- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- ##A6
##A6のハッシュタグ
##A6 の記事
-
エアコンフィルター交換 ~忘備録2~
先人の整備記録を参考にして作業は単純でしたが、この画像を取るには体を反り返して苦しい体制(-_-;)しかし、覗き見た方が作業しやすいです。
2022年12月12日 [整備手帳] NOZZYさん -
エアフィルター交換 ~忘備録~
MAHLE製のエアフィルター、\5,400くらいでした。外せば一目瞭然です。
2022年12月12日 [整備手帳] NOZZYさん -
ワイパー交換!
BOSCH製のものに交換。付け根部分の部品が4種類ですぐにわからなかったが、箱に記載が・・・。純正には芯金が見えるがアフターは無し。
2022年9月5日 [整備手帳] NOZZYさん -
異常指摘多数 で廃車方針 欲しい人居られます?
本日、予定の車検入庫5時間ほど経ってディーラーから電話ラジエーター液漏れ、フロントディスクローター削れ+パッド交換、アッパーアームブッシュ切れ、エンジンマウント交換で100万円超の費用見積もり
2020年12月3日 [整備手帳] mariemadokaさん -
細かいことですが
ウィンドシールドトリムのエンドキャップを付けた。カウリングトリムの後ろにくっついているキャップ部分と並ぶくらいNinja900あるあるでいつのまにか無くなっている部品のひとつ。なので液状ガスケットを内
2020年1月1日 [ブログ] ikepenqさん -
メーター内のバルブ交換
どこも切れてないから困ってた訳ではないけど、ヘッドライトをはじめ全てのバルブを交換したのでメーターの中のバルブも交換。A6なのでウェッジバルブT10が7個にT7が4個。コレがこうなる流石に新品バルブ!
2020年1月1日 [ブログ] ikepenqさん -
ウィンカーをLEDバルブに
テールライト/ブレーキライト、ヘッドライト内ポジションライトに続いてウィンカーもLEDバルブに交換。S25シングルタイプ、拡散カバー付き。とは言ってもウィンカーはバルブ交換だけでは済みません。はい、リ
2019年12月12日 [ブログ] ikepenqさん -
テールライト/ブレーキライトとポジションライトをLEDバルブに
ヘッドライトバルブをLEDにしたので、他のバルブもLEDに。手始めに交換するだけのテールライト/ブレーキライトとヘッドライト内ポジションライト。S25ダブルタイプ。G14タイプ。すべて拡散カバーが付い
2019年12月12日 [ブログ] ikepenqさん -
ヘッドライトバルブをLEDに(その2)
ヘッドライトバルブをサインハウスのLED RIBBON REVOに交換して初めての夜ライド。ロービームにハイビーム明るいから走りやすいし、目が疲れない。いいですね。
2019年12月10日 [ブログ] ikepenqさん -
ヘッドライトバルブをLEDに
Ninja900のヘッドライトバルブをLEDに変更。選んだのはサインハウスのLED RIBBON REVO!レストアして車検取る時に古い車体故に不安だったので、ヘッドライトバルブとバッテリーを直結させ
2019年12月10日 [ブログ] ikepenqさん -
ハンドエアポンプ
Ninja900の前後サスペンション、フロントフォークはA6まで、リヤショックはA10までエア加圧タイプ。指定空気圧は、フロント: 0.4~0.6kg/㎠(標準0.5kg/㎠)リヤ: 0.5~1.5k
2019年12月10日 [ブログ] ikepenqさん -
プラスチックパーツ
今のNinja900のテーマは「掃除が行き届いた古い食堂」。このA6、タンクの左側に軽い凹みがあり、磨き過ぎでデカールのエッジが出てるけど、外装は新車当時のそのもの。シートに隠れたフレーム番号が記載さ
2019年12月10日 [ブログ] ikepenqさん -
車検
Ninja900のレストアもひと通り終わったので、市役所で仮ナンバー借りてテストラン。水温計、燃料計、きちんと機能しています。今はオートバイのナンバーサイズの仮ナンバーがあるのね。問題なさそうなので相
2019年12月10日 [ブログ] ikepenqさん -
キャブレターオーバーホールその2
Ninja900レストア7回目。前回キャブレターを清掃したけれど、ケチってフロートバルブ交換しなかったので微妙にオーバーフローしているらしく、微妙にガス臭い。結局フロートバルブを交換するはめに。インタ
2019年12月10日 [ブログ] ikepenqさん -
キャブレターオーバーホール
Ninja900レストア6回目。ようやくキャブレターに取り掛かる。外す前にエンジン始動してみると4番だけ火が入らない状態。挙句にオーバフローし始めた。腐ったガソリンの匂いからある程度は予測したけどフロ
2019年12月10日 [ブログ] ikepenqさん -
AVDSユニットオーバーホール
Ninja900レストア5回目。以前フロントフォークをオーバーホールした時にAVDSユニットのプランジャーの動きがすこぶる悪かった、というかほぼ固まっていたのを発見。このAVDSユニット、ブレーキ側は
2019年12月10日 [ブログ] ikepenqさん -
スイングアームとリヤサスリンクオーバーホール
Ninja900レストア4回目。チェーンオイルやよごれがこびりついたリヤサスリンクとスイングアーム、そしてフレームピボット周り。他所のブログで同じようなメンテナンスしてたNinjaのフレームが、バッテ
2019年12月10日 [ブログ] ikepenqさん -
ブレーキキャリパーとマスターシリンダーオーバーホール
Ninja900レストア3回目。多分明石工場を出てから一度もオーバーホールされたことのないブレーキキャリパーとマスターシリンダー。劣化してこびりついたフルードのカスたちにかなり痺れた。お陰でスッキリ!
2019年12月10日 [ブログ] ikepenqさん -
フロントフォークオーバーホール
Ninja900のレストア2回目。今日はお漏らししているフロントフォーク。ひたすらバラす。そして洗浄。劣化したフォークオイル特有の匂いがたまりません。もちろんステアリングステムもバラして洗浄、そしてグ
2019年12月10日 [ブログ] ikepenqさん -
5代目Ninja
お借りしてたNinja H2の返却ついでの新しい相棒の引き取り。5代目のNinjaになる訳で、我ながらよくやるなと。一見綺麗ですが、細かいところはツッコミどころ満載。暇つぶしには丁度良い感じです。程度
2019年12月10日 [ブログ] ikepenqさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
463
-
722
-
407
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07