- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #錆びとの戦い
#錆びとの戦いのハッシュタグ
#錆びとの戦い の記事
- 
						
							トミーカイラマフラー修理トミーカイラのマフラー分岐点の溶接部が錆びでボロボロに…色々と騙し騙しの補修で延命してましたが、遂に3分割に😱車検と同時に修理する事に😅太鼓から前をステンレス化に作り直します。 2025年8月24日 [整備手帳] @クリボーさん 
- 
						
							エキゾーストパイプ修理。エキゾーストフロントパイプの吊りステーが腐蝕して脱落していました。これでは車検に通りません。 2025年4月26日 [整備手帳] QKさん 
- 
						
							マフラー溶接修理。マフラーの一番後ろの吊りステーが腐蝕して脱落していました。 2025年1月13日 [整備手帳] QKさん 
- 
						
							錆び穴補修。車体が腐るのはオッティ/ekシリーズの欠点。 2024年11月3日 [整備手帳] QKさん 
- 
						
							継続検査。車検切れから約1ヶ月、車体の修理が終わったので持ち込み継続検査に持っていきます。自賠責は25ヶ月掛けて臨時運行番号標を借りて軽自動車検査協会室蘭事務所へ。検査コースが仮設になっていました。 2024年11月3日 [整備手帳] QKさん 
- 
						
							リヤサスペンションアーム交換。リヤサスペンションアームはこの型の泣き所。左側は錆びてボロボロに… 2024年10月31日 [整備手帳] QKさん 
- 
						
							マフラー修理マフラーとエキゾーストパイプを錆び落としした後、防錆の為、耐熱塗料で塗装ただし、修理箇所は溶接作業に備えて錆び落としのみ 2024年7月28日 [整備手帳] すすむ@964さん 
- 
						
							穴あきマフラー取り外しテールパイプ側から覗くと錆びによる穴煤の付き方から排気漏れしてますね… 2024年5月17日 [整備手帳] すすむ@964さん 
- 
						
							フロントパイプをサイレンサー付きにこんなのを付けます 2021年5月15日 [整備手帳] 札幌のいとうさんさん 
- 
						
							純正メーター修理ビートのよくあるトラブル、純正メーターの不調を少しでも改善できないかとバラしてみました。トラブルの内容としては、下記の感じ。排気温度警告灯がつきっぱタコメーターが時折踊るぐらいで基本0燃料計がエンプテ 2014年12月8日 [整備手帳] marusouさん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
367 
- 
377 
- 
440 
注目タグ
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)424.5万円(税込) 
- 
ホンダ フリード 両側電動スライドドア 登録済未使用車 バッ(岐阜県)340.9万円(税込) 
- 
日産 セレナ 全方位カメラ 12.3コネクトナビ 100V電源(兵庫県)424.9万円(税込) 
- 
スズキ ソリオ 登録済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)223.9万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/30 
- 
2025/10/30 
- 
2025/10/30 
- 
2025/10/30 



![[ダイハツ タントカスタム]emblem•M アンダーセンターコンソール](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2404155/a3/872447a7d34988876d08047d40206d_s.jpg)








 
 
 
 
 


