- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- その他
- マツダ・ロードスター赤と青
- ガーネットレッドを愛でる
まとめ記事(コンテンツ)
mizuhoさん
2015/06/09
ガーネットレッドを愛でる
愛車のボディカラー、やっぱり悩みに悩んでどなたも決められたかと思います。まぁ、好みであるからこそ、愛でることが出来ますからね!
ちなみにうちのガーネットレッドの決め手はワインレッドよりも微妙に彩度が高く、ライトタン内装との組み合わせにときめきまして、現車を見ずにネットで購入!

また、ガーネットレッド“マイカ”の通り、マイカ(雲母フレーバー入り)の塗装なので、曲面の陰影が強調され、よりNBのぬるぬるボディを彩ってくれるのです。ちなみにNBはそれを見越してパール、もしくはマイカ塗装が主。ネオグリーンがグレースグリーンマイカになったのもそれが理由かと類推します。

以下、当時の内容よりアップデートを行い、下記サイトへ追記を行っています。
よろしければ下記リンク先をご覧ください。
https://mx-5nb.com/2020/08/03/garnetred/
【NBロードスターアーカイブ】
https://mx-5nb.com/
ちなみにうちのガーネットレッドの決め手はワインレッドよりも微妙に彩度が高く、ライトタン内装との組み合わせにときめきまして、現車を見ずにネットで購入!

また、ガーネットレッド“マイカ”の通り、マイカ(雲母フレーバー入り)の塗装なので、曲面の陰影が強調され、よりNBのぬるぬるボディを彩ってくれるのです。ちなみにNBはそれを見越してパール、もしくはマイカ塗装が主。ネオグリーンがグレースグリーンマイカになったのもそれが理由かと類推します。

以下、当時の内容よりアップデートを行い、下記サイトへ追記を行っています。
よろしければ下記リンク先をご覧ください。
https://mx-5nb.com/2020/08/03/garnetred/
【NBロードスターアーカイブ】
https://mx-5nb.com/
Posted at 2015/06/09 19:28:19
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2014/09/30
-
2025/04/19
-
2025/03/18