- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #北竜町
#北竜町のハッシュタグ
#北竜町 の記事
-
ひまわり。
北竜町のひまわり畑見てきますた。駐車場代500円迷路は一人300円幼児無料ひまわり巨大迷路の入り口に飲料販売コーナー欲しかったです(´;ω;`)お昼ご飯は松尾さんのところでしたチンギスハンポテトは甘か
2025年8月11日 [ブログ] ひゅくみょんさん -
北竜町ひまわりの里
北竜町ひまわりの里に行って来ました。きれいに咲いていました。今が見頃他にも写真スポットありました
2025年8月9日 [ブログ] シルバーサンバーさん -
満開のヒマワリ🌻に癒された話
月曜日の休みに北空知方面へ。前日にタイヤをローテーション残り溝2.5~3㎜程度。今シーズンで使い切りだなぁ…ローテーションする意味あったのか少々疑問…国道275で北上して北竜町ヒマワリが見頃でありまし
2025年8月5日 [ブログ] ZUKIさん -
2025 🌻ひまわりの里🌻
2024/8/10に訪れているが、あの時のひまわり花はチョットお疲れ気味のだった(開花後半)、今回は1週間早く本日8月3日に行ってきた。これで2度目、リピートになりそう。北竜町ひまわりの里HPはコチラ
2025年8月4日 [ブログ] hokutinさん -
2024 北海道 ひまわりの里(北竜町)
北海道オロロンラインの愛車 日本海がまぶしい。北竜町の広大なひまわり畑
2024年9月25日 [フォトアルバム] hokutinさん -
7月最後の週末は北竜でキャンプ(前)
北見市で最高気温32℃は(釧路と違って)特別珍しい訳でもないですが、真夏日が1週間近く続くと体調的に良くはないのです。暑い分夕立も降り易いし、これは遠出するなら車が無難…なんだけど、バイクを出してしま
2024年8月20日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
6月も終わるのでキャンプツーリングへ
MT-09トレーサーの車検を無事更新し、ピークワン・マルチフューエルの着火不良もほぼ完治したので6月では最初で最後のキャンプツーリングに出かけます。11時の出発時点で外気温は28℃(汗。)13:30に
2024年7月1日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
次のキャンプ予定地付近で熊出没
雨竜町の山林で、作業中の人がヒグマに襲われてケガを負ったというニュースが流れてきて、てっきり雨竜沼湿原のほうの山奥と思いきや、北竜町の市街地近くでちょっと驚きました。(岩見沢市でも24時間スーパーの近
2024年6月5日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
7月最後の週末は北竜でキャンプ(後)
キャンプ場に行く前に、北竜町唯一の食品スーパーココワで買い出しです。今回、調理はしないつもりで来たものの、カップ麺程度は食べられるようにバーナーとコッヘルは積んできており、かつ、ゴミの量が少な目なもの
2024年5月13日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
札沼線 碧水駅(廃駅)と農業倉庫群
2023年6月25日(土)札沼線1972年(昭和47年)廃止区間(新十津川駅-石狩沼田駅)この札沼線1972年廃止区間の廃線跡と沿線自治体の廃校跡を探索しました。★札沼線 碧水駅★1972年廃止区間北
2023年12月19日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
北竜町の廃校
2023年6月25日(土)札沼線1972年(昭和47年)廃止区間(新十津川駅-石狩沼田駅)この札沼線1972年廃止区間の廃線跡と沿線自治体の廃校跡を探索しました。★北竜町★空知振興局管内の北部に位置す
2023年11月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
北竜町郷土資料館
2023年6月25日(土)札沼線1972年(昭和47年)廃止区間(新十津川駅-石狩沼田駅)この札沼線1972年廃止区間の廃線跡と沿線自治体の廃校跡を探索しました。★北竜町郷土資料館★北竜町の北竜町公民
2023年11月19日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
札沼線 和駅(廃駅)と農業倉庫群
2023年6月25日(土)札沼線1972年(昭和47年)廃止区間(新十津川駅-石狩沼田駅)この札沼線1972年廃止区間の廃線跡と沿線自治体の廃校跡を探索しました。★札沼線 和駅★1972年廃止区間北竜
2023年11月19日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
札沼線1972年廃止区間沿線探索(新十津川~沼田)
2023年6月25日(土)札沼線1972年(昭和47年)廃止区間(新十津川駅-石狩沼田駅)この札沼線1972年廃止区間の廃線跡と沿線自治体の廃校跡を探索しました。訪問自治体新十津川町 面積:495.4
2023年11月14日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
2023夏:北海道家族旅行(Day2 小樽→増毛&留萌→新十津川 (その2) (8/7))
(前報の続き・・・)・8/7 走行距離:300.9km(自宅からの累計:736.8km(道内累計:300.9km) )・旅程:小樽(下船)→石狩平原スキー場→カシオペアの丘→厚田港朝一→増毛→留萌→旧
2023年8月26日 [ブログ] じゅんた035さん -
なつのはな
無性にジンギスカン食べたくて初訪問北海道士別市の『羊飼いの家』へ肉を多めに食べたかったので肉皿追加の240gで2900円…ちと高いわ〜💦ご覧のとおりここは高台にあり見晴らしがいいです天気が良ければサ
2023年7月31日 [ブログ] しゅうげん親父さん -
ひまわり
向日葵を見に行ってきました。来週から祭りなので人混みは避け、まだまだ人が来ないうちに。
2023年7月16日 [ブログ] kupaさん -
小樽港に到着していよいよ北海道へ上陸 2022.08.17
北竜町のひまわりの里です。新日本海フェリー「らべんだあ」で迎えた翌朝4時20分ごろ、部屋のバルコニーから。北海道の陸地が目の前に見えている。定刻ならすでに到着している4時半過ぎ、前日の案内通り小樽港到
2022年10月9日 [ブログ] kitamitiさん -
北竜町までキャンプツーリング(後)
金比羅公園キャンプ場の一番南、林の中に三谷金比羅神社があります…がお祭りの時期しか使っていないぽくて、賽銭箱も屋内に仕舞われておりました。こういう農村部の神社って、夏祭りに相撲大会とか花火大会とか開い
2022年7月7日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
北竜町までキャンプツーリング(前)
車検を無事通過したので(タイヤ減ってるけど)、今年初のキャンプツーリングに出発したのが11:00。目的地が比較的近いので、ノンビリと進み、上川町で昼ゴハンにします。食堂にあるホイールローダーが目につい
2022年7月5日 [ブログ] 美瑛番外地さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13