• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月31日

7月最後の週末は北竜でキャンプ(後)

7月最後の週末は北竜でキャンプ(後) キャンプ場に行く前に、
北竜町唯一の食品スーパー
ココワで買い出しです。
今回、調理はしないつもりで
来たものの、カップ麺程度は
食べられるようにバーナーと
コッヘルは積んできており、
かつ、ゴミの量が少な目な
ものは無いか?と物色しました。
(なので、暑くても1Lのペット飲料とか買えません。)

午後6時半過ぎに金毘羅公園キャンプ場に到着。

北側の、駐車場に隣接したエリアが家族連れの
テント6張、南側のイベント広場が2張と、
かなり空いておりました。ちなみに無料です。

今回は南側の草地にテントを設営。

蛾はいなかったけれど、蚊が多く服の薄い部分を
かなり刺されました。

20分で設営できるクロノスドーム2、優秀。


暗くなってきたので、晩ご飯です。

お湯を少量沸かして、お吸い物(フリーズドライ)の
準備です。テーブルに乗っているのは釜めし風弁当。

テーブル置いて、ランタンスタンドで照らすだけで
それっぽくなります。なお、蚊もかなり寄ってきます。

コッヘル(大)はコップ代わりで冷たい水が
入っております。暑いので水分補給は重要。

今回、ロゴスの小型ランタンスタンドを初めて使用。

雰囲気は出ます。椅子は小型化優先で腰掛けですけど、
ソロツーリング(読書なし)なら割と使えます。
この後、21時には就寝(照明も多過ぎないので
早く寝られました。)

翌朝、6時に起床。
公園内を散歩してから朝ご飯…と思ったら
小雨が降ってきたので一旦テントに籠ります。


で、撤収は10:30という遅さ。
管理人が常駐していないので、この辺はユルいのです。

南側のサイトは駐車場から離れていますが、
搬入・搬出時のみ車両をサイト脇に停められます。

滝川市で観光して、昼ご飯を食べてから帰路に
就きます(この辺の話は別に書く予定。)


昨日旭川で給油した際、お釣りをもらい忘れて
いたので(レシートを精算機に読ませるタイプ
です)、ガソリンスタンドで停車&トイレ休憩。


神居古潭側の稜線、雨雲被ってるな…って
見ていたらあっさり雨に追い付かれました。

3km進んでから合羽を着たら、永山では晴れてきました。

あとは温根湯温泉まで淡々と進み、18時で
売店が全て閉まった道の駅にてトイレ休憩。

日没間際に帰宅できました。
ただ、荷物を下ろしただけでチェーンへの注油や
プリロード調整は次の週末へ先送りなのです。
合羽やテントも車庫内で陰干しなので、来週末は
キャンプに行かないな…(主に気力の問題で。)
ブログ一覧 | MT-09TRA | 日記
Posted at 2023/07/31 23:46:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

連休で家出してソロキャンプ、前編
carboy1960さん

☆ 春のソロキャンⅠ (伊上海浜公 ...
Azurさん

頑張らない冬キャンプ
Hisa1123さん

【日記】あけましておめでとうござい ...
じゅん@凸凹1号さん

オートキャンプ第28回@曽爾 〜久 ...
Kaz@VABさん

新幕!!
Hisa1123さん

この記事へのコメント

2023年8月1日 20:38
こんばんは^_^

静かそうで良さげですね。なるほどこれはお吸い物作りたくなりますね。無いと中華スープの無い焼き弁みたいで締まりませんね。近頃はバーナーを持参しないで固形燃料をメスティンに入れて持って行って炊飯までする人もいるみたいですよ。ちなみにクロノスドームは何故か毎回フライの向きを間違えて20分でできません💦
コメントへの返答
2023年8月1日 22:38
こんばんは。

マイナーなキャンプ地&マナーの良いキャンパーが多く、
蚊が多い事を除けばかなり快適でした(ここ数日痒い。)

フライシートは、出入口側のファスナーに蓄光マーカー付けとくとかどうでしょ。

プロフィール

「22時ジャストに無事帰宅。皆さん色々ご馳走様でしたw」
何シテル?   06/16 22:22
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation