- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #アーキュレー
#アーキュレーのハッシュタグ
#アーキュレー の記事
-
ARQRAY Titanium Tail Series for TT 2.0 TFSI quattro
【2010年2月27日装着】アーキュレーの左右4本出しマフラーです。テールエンドにのみチタン素材を採用し、出口部分に青い焼き色が入れられてます。両側W出しに拘ってたのですが、2.0Tq用が一向に販売さ
2025年7月8日 [パーツレビュー] tomo2020さん -
ARQRAY schaferhund Titanium Tail Series
2本目のマフラーになります。アーキュレーさんのマフラーがずっと気になってて😅2月注文してやっと来ました😊芸術品です🎨めちゃ⤴️⤴️カッコいい🤟チューニングはあくまでバランスなので特にブーストア
2025年5月17日 [パーツレビュー] 3105s660さん -
ARQRAY 新基準対応 Stainless マフラー
車検対応ですが野太い排気音。さらに1年乗るとグラスウールが剥がれ更にレーシーなサウンドになりました。高速道路を飛ばすとヤカマシイのが難点⁉️
2025年3月17日 [パーツレビュー] マクナイト中佐さん -
ARQRAY Schaferhund
ホンダ S660のカスタマイズです。ARQRAY Schaferhundを装着しました。テールエンドのチタニウムが作り出すブルーグラデーションが特徴的なマフラーです。クルマの詳細はスタイルコクピットフ
2024年6月18日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ARQRAY Stainless Sports Muffler
純正マフラーとよく似たテール形状で、デザイン的にはあまり好きではないんですが、安価で入手できたので装着してみました。嵌め込み式のリアピースのみの交換なので作業はネジ2本緩めるだけで至極簡単。純正マフラ
2024年6月16日 [パーツレビュー] アルピニストさん -
ホンダコレクションホール
10月21日晴れそうなので ドライブへと那須と行こうかと思って 東北道へ佐野SAで休憩したいたら 気が変わってモビリティリゾートもてぎに今日は特にイベントないのでチャンス。ホンダコレクションホール に
2023年11月4日 [ブログ] ガリビエさん -
マフラーがバンパーに干渉(2023/03/04)
最近、低速域(特にアイドル付近)でどこかがジンジンと唸るような音が出てました。どうやら車外からとわかり、自分でも右マフラー周辺と特定はしてました。実は昨日のはなしです。。。
2023年3月5日 [整備手帳] まよさーもんさん -
ARQRAY 新基準対応 Stainless マフラー
ネットニュースを見てて、Ex-Engineering(アーキュレー)破産との記事が出てました。その昔、4WSのプレリュードにもフジツボのマフラーを付けて気に入ってたので、当アーキュレーもフジツボサウン
2023年2月3日 [パーツレビュー] まよさーもんさん -
吸排気に手を加えてECUも書き換え。アーキュレーのマフラー、K&Nハイフローエアーフィルター、HKSスーパーファイヤーレーシングプラグに交換したら、HKSフラッシュエディターで仕上げです!!
マフラー、エアクリ、スパークプラグの交換に合わせてHKSフラッシュエディターでカスタムデータに書き換えという組み合わせってとっても期待大だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラ
2022年12月27日 [ブログ] cockpitさん -
ARQRAY 切文字デカール
アーキュレーのマフラーにオマケで付いてた切文字デカールです。ずっと家に置いてましたが、表に見えるようにってのはあまり好きではないので、ボンネット裏に貼りました。貼る際に切文字なので剥離紙側に文字が残っ
2022年8月7日 [パーツレビュー] まよさーもんさん -
S660 HKS GT100R スポーツタービンキット付けてみよ❗️ Part 9
エンジンルーム下周りからのアクセス、作業はほぼ終わりましたので、燃料タンクの装着に着手します。
2022年5月30日 [整備手帳] katsu~nさん -
スプーンからアーキュレーへ😉
バンパーを外します😋
2022年3月27日 [整備手帳] 3105s660さん -
懐かしい
要らないクレカ整理してたらこんなん出てきました。イヤ〜懐かしい。かれこれ15年位前かな。E90 320 のレアなマニュアル仕様をわざわざ横浜でエアロ組んで車高短にして。エアクリ、センターからマフラー変
2022年1月28日 [ブログ] keit@さん -
ARQRAY 新基準対応 Stainless マフラー
【再レビュー】(2021/12/12)装着して500キロほど走行し、焼入れは十分様々な走り方して思ったのは1 低速トルクは極わずかだが下がったようにも感じるも、3000回転以降は糞詰まり感がなくレッド
2021年12月12日 [パーツレビュー] しゅんぴいさん -
ARQRAY 新基準対応 Stainless マフラー
地元のdortさんで、ドレスアップ目的で交換してもらいました。音量も純正レベルでご近所迷惑にもならず、希望どおりです!あくまでドレスアップパーツの1アイテムです。※3Ddesignのデュフューザーと併
2021年12月6日 [パーツレビュー] ★ジプ★さん -
純正マフラーがサビサビになってきたので、匠の技が光るARQRAY(アーキュレー)の日本車用マフラーブランドSchaferhund(シェーフェルンド)に交換! チタニウムテール左右4本出しが輝いてます。
ハイパフォーマンスセダンにももちろん、VRX3だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、レクサス IS-Fのマフラー交換を、スタイルコクピットフィールのレポー
2021年12月5日 [ブログ] cockpitさん -
ARQRAY 新基準対応 Stainless マフラー
コールドスタートはけっこう低音が響きますが安定すれば純正+アルファくらいの音量ですこもり音が極力抑えられてて品の良い乾いたサウンドです、納期は1ヶ月でしたが待った甲斐がありました
2021年11月13日 [パーツレビュー] しゅんぴいさん -
何年ぶりかのマフラー交換
先代ゴルフ4R32のときはマフラー変えずに乗ってました。今回のゴルフ5R32でも、純正マフラーの秀逸さに、マフラー交換するつもりはなかったのですが…さらなる「いい音」を求めてしまいました。秀逸な純正マ
2021年9月18日 [ブログ] NOBUHOさん -
ARQRAY Center pipe
フットウェルモジュール故障で長期入院🏥ということで前々から取り付けタイミングを見ていたブツをインストールしました♫この個体、購入時からアーキュレー製の左右デュアルマフラーが装着されていましたが前オー
2021年6月27日 [パーツレビュー] kathan2215さん -
ARQRAY stainless series
ノーマル維持予定でしたが同じVR6のゴルフR32と比べ、マフラー音がジェントルすぎるのでマフラーだけ交換しました。国内でも色々な社外品マフラーがあり、音は大きくしたかったのですがR32純正のようなバ
2021年5月2日 [パーツレビュー] 達氏さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
384
-
377
-
362
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11