- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ぽちっとガー
#ぽちっとガーのハッシュタグ
#ぽちっとガー の記事
-
ポチっとガー?内ガー?スイッチの取付
エスティマでもやったがスライドドアを室内からポチっとボタンを押すだけで開閉出来るようにしました。エスティマは純正風の見た目重視でMPVのボタンを利用したが、高いのでアマゾンでモーメンタリースイッチを買
2018年9月16日 [整備手帳] 白龍@ESさん -
RF-3に ぽちがー やりました♪
hopstepさん整備手帳を参考に頑張りました。hopstepさんの解りやすい画像と解説文にヤル気が湧き、実行できました。本当にありがとうございます。RF-3の参考例は他に無く、貴重です。完成写真だけ
2017年9月4日 [整備手帳] oldstarさん -
ワンタッチスライダー 遅延リレー (ポチガー)自作してみませんか? その2
.
2015年2月28日 [整備手帳] チャチャ次郎さん -
自作 ワンタッチスライダー 遅延回路 その2
こちらは、ご自分で作成される方向けに回路図書きました。その1とほとんど同じ回路構成ですが、パーツを買って作成するならこんな感じです。およそ2秒の遅延時間です。*すみませんが都合によりカイロ削除
2015年2月27日 [整備手帳] チャチャ次郎さん -
ワンタッチスライダー 遅延リレー (ポチガー )自作してみませんか? その1
都合により新規に部品を購入して組むことに。せっかくなのでUPします。これで不具合起きてもしらんぞ~(爆
2015年2月27日 [整備手帳] チャチャ次郎さん -
自作 ワンタッチスライダー 遅延回路 その1
こちらはプレゼント用手元にある余りもので作成しました。自分で取り付けているQ利さん仕様ではなく、良くありがちなFETを使ったタイプです。これでおよそ2秒です。仕様は売られているものと全く同じだと思いま
2015年2月27日 [整備手帳] チャチャ次郎さん -
自作 ワンタッチスライダー用 遅延リレー その3
先日upした回路図のパーツで新規に組みました。電子部品だけで350円ほかに基盤、ケーブルとか必要になります。
2014年6月5日 [パーツレビュー] チャチャ次郎さん -
自作 ワンタッチスライダー用 遅延リレー その2
詳しくは整備手帳を参照ねがいます。長押しが必要なくなる遅延リレーです。自作する方は自作 ワンタッチスライダー 遅延回路 その2を参照ください。
2014年6月5日 [パーツレビュー] チャチャ次郎さん -
自作 ぽちっとガー、イージースライダー ワンタッチスライダーのスイッチ自作
頑張れば自作できます。組み立てに必要なパーツは以下名称 型式 定価スイッチ 84946-52010 1,911スイッチカバー 84947-50010 1
2014年6月5日 [パーツレビュー] チャチャ次郎さん -
自作 ワンタッチスライダー (スイッチ自作のパーツリスト追記)
取付は皆さんのを参考に1から自作し取り付けました。家族(子供)に好評です。買い物したとき非常に便利です。
2014年2月5日 [整備手帳] チャチャ次郎さん -
中政製 長押しリレー
ポチットドアスイッチに使うリレー作ってみました。3個作って1000円位(持ち合わ在る部品意外)配線なども、有り合わせを使ったのカラフルです^^;どうやって使おっかな~^^内からも外からもリレー使おうか
2013年4月17日 [パーツレビュー] 中政さん -
BRECE e+ワンタッチスライダー
2011.9.18にラグーナ蒲郡で行われたZTA第4回全国オフの抽選会でまさかまさかの大当たり♪早速取り付けちゃいました(^O^)フロントドアのドアロックボタンと同じものが付いていて、押すだけで簡単に
2013年1月10日 [パーツレビュー] 【うーさん】さん -
オムロン タクティルスイッチ 【B3F-5000】
ぽちっとが~作成に必需なスイッチです。いろいろ検討した結果、これが一番押しやすくて、安いかな??って思いました。オムロンサイトでも買えますが、マルツパーツ館っていうネットショップだと、送料がちょっと安
2012年8月3日 [パーツレビュー] shinnameさん -
オムロン タクタイルスイッチ B3W-4000
「自由研究に必要な部品 その③」です。軽量・薄型のプッシュスイッチです。マルツ無線で売り切れていたため、ネットにて他の消耗部品(端子とかコネクタ類)と一緒に注文しました。詳細な仕様は下記をどうぞ。12
2012年8月3日 [パーツレビュー] 跡里絵Yさん -
ITW 57-112R
言わずと知れたポチガースイッチです。RSコンポーネンツさんから購入。表面バフ掛け&ブルーLEDに打ち替え加工。ウェルカム連動で光るようにしました。
2012年7月22日 [パーツレビュー] @ロウさん -
ワンタッチスライダー 遅延リレー 配線
遅延リレーの回路図
2012年6月21日 [整備手帳] チャチャ次郎さん -
e+ワンタッチスライダー 取付け
ラグーナ蒲郡で行われたZTA第4回全国オフの抽選会でまさかまさかの大当たり♪協賛していただいたBRECE様に感謝です♪
2011年9月27日 [整備手帳] 【うーさん】さん -
ポチガー スイッチの分解
噂通り中々取れませんでしたが、自分なりに気付きがあったのでアップしてみました。画像の赤枠のとこですが、四角く凹んだ箇所があります。
2011年8月15日 [整備手帳] ヤマネコ@ニャーオ(=^・^=)さん -
ぽちがー
アップしてあると思ったら忘れてたみたいなので今アップしときます(^_^;)ドアアンロックでLED点灯
2011年8月15日 [整備手帳] 丸コメ親父さん -
ポチガー装着編完成
毎度の事ですが、取り外しや取り付けは先人様を参考に^^ポチLED用とスライドドアのドリンクポケットイルミ用に計3本配線を通しました。カプラーはグリスまみれなのでラップで養成。
2011年8月15日 [整備手帳] topisさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
505
-
397
-
373
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07