- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #エキスパートモード
#エキスパートモードのハッシュタグ
#エキスパートモード の記事
-
初めてのエキスパートモードでコーディング
どうしてもという必要性は感じていなかったのでやってなかったのですが、時計をGPS連動にコーディングしてみました。(コロナで出かけることもすっかり減ってしまい暇をもてあましているのが実態で、暇つぶしもか
2024年4月20日 [整備手帳] 1959bokuさん -
bimmercode ターンシグナル ウインカー点滅回数変更 5回とGPS時刻合わせ。エキスパートM
いつものbimmercodeターンシグナル回数変更はヘッドユニット→エキスパートモード→FACH_TIPPBILNKEN→AKTIV選択→書き込み
2023年3月25日 [整備手帳] ゆっきyukiさん -
ディスプレイリングとセンターディスプレイの照度上限解放 ※自己責任でお願いします
UniCarScanとBimmerCodeを使用したコーディングでディスプレイリングとセンターディスプレイの照度をより明るくします🙌(2014年式ソフトウェア未アップデート車は対象外)トンネルや太陽
2022年10月8日 [整備手帳] こばっきーさん -
セルフコーディング#04-5ターンシグナル
BMWにはウインカーレバーをちょんと軽く押すと、ターンシグナルが3回点滅して止まる機能がありますが、全般的に3回では少ないと思われます。これをコーディングにて、ワンタッチで5回点滅して止まるように変更
2022年2月4日 [整備手帳] まきっちさん -
セルフコーディング#07-LEGAL DISCLAIMER
イグニッションオン時、ナビに「法令を守って正しく運転しましょう。」なる警告メッセージが出ますが、これをコーディングにより出さないようにしたものが、リーガルディスクレーマーと言います。目立つコーディング
2022年2月4日 [整備手帳] まきっちさん -
コーディング-5ターンシグナル(エキスパートモード)
ウインカーレバーをちょんと軽く押すと、デフォルトではターンシグナルが3回点滅して自動停止します。
2022年2月4日 [整備手帳] まきっちさん -
コーディング-LEGAL DISCLAIMER(エキスパートモード)
イグニッションオン時、ナビ画面に「法令を守って正しく運転しましょう。」なる警告メッセージが出ますが、出ないようにさせました。これも復活させたアイテム。コーディングによりこれを出さないようにしたものが、
2022年2月4日 [整備手帳] まきっちさん -
コーディング-GPS連動(エキスパートモード)
コーディングにて、時計をGPSの電波を拾って自動で時刻合わせが出来ます。これも復活させたアイテム。
2022年2月4日 [整備手帳] まきっちさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
545
-
1044
-
397
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー 19インチアルミ 禁煙車 ナビ(京都府)
418.0万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
453.2万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/08
-
2025/09/08
-
2025/09/08
-
2025/09/08
-
2025/09/08