活した伝説の?南部ゼロヨン!

まるで、映画やドラマのワンシーン!(苦笑)
埒が明かないので、Kさんヘリまで出動させた事も・・・(汗)

そういえば、当時「潰し屋」とかも話題になってましたね(汗)


当時、私もランタボや鉄火麺で時々遊びに行ってました (*´ω`*)/






*注*危険なので、ストリートで無茶はしないようにしましょうね♪(苦笑)


     (∩_∩)v




Posted at 2014/02/19 18:34:39

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース