- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ウインカーリレー
#ウインカーリレーのハッシュタグ
#ウインカーリレー の記事
-
リレーを遅くするじょ!
ぽん付けで簡単につきました🥺ツメが上部四ヶ所あります!!こんどメクラ破って調整すぐできるようにします!!🎶
2025年8月2日 [整備手帳] =3さん -
ポッシュフェイス(株) (再購入)POSH ワイドワットウィンカーリレー(3線式、090011-WR)
・注文日:2025年07月08日(Amazon)・受取日:2025年07月10日(宅配)・取付日:2025年07月12日(2個目)・部番:090011-WR(3線式)■概要電球にもLEDにも適用可能な
2025年7月31日 [パーツレビュー] 調布市のKAZさん -
ポッシュフェイス(株) POSH ワイドワットウィンカーリレー(3線式、090011-WR)
・注文日:2019年04月13日(amazon)・受取日:2019年04月15日(宅配)・取付日:2019年04月15日 → 故障により2025年07月12日に取り外し・部番:090011-WR(3線
2025年7月30日 [パーツレビュー] 調布市のKAZさん -
孫市屋 ハイフラ防止ウィンカーリレー8ピン
ハイフラ防止で念の為に購入2025年7月追記耐久性:6年でした⭐️:1つ追加
2025年7月26日 [パーツレビュー] ぐんちゃんさん -
ハザードスイッチ増設回路調査
さてこれは何でしょうか?これはグローブボックスの奥、左側に2つあるターンシグナルリレーの右側です。
2025年7月25日 [整備手帳] ルとサさん -
オートアンプ ICウインカーリレー
ウインカーをLEDに交換するためにハイフラ防止のため購入。LEDバルブとハロゲンバルブ対応品。私の純正リレー何だかカチカチ音が小さくコチコチと…たまにカチコチ。おかしくなってたのでちょうどよかったかも
2025年7月19日 [パーツレビュー] アダモすてさん -
KOSO ウインカーリレー取り付け①
これも定番?なんですかね、割とよく付けてる人を見かける気がします。僕のコマジェは現在ウインカーだけハロゲンなので、LEDに統一するために購入(純正のリレーのままLED化するとめっちゃハイフラになってし
2025年7月18日 [整備手帳] インドライオンのレオンさん -
ICフラッシャーへ交換
純正のフラッシャーをICフラッシャーへ交換しました。実はこのICフラッシャー、ライト消し忘れブザーを付ける時に、プーーーという連続音でなく、プープープーという断続音にしたくて購入していたものです。結果
2025年7月17日 [整備手帳] ルとサさん -
ハンターカブに作動音付ウィンカーリレー
ハンターカブに作動音付ウィンカーリレーやオーディブルパイロット(ウィンカーブザー)をつけて、カチカチ鳴るウィンカーにしてみたい。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.218〉https
2025年7月6日 [ブログ] ms_さん -
ハンターカブウィンカーリレー延長パーツ
ハンターカブ、シート下のウィンカーリレーからの、延長ケーブル既製品は若干ある、防水のものは見つけられなかったが、ハーネスのオスメスは見つけられた。
2025年7月4日 [ブログ] ms_さん -
HI-LINE ハイフラ防止リレー
ウインカー作動時に音が出ないことにより、ウインカーの消し忘れ帽子になるかと思い、購入。ハンターカブは配線系の作業をしようと思うと、結構あちこち外さなければならないので、意外と時間がかかります。もう少し
2025年7月1日 [パーツレビュー] Sajiyanさん -
ウインカーのカチカチ音化
ハンターカブ、というか、最近のバイクはウインカーを点滅させても、以前のバイクのようにカチカチと音がしなくなってますよね。リレーの進化によって、接点式ではなくなったかららしいのですが、弊害としては、音が
2025年7月1日 [ブログ] Sajiyanさん -
ハイフラ防止ウインカーリレーに交換
ほんの2日前、突如として左のウインカー指示の時だけカチカチ音が高速に、いわゆるハイフラと言った現象なのか?その割に右だけは異常なしなので違った原因か?現物を見ると、左の点滅だけ弱々しいがなんとか点滅し
2025年6月29日 [整備手帳] ハムハム号さん -
ウインカーリレー交換
右ウインカーが時々点かなくなって、リレー抜き差ししたらしばらく治ってたのですがまた再発。1時間乗って一回不点灯になるぐらいの頻度。
2025年6月18日 [整備手帳] たれ蔵さん -
KITACO LEDウインカー専用フラッシャーリレー
LED化その1 ウインカーへの準備としてリレー交換。同様な商品が多い中、動作音が欲しいのでこれ一択状態です。汎用品ながら アドレスV125用のLED対応として開発されたようで、車体への取付方法&場所や
2025年6月15日 [パーツレビュー] 序二雷電さん -
SLO カチカチ音付きウインカーリレー3ビン
ウインカーを消し忘れる事があり危険なのでカチカチ音付きウインカーリレーを付けました カプラーONで配線の加工も必要もなくタンク下におさまります 理想よりは雑音の入ったカヂッカヂッって感じの音でしたが消
2025年6月11日 [パーツレビュー] あゆはなヒーローさん -
カチカチ音付きウインカーリレーに交換してみる その1
まずはシートを外してタンクのボルトを外します
2025年6月11日 [整備手帳] あゆはなヒーローさん -
ウィンカーリレー交換
ウィンカーの切り忘れが多発するため、ウィンカーに音が鳴るようにウィンカーリレーを交換。使用したのはスライドキャリアのこれ。
2025年6月9日 [整備手帳] ms_さん -
ウインカーリレー交換
抑えステーが合わないので、結束バンドで固定する違和感の有った点滅は無くなりました。
2025年6月7日 [整備手帳] 影っち♪さん -
LED対応ウインカーリレー 2Pin
ODO 1454kmLED対応ウインカーリレー 2Pin99989
2025年5月7日 [整備手帳] アサヒナさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
476
-
401
-
373
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニロードスター JCWエアロダイナミックPKG(北海道)
295.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
357.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
169.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06