- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ブルーアースエース
#ブルーアースエースのハッシュタグ
#ブルーアースエース の記事
- 
						
							YOKOHAMA BluEarth-A AE50 205/55R16中古で購入したBlueEarthを2年使用していましたが、溝の内側か減ってきたり、全体的にひび割れも目立ってきたため、今回また中古こタイヤを購入しました。今回は前のBlueEarthよりワンランク上の 2023年4月10日 [パーツレビュー] うどん峠さん 
- 
						
							YOKOHAMA BluEarth-Aブルーアースエース 165/50R 16タイヤの溝が少なくなってきたので交換です。ホイールも変えるか悩みましたが、タイヤだけにしました。交換日 2021/6/15交換時走行距離 122800㎞くらい* 2021年7月6日 [パーツレビュー] wine(ワイン)さん 
- 
						
							YOKOHAMA BluEarth-A 195/65R15スタッドレスタイヤからサマータイヤに交換するのに合わせ4本交換しました。とてもしっかりしており、グリップもバッチリです。サイズは純正サイズで195/65/15ですが、もともと固めの足回りのアクセラスポ 2018年3月24日 [パーツレビュー] ていれぎさん 
- 
						
							YOKOHAMA BluEarth BluEarth-A 175/60R16ホイールは、ブーンX4に履いていたのをそのまま使っています。今回はタイヤのみ新しく買い替えました。静粛で、尚且つウェットグリップを優先してみた結果です。ドライグリップは、そこそこですかね(笑) 2017年7月21日 [パーツレビュー] てっきさん 
- 
						
							YOKOHAMA BluEarth BluEarth-A 185/65R14燃費・ウェット性能等、トータルバランスに優れたブルーアースエース。今回もECOSに続きヨコハマタイヤにしました。 2017年4月16日 [パーツレビュー] たみぱぱさん 
- 
						
							YOKOHAMA BluEarth-A 175/60R16地産地消?でヨコハマタイヤです(^^)いつものタイヤガーデンさんで購入取り付けました。インプレは後日致します。2014,6/27のブログに上げました(^^)以下貼り付け。ラクティスに履いたブルーアース 2017年3月31日 [パーツレビュー] 喜喜さん 
- 
						
							冬タイヤから交換しました(^^)いつものタイヤ屋さんで、冬タイヤから交換いたしました(^^)交換して思うのは、やはりブルーアースエースの乗り心地は良いですね。このクルマの性格に合っています。 2017年3月31日 [整備手帳] 喜喜さん 
- 
						
							YOKOHAMA YOKOHAMA ブルーアースA純正と同サイズのブルーアースAみんカラ内装着率が高め!?な、このタイヤを試してみたくてホイール購入時に純正は使い回ししませんでした転がりが良くてレインコンディションに強いようですが、実感はあまりありま 2017年2月22日 [パーツレビュー] 白羆さん 
- 
						
							YOKOHAMA BluEarth-A 225/40/18【総評】ちょっと予定より予算オーバーでしたがどうせ換えるなら違うメーカーにしたかったのでヨコハマにしました。FALKEN ZIEX ZE912よりロードノイズは明らかに静か!乗り心地も40扁平にしては 2017年2月16日 [パーツレビュー] pinkpantherさん 
- 
						
							YOKOHAMA BluEarth BluEarth-A 205/55R16CE28N用のタイヤとして購入しました。当初はNCロードスター用に考えており、腹擦り対策のため205/55R16を選択。スイフト用としては外径が大きくなるのですが、純正車高ならインナーフェンダーに干渉 2017年1月15日 [パーツレビュー] みかん三朗さん 
- 
						
							YOKOHAMA BluEarth-A 195/50R16【総評】うるさい運子タイヤを履いてて4本きっちりとスリップまで使ったので交換😄笑インチUPせずにバランス考えて16のままにしました。と言うか嫁から17インチは許可下りなかったのでw鬼安で購入(  ̄▽ 2016年10月13日 [パーツレビュー] しょーた$$さん 
- 
						
							Reタイヤ^^;ラクティスのタイヤですが、気が付けば2014年の6月末に履き換えて以来、冬以外で19ヶ月約47500km走行しておりました。モノはヨコハマブルーアースエースになります。今の溝はこんな感じで2mm位あり 2016年9月13日 [ブログ] 喜喜さん 
- 
						
							YOKOHAMA BluEarth BluEarth-A 195/50R16新車装着タイヤ(横浜DNA)がスリップサインまで減ったので、Dラーで安いのでいいからと、お任せ注文をしたらこのタイヤでしたw実は某店舗で見積もりを出したら、結構な値段だったので、Dラーにしました。工賃 2016年7月15日 [パーツレビュー] 超魚人(スーパーさかなじん)さん 
- 
						
							タイヤ交換とアライメント新たなタイヤにブルーアースエース205/50R17 2016年7月2日 [整備手帳] ラバネロさん 
- 
						
							YOKOHAMA BluEarth-A 205/50R17【総評】なかなか良い【満足している点】よく転がるハンドルが軽い【不満な点】今のところなし 2016年7月2日 [パーツレビュー] ラバネロさん 
- 
						
							YOKOHAMA BluEarth BluEarth-A 225/50R17【総評】静かで転がるタイヤですね。コンフォート系の柔らかさがあります。所謂エコタイヤですけどトレッドの硬さは思ったより感じませんでした。まあ、スポーツ系のねっとりした感じはありませんとは言いつつスポー 2016年6月9日 [パーツレビュー] ex.走り屋パパさん 
- 
						
							ようやく夏タイヤへ交換ゴールデンウィークも明けて、さすがの北海道ももう雪が降ることは無いだろう。と思っていましたが、今まで使っていた夏タイヤはスリップサインが出る直前だったり、片減りが見受けられたりとそのまま履き替えるには 2016年5月18日 [ブログ] あべしたさん 
- 
						
							ようやく夏タイヤへ交換ゴールデンウィークも明けて、さすがの北海道ももう雪が降ることは無いだろう。と思っていましたが、今まで使っていた夏タイヤはスリップサインが出る直前だったり、片減りが見受けられたりとそのまま履き替えるには 2016年5月18日 [ブログ] あべしたさん 
- 
						
							YOKOHAMA YOKOHAMA ブルーアース・エース【総評】控えめなスピードなんで、グリップはちょうどいい?【満足している点】【不満な点】4年目に入ってからノイズが出てきた(汗) 2016年4月16日 [パーツレビュー] スロースローさん 
- 
						
							YOKOHAMA BluEarth BluEarth-A 205/50R17【総評】エコタイヤだけど、雨の日だってちゃんと止まる。【満足している点】雨天時のタイヤ性能(純正ECOSでは側溝のふたのような鉄の境目で何回か滑った。)【不満な点】100kmほどのった限りでは問題なし 2015年9月8日 [パーツレビュー] ねも~さん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
992 
- 
440 
- 
350 
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)333.0万円(税込) 
- 
BMW 3シリーズ Mエンブレム革巻きスポーツステアリングホ(京都府)407.0万円(税込) 
- 
ホンダ フリード 両側電動スライドドア 登録済未使用車 バッ(岐阜県)340.9万円(税込) 
- 
日産 ノート メーカーナビ プロパイロット BSM ETC(兵庫県)253.9万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 





![[レクサス RC F]Sam’s Detailing SHAMPOO 月明かり浴びて、We get you、Mysteriousがある。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/37/4e01d8b7e34496b4c3459abe03b96e_s.jpg)






 
 
 
 
 


