- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #移転登録
#移転登録のハッシュタグ
#移転登録 の記事
- 
						
							車検準備中!基本的に走る、曲がる、止まるは問題なさそうなのと、現車確認の時にドラシャブーツとかは大丈夫そうだったので、サクサク点検していきます♪20年モノですが、だいたい8万キロとそれほど走ってない感じ(メーター 2025年10月12日 [整備手帳] MOVELさん 
- 
						
							車検証記載事項の変更手続き今の愛車(cx-5)はローンで買いました。残債も全て支払お終えたため、ディーラーに所有権解除の申請を行い、それに伴って車検証の所有者変更の手続きも必要となりました。そして、cx-5を買った時に住んでい 2025年5月25日 [ブログ] kiucchanさん
- 
						
							移転登録にかかった費用(^^)先日の E84 X1 の移転登録(名義変更)にかかった費用をまとめます(^^)今回は、ルパルナスさんに協力いただき私が実施していますまず、警察署での車庫証明・保管場所証明申請:2,300円(丸いステッ 2025年5月20日 [ブログ] Uekenさん 
- 
						
							E84 X1 の名義変更完了(^^)いままでルパルナス名義であったE84 X1 を私の名義へ変更すべく西三河自動車検査登録事務所へ...この日は、朝9:00に岡崎警察署へ連休中に提出しておいた車庫証明を受領し...先日落札いただいたダブ 2025年5月17日 [ブログ] Uekenさん 
- 
						
							自動車の登録(移転登録)・E84 X1 の名義変更完了(^^)https://minkara.carview.co.jp/userid/2209010/blog/48432936/詳細は、上記ブログをご参照ください 2025年5月17日 [整備手帳] Uekenさん 
- 
						
							名義変更(所有権解除)会社をお休みして埼玉運輸支局(大宮)に行ってきました。目的はSローンが終わった後の所有権解除必要書類である印鑑証明書やら三井住友クレジットから委任状など書類一式は取り寄せておきました。朝8:30に到着 2025年3月19日 [整備手帳] taddyizumiさん 
- 
						
							名変完了名変完了今年の自動車税ヤバいなぁ地震の日にごめんなさい 2025年3月11日 [ブログ] 奇想天外さん 
- 
						
							移転登録(ナンバー変更) DIYでやってみた福岡への転居後、とりあえずナンバーは変更しておこうと。そんなに難しいものではないですし、ディーラーに頼むと2〜3万円程度かかりますので、自分でやってみました。 2025年2月25日 [整備手帳] Bee助さん 
- 
						
							運転免許証の書き換えとステップワゴンの査定と相続と移転登録と車検と好酸球性副鼻腔炎と遺産分割協議成立申立書と喘息。いつもの時間に出発。まずは免許センターへ行って運転免許の書き換えに行きました。大体予定通りの8時に到着。既に50人ほどお待ちでいらっしゃる……。8時半から受付が始まって、先ずは書類の作成から。最近は免 2025年1月11日 [ブログ] あれんさん 
- 
						
							FIT 移転登録 ナンバー変更と名義変更の為 運輸局に行きました事前に車庫証明書 所轄の警察署申請 子ども自力で とりました 2600円です。印鑑証明書 旧所有者 新所有者 それぞれ1通 委任状 譲渡書に実印事前に入手出来なかった 用紙あったので それぞれの実印も 2024年10月9日 [ブログ] TORI DC2さん 
- 
						
							名義変更希望ナンバーにて登録 2024年2月17日 [愛車ログ] ふなむしさん
- 
						
							PASSO 整備備忘録 175(移転登録・後編・大阪運輸支局 和泉自動車検査登録事務所)6 自動車検査証当該自動車のものです。有効な車検がある車両でなければなりません。 2024年2月1日 [整備手帳] Shin☆☆☆さん 
- 
						
							PASSO 整備備忘録 175(移転登録・前編・大阪運輸支局 和泉自動車検査登録事務所)諸々が限界に達して早期退職しようと目論んで求職活動で多忙な中、昨年春に大学を卒業して公務員になった息子が実効支配しているPASSOですが、一人暮らしを始めたのを機に名義変更に伴う移転登録を行いました。 2024年2月1日 [整備手帳] Shin☆☆☆さん 
- 
						
							移転登録と構造変更(4ナンバー化)シエンタで5人乗り最大積載量150kgは結構大変です。(事前に陸運局で話を聞いたところ、4人では通せないとのことでした。)軽量化してなんとか通りました。※もちろん2ndシートは固定してあります。移転登 2023年9月6日 [整備手帳] とし@あっぷあっぷさん 
- 
						
							移転登録完了!平日を利用して移転登録してきました。慣れれば何でことないのだろうけど書類の記入が面倒くさいです。聞けば教えてくれますから何とかなりますがね笑 2023年8月16日 [ブログ] d_e_racingさん
- 
						
							所有権解除&名義変更(113020km)母親から軽自動車を引き取りしましたので名義変更します親のクルマってのもありめんどう…がかなりありましたが重い腰をやっとあげました(汗 2023年7月1日 [整備手帳] かんちゃん@northさん 
- 
						
							911カブの所有権移転登録...シン車検証GWも後半戦に突入してますね。予想通り5/3と5/4は、早朝というか未明から高速が渋滞しているので、遠方への出撃はしていません。今月後半のFP試験の勉強と来月末の定年時以降の資産運用のアセットアロケー 2023年5月5日 [ブログ] みやもっちゃんさん 
- 
						
							名義変更しましたよ。上変更前。下変更後。名義変更と併せて、住所変更しました。10月に車検があるのでその時にと思っていたのですが、横浜への航送後すぐ実施。任意保険で団体割引を適用すると、自身の名義でないとダメだと言われて、 2022年11月23日 [整備手帳] Rongさん 
- 
						
							移転登録(同居家族間)陸運局にて、同居家族間での移転登録手続き事前に印鑑証明書、譲渡証明書、委任状(旧所有者が行けないため)を準備しました(同居家族間のため車庫証明不要)。現地で、申請書、手数料納付書(500円の印紙調達) 2022年4月7日 [整備手帳] komakoma@白スバルさん 
- 
						
							整備じゃないけど名義変更いつもの陸運事務所。先日譲り受けたDNT31エクストレイルの名義変更です。繁忙期の3月も末にかかって参りまして、さすがに混んでます。しかも久々のまとまった雨。名変待ち、ウン十人 \(´>ω<`*)/め 2022年3月22日 [整備手帳] ado_chanさん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
420 
- 
403 
- 
341 
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)333.0万円(税込) 
- 
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)424.5万円(税込) 
- 
トヨタ ノア 登録済未使用車 純正DA Bカメラ 禁煙車(兵庫県)459.9万円(税込) 
- 
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)149.9万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 


![[アバルト 695 (ハッチバック)]キリ番ゲット!(10000km)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/328/137/5328137/p1s.jpg?ct=d3c124378097)
![[トヨタ クラウン(スポーツ)]ガレージえちごや HONEC](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3639859/35/41afdfa7fc428188b4dc4a9d1b4add_s.jpg)












 
 
 
 
 


