まとめ記事(コンテンツ)

2015/05/03

今日も(ФωФ)日和♪ 5/3

GW旅行も2日目
今日は金沢の名所に立ち寄りです🎵

まずは10年ぶりの兼六園
のっけから駐車場捜しですが
案の定どこもいっぱい…と思いきや
園の裏側のNTTの駐車場ががら空きで
すんなり行けました🎵

園内の有名な風景です⤴




菖蒲はもう少し先かな

ツツジは満開

一番キレイだったのは園外の藤でした🎵


続いて近江町市場へ
ココは駐車場探すだけで1時間近くかかり
やっと停めれたけどどこも人の山


とにかく買い物だけでもと思い
ズワイ3杯白海老1パック甘エビ20匹で5,000円
季節のモノは白海老だけだけど
関東なら1万オーバー確実なので満足です🎵

ご飯やさんはどこも軽く1時間待ちなので
時間の都合で別の町へ
黒ねこちゃんオススメメニューで
のどぐろのひつまぶし🎵


のどぐろがアブラの強い魚なので
出汁茶漬けがメチャウマシ\(^o^)/

金沢でのクエストを全て達成し
今日の宿に向かいます🎵
途中の有磯海SAでおやつです
氷見牛玄米カレーパン

食べかけでスミマセン
魚津はとし


ここで運転交替🎵
ヨメがステアリングを握り
クルコンのセットなどを教えますが
アノ運転ならクルコンいらないし…
詳しくはオトナの事情で書けません(笑)

助手席から
親不知トンネル抜けたとこ

妙高岳


インター降りたあとは峠道なので
運転替わろうと言ったけどステアリングを
くれません( ノД`)…
楽しそうにグイグイ山道を駆け上がります⤵

なんやかんやでホテルに到着♪
既に怪しいニオイがプンプンします(笑)
部屋に入って一言

せまっ!!
昨日の10分の1ぐらい?

スキー宿らしくロープが張ってあります
こんなの使わないでしょ(^-^;

テレビ…

ウチのPCモニターより小さいし(笑)

旅行の楽しみの1つ食事です
豪華(?)な鉢盛と刺身と筍ご飯

お魚と鳥と野菜の炮烙

ランチョンペーパーが空いてるので
このあとなにか来るのかな🎵
……こないし(笑)
もう食べ終わって席を立とうとしたら
野草の天ぷらとはまぐり汁が来ました🎵


当然食い足りないのでご飯もお代わり(笑)

…………さて
もうひとつの楽しみ温泉です🎵
コレはよかった🎵
露天風呂がたまたま1人で貸し切り状態⤴
なので写真撮れました🎵

もちろんフリ○ンです(笑)

さて部屋に戻りフトンを敷きます(セルフ)

フトンもちっちゃ(^-^;

そして奇蹟が!?

ヨメが茶をこぼして
あのロープが役にたちました(笑)

最後ににゃんこがでないと
タイトルに偽りアリとなるのでフロントにあった
ねこあつめにも出てくる『ねこちぐら』です🎵

その筋では有名な方の作だそうで
現在3年待ちとのことですが
かなりの高齢らしく都合によっては
作製できないことの了承が必要だとか(^-^;
………都合って((((;゜Д゜)))
余計なことは考えないようにしましょう

さぁ
明日は長野を堪能します🎵
Posted at 2015/05/03 21:36:42

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース