- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- いろいろ比較♪パッド&タイヤ編
まとめ記事
いろいろ比較♪パッド&タイヤ編
ぶるーえんじぇるさん
2015/05/21
8,017
自分が買うために、ブレーキパッドとタイヤ(アジアンメイン(苦笑)調べた比較リストです。記事を書いた当時から、現在は変わっているかもしれませんのでご了承ください。
なるべく個人の主観が入らないようにしたつもりですが、素人のリストなので実際と違う場合があると思いますがご容赦くださいm(_ _)m
-
いろいろ調べてみました♪パーツ(パッド&タイヤ)編
-
アジアンタイヤスポーツ系メインの性能比較です。 自分用の資料なので、コメント無しでも結構です。 複数の評価やコメントを元にまとめていますが、私の妄想も加味されています。 一素人のまとめですので、実際の性能と違う場合があると思いますのでご注意くださいm(_ _)m 国産ハイグリップタイヤのPOTENZA RE-11及び NEOVA AD08等は、高額のため参考程度・・・(汗) リストアップ基準は 215/45R17 のサイズがある事、価格1万円強まで。 Dグ ドライグリップ W能 ウェット ゴ柔 ゴムの柔らかさ サ剛 サイド剛性 ブ耐 ブロック耐久性 対耗 対摩耗性 静粛 静粛度 乗快 乗り心地度 安価 価格の安さ 製品名 Dグ W能 ゴ柔 サ耐 ブ耐 対耗 静粛 乗快 価格 ブリジストンRE11 9 9 8普柔 10強 10 6 6 6 ヨコハマNEOVA AD08 10 8 8普柔 9強 10 6 6 ...出典:ぶるーえんじぇるさん
-
アジアンタイヤメインの性能比較です。 自分用の資料なので、コメント無しでも結構です。 複数の評価やコメントを元にまとめていますが、私の妄想も加味されています。 一素人のま とめですので、実際の性能と違う場合があると思いますのでご注意くださいm(_ _)m リストアップ基準は 215/45R17 のサイズがある事、お手頃な価格1万円強まで。 Dグ ドライグリップ W能 ウェット 対耗 対摩耗性 静粛 静粛度 乗快 乗り心地度 安価 価格の安さ Dグ W性能 対耗 静粛 乗快 価格 ファルケン ZE912 6 8 8 8 9 9790 トーヨー PROXES FZ4 6 9 8 8 9 7600 グッドイヤー EAGLE LS2000 6 9 7 9 9 11960 ピレリ P7000 ...出典:ぶるーえんじぇるさん
-
最近ちょくちょく言ってますが、パッド探してます! そう、この 「おっぱいマウスパッド」! (#>8<♯) あ、違った!(=^‥^A アセアセ ブレーキパッドでした(爆) 700℃前後という、なんとも中途半端な温度域?メインで捜索(笑) 色々まさぐったので("▽") ついでにリストにしてみました。 何かの参考にでもなるでしょうか? 私の第一候補は、赤★の 「ウインマックス AP2」 「ウインマックス AP3」 ウインマックス、昔から好きなのです(笑) 第二候補が、青★の 「プロジェクト・ミュー LEVEL MAX700」 「プロジェクト・ミュー TYPE HC+」 「アクレ Fomula700C」 「アクレ Fomula800C」 次点が、黄★ッス 白抜き☆も気になります(笑) 緑○のはコストパフォーマンス良さそうですね! 特にアクレは良心的な価格ですね! 必然的に?(笑)高性能でも価格も良いパッドは選択から外れやすいッス(爆) (実価格はエボⅣCN9A・フロント用で比較) *正確でないかもしれませんので、各メー ...出典:ぶるーえんじぇるさん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2024/08/03
-
2024/10/29
-
2018/04/02
タグ
関連コンテンツ( ブレーキパッド の関連コンテンツ )