- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #イニシャルアジャスター
#イニシャルアジャスターのハッシュタグ
#イニシャルアジャスター の記事
-
フロントフォークイニシャルアジャスター調整
イニシャルアジャスターの取付と調整を行います。*あくまでも俺式です
2019年11月10日 [整備手帳] だんとさん -
POSH Faith イニシャルアジャスター TYPE1
フロント&リアスタンドとトルクレンチと27mmディープソケットがあればなんとか。
2019年8月16日 [整備手帳] タカヒロGTさん -
K-FACTORY イニシャルアジャスター Bタイプ ストロングゴールド
同じバイクに乗ってる方が付けておられるのを拝見しまして、自分も早速購入しました。工具いらずで調整できるってのが良いですね~👌見た目もフロントフォークの色とバッチリ合ってるし、格好も良いと思います。た
2019年4月7日 [パーツレビュー] whiteライオンさん -
Kawasaki Ninja 400 (2018年モデル) カスタマイズ その13 イニシャルアジャスター取り付け
Ninja 400 のカスタムの話が続きますが、今回はイニシャルアジャスターの話です。Ninja 400 (2018年モデル 2BL-EX400G) はフロントサスペンションのプリロードを変更する仕組
2019年3月16日 [ブログ] こーせー@CookPadさん -
イニシャルアジャスター
ポッシュのイニシャルアジャスターをヤフオクで落札しました( ^ω^ )6,750円なり~☺️
2019年3月2日 [整備手帳] sumayuyuさん -
K-FACTORY イニシャルアジャスター Bタイプ 取付け
K-FACTORY イニシャルアジャスター Bタイプ スーパーブラックですが、白いOリングはインナーチューブに装着してフロントフォークの沈み込み確認用に使用するものですが取付けはかなり面倒そうだったの
2018年12月7日 [整備手帳] eigoさん -
K-FACTORY イニシャルアジャスター Bタイプ スーパーブラック
じぇしあさんが取付けられており、工具を使わずにフロントフォークのスプリングプリロードを工具なしで調整出来るようにするパーツでいいなと思ったので、私も導入してみました。プリロードをハード方向に回すのはち
2018年12月7日 [パーツレビュー] eigoさん -
K-FACTORY イニシャルアジャスター Bタイプ ストロングゴールド (000VZCB003)
そんなにフロントのプリロード調整をやる訳ではないですが、コンフォートシートの交換に併せて買ってみました。^^;見た目装備を追加したかったのもあります。^^ww【総評】見た目・使い勝手・品質、とても良い
2018年11月13日 [パーツレビュー] じぇしあさん -
コンフォートシートへ交換 / イニシャルアジャスター追加 / チェーンアライメント調整
タンデムの息子にケツが痛ぇと怒られたのでコンフォートシートへ交換することにしました。^^;評判の高いK&Hのセミオーダーハイシートです。^^zオーダーしてから2週間で届きます。
2018年11月12日 [整備手帳] じぇしあさん -
メーカー・ブランド不明 イニシャルアジャスター
「フロントサスペンションを手軽に調整できたらな~」「はい。イニシャルアジャスタ~。」・・・・・詳細不明のイニシャルアジャスター。アルミ製。調整範囲が怪しい。(ノーマルの位置に戻すことができない。)評価
2017年2月9日 [パーツレビュー] hdxkbxさん -
2017年冬のフロントフォーク その4/4
前回フロントフォークの組み立てと、ステムへの取り付けまで完了。今回はフォークオイルを入れる。フォークオイルを計量カップで測る。指定オイルは、ホンダウルトラクッションオイル10号。規定量:205cc~2
2017年2月5日 [整備手帳] hdxkbxさん -
トリックスター イニシャルアジャスター
TRICK STAR YZF-R25/R3用イニシャルアジャスター。銀キャップの純正と比較して、引き締まった感じでレーシーになりグッド。調整幅2.0mm~14.0mm。mm単位ですが違いを十分感じられ
2016年3月30日 [パーツレビュー] うるのすけさん -
YZF R25 フロントフォーク イニシャルアジャスター取り付け
今回とりつけしたのはコレ!『IMPACTインパクト製イニシャル調整機能付きフロントフォークトップ』
2015年12月13日 [整備手帳] けんちょろさん -
POSH Faith イニシャルアジャスター
【総評】真ん中のアジャスターを絞め込むとフォーク内のスプリングにプリロードを掛けられますリアを硬くしたのでバランスを考え変えてみました。フォークキャップと取り換えるだけなので要領が分かれば作業は簡単で
2015年12月12日 [パーツレビュー] 【もっちゃん】さん -
転ばぬ先の何とやら・・・
昨年のサーキット走行、終盤2回はイニシャルアジャスターのオイル漏れに泣かされました。一応、同じタイプを再度購入してその場しのぎにはしていました。ちょっと仕様変わっているようでしたので、漏れるかどうか不
2015年4月1日 [ブログ] たいぞ~@GB7☆さん -
パーツ投入!
さて、ALTに向けてってわけじゃないけど、先日購入した新パーツ投入です!社外品ホンダ用イニシャルアジャスター41Ф一応CB400SF向けのようですが、径が合えばいいでしょう!的なwとりあえずジャッキア
2014年7月9日 [ブログ] たいぞ~@GB7☆さん -
SP武川 イニシャルアジャスター
FTR223用はPOSHから発売されていますが高値なのとメーカー欠品納期未定だったのでSP武川のCBR250R用を取り付け♪フロントフォーク径が同じなので問題なく取り付け可能です。
2013年10月21日 [パーツレビュー] K介さん -
HRC NSRmini純正イニシャルアジャスター
後期型NSR50のフォークへの流用の定番アイテムです。取り付けは純正フォークキャップと交換するだけですが、ポン付けだと純正フォークキャップとの長さの違いによりイニシャルを効かせた状態になってしまいます
2013年8月13日 [パーツレビュー] オトートくんさん -
NSRminiイニシャルアジャスター取り付け
セパハンに交換したのでトップブリッジをキタコ製にイニシャルアジャスターをNSRminiに交換します。
2013年6月23日 [整備手帳] かっちょん(@4kai9)さん -
HRC NSRminiイニシャルアジャスター
セパハンに交換したのでこちらを取り付けました(^-^)色々調整して良いところを探りたいと思います(^o^)v
2013年6月22日 [パーツレビュー] かっちょん(@4kai9)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1110
-
395
-
366
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08