- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #設計ミス
#設計ミスのハッシュタグ
#設計ミス の記事
-
マフラーハンガー溶接
またまたマフラーハンガーの根元のパネルが剥がれました💦パワーゲッターのマフラーハンガー位置は設計ミスやろ💢なんでメンバー側からのステーないねん‼️まぁ僕には頼もしい加納モータースさんがいるからバッ
2025年5月16日 [整備手帳] はっしー@SEEDさん -
マツダ(純正) センターコンソール
【再レビュー】(2025/02/22)前回のレビューで、蓋を閉じた後、後ろから前に移動させようとしても、なかなか動かないという問題を指摘していましたが、その原因がわかったので、再レビューとして投稿しま
2025年2月22日 [パーツレビュー] takobeaさん -
カロッツェリアの設計ミス?
現在カロのTS-V017Aというスピーカーを使っていますが。ネットでいろいろ調べるとどうも純正のクロスオーバーネットワークではまともに使えないといった書き込みを何件か見つけました。(やっぱりかw)この
2025年1月5日 [ブログ] RE_Mさん -
インテル入ってる?
何かネットニュース見てると気になるニュースが目に入りました。「インテルCPUで不具合発覚」CPUがクラッシュしちゃう問題があり、それがインテルCPUが原因らしい・・・。私の買ったばかりのPCでプロセッ
2024年8月3日 [ブログ] ジェダイさん -
日産(純正) 充電ポートリッドオープナー
ZE0・初期型。強度不足(設計ミス)部品。。--------(参考)〉充電ポートリッドオープナーのクレーム対応 | 整備手帳 | Rakki | みんカラ〉https://minkara.carvie
2023年9月13日 [パーツレビュー] てぇかむ#低燃費化さん -
911持病、ウォッシャーホース破断の件
ボンネット、ヒンジ左側を経由するプラスチックっぽいウォッシャーホース911などの持病と言われているので確認してみました。
2023年9月8日 [整備手帳] おいおい、やまちゃんさん -
クーラント吹き出す対策1
リザーバータンクからクーラントが吹き出します(泣)
2023年8月13日 [整備手帳] ぺんこーたんさん -
PORSCHE ヘッドライト
雪国でなければ気にならないこと。ライトの位置。
2023年2月1日 [パーツレビュー] 勅撰番長さん -
BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+)
夏前位に交換したのですが…使っているとワイパーゴムが抜けてきます。1ヶ月位でこの症状が出て、交換してもらったのですが、また抜けてきます。対策としてゴムが抜ける側にインシュロックを巻いているのですが、そ
2022年10月1日 [パーツレビュー] タカヒロ@JB23さん -
緊急整備
長い付き合いの知人の車が故障し、当面の足車が欲しいとのことだったので。ナンバー切ってほぼ放置状態だったオプティを整備して譲りました。ブレーキのOHとステアリングのラックブーツ交換、割れたドア・アウター
2022年6月20日 [ブログ] Dai3さん -
3パターンフットランプ配線見直し
先日、製作した3パターン点灯フットランプを完成させようと作業にかかった時、ふと配線に矛盾があることに気がつきました。本来、ドアオープンで白LEDがフル点灯、ACCで白LEDが弱点灯、更にポジションラン
2020年10月11日 [整備手帳] asudaiさん -
【明らかな設計ミス!!嘘のような本当の目を疑うおもしろ画像集】
設置途中でどうして誰も気付かなかったんでしょうね?
2019年2月8日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
冷却水漏れホース交換、失敗
寒さで作業が辛くなる前になんとか冷却水漏れホースを交換しようと、子供たちが寝た後チャレンジしました。エアクリ・サクションパイプ外し、冷却鉄パイプ外し、オイルレベルゲージ外し、までやり、あとはオルタネー
2018年12月1日 [ブログ] psgさん -
大誤算!!!!!
やってしまいました。今までの苦労が水の泡!配線図面をもっとしっかり確認すればよかったのですが、電流がハザードスイッチに供給されるのはスイッチを入れた時だけでした。ヒューズから供給されるので、てっきり常
2018年3月25日 [ブログ] asudaiさん -
バンパー脱着
ヘッドライトのロービームが切れました。交換なんか楽チンだろうとH7球を購入。手を入れようかと思ったら絶対無理だったので、エアクリーナーインテークをずらしてみました。
2017年2月16日 [整備手帳] mizuhoさん -
無い知恵絞って考えた!
昨日の追加ハザードの作動不良について、およそ原因は特定できたので対策を考えてみました。①スイッチに電流が供給されていないので、供給する必要がある。②ハザードスイッチである以上、エンジンオフであろうと、
2017年1月5日 [ブログ] asudaiさん -
センターコンソール内アクセサリーソケット対応
新型インプレッサのセンターコンソール内には旧型と同じようにアクセサリーソケットがあります。しかし、微妙に「設計ミス」起こしてましてですね。そこを使用するとトレーが浮いて、センターコンソールの蓋がちゃん
2016年12月26日 [整備手帳] 耕四郎さん -
残念
どうもこんにちは。意気揚々と、車の下に潜って弄っていたら、気分を害して盛大に吐きました( ゚∀゚)・∵.車弄りは体質的に向いていないのかと思い始めたKEYです。KEY…なんて残念な男なんだ(´・ω・)
2016年1月1日 [ブログ] KEYさん -
運転席シートのガタつき修理
プレミオ/アリオン以外にもオーパやイプサム等でも発生する「運転席シートのがたつき」が悪化し酷くなってきたので、運転席シートの座面高さ調整機構部分をアッセンブリー交換しました。新車購入直後からシート座面
2015年6月3日 [整備手帳] orpheさん -
「ホテルに泊まっているんだけど、誰がこのトイレを設計したのか問いただしたい」
思わずこんなフレーズが頭をよぎったのは私だけでは無いハズ・・・。遠すぎるよ・・・。(ネットでの拾い画像デス)
2015年1月26日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
440
-
430
-
342
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09