- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ウイングファイブ
#ウイングファイブのハッシュタグ
#ウイングファイブ の記事
-
ウィングファイブ 照明用LEDライト WFB-19
近所のホームセンターで購入。41mmのアタッチメントが付属され、基盤が薄い(6.7mm)ので選びました。アタッチメントが31mm、37mm、41mmやT10ピン、T10ウエッジと種類が多いので、様々な
2012年1月2日 [パーツレビュー] Omiさん -
W-ing-V(ウイングファイブ) Ligaro LEDランプシリーズ(WFL-006)
シフトゲート照明LED化の際に購入しました。モノは一個しか使わないので、残りは予備???因みに、コノ製品は角度調整機能が付いてます♪
2011年10月2日 [パーツレビュー] msnatuさん -
フォグHID化
ウィングファイブのH11・6000Kを用意しました。バンパーを外さずタイヤハウスのインナー(!?)をめくって作業をしました。アルミも外しました。
2011年8月15日 [整備手帳] ばがどさん -
W-ing-V(ウイングファイブ) Ligaro LEDランプシリーズ(WFL-007)
コレは確か去年付けたと思いますが…忘れました(笑)それまでは、他メーカーのLEDを入れていましたが、コレはライセンスバルブ用とあったので購入♪でも…まだ…何かムラが…う~ん…更なる爆光を目指すしかない
2011年7月15日 [パーツレビュー] msnatuさん -
W-ing-V(ウイングファイブ) Ligaro LEDランプシリーズ(WFL-003)
ヒカリモノ好きなmsnatuは、またまたポジション球を替えました(笑)Hiビーム部分にテープLEDを付けた時に、色あわせしたくなって…(汗)でも、実は…コレも…既に知ってる方も数名おられますがね…P.
2011年7月13日 [パーツレビュー] msnatuさん -
Ligaro ポジションバルブ LED(PURE WHITE)
売り場で実際に点灯でき、値段の割には凄く明るかったので購入してみました。プリント基盤は9個付いています。
2011年6月27日 [整備手帳] ミッチー@さん -
ウイングファイブ XENON WF-S 6000k HB4
納車直後に付けました。青みがかった良い色です。
2011年2月12日 [パーツレビュー] はてな星人さん -
ウイングファイブ WF-Z series H4 High/Low 4500K
ハロゲンで十分、と思っていたところ行きつけの電装屋さんでお勧めされたこともあり、装着してもらうことにいたしました。丁度、取り付け工賃無料キャンペーンをやっていることもありまして。6000Kにするか悩ん
2010年9月26日 [パーツレビュー] 黒豹UKさん -
戻ってきました
メーカーに送ったHIDキット戻ってきました検査、確認では 不具合は発生しなかったと…しばらく また様子を見てみます。
2010年1月29日 [ブログ] Red★さん -
ウイングファイブ WF-Fシリーズ HB4/3000K
純正フォグランプにセット。6000K~の蒼白いタイプにしようかとも思いましたが、フォグはやっぱ黄色でしょ(^^)思ったより明るく簡単取り付け。初心者でも1時間も有れば大丈夫だと思います。
2009年12月1日 [パーツレビュー] motocoさん -
冬仕様への換装とHiビームのHID化
1本日は冬仕様に変更するために入庫しました。
2009年11月12日 [整備手帳] アイルトン・ノバさん -
W-ing-Ⅴ HIDキット(WF-Zシリーズ HB3)
ウイングファイブのHIDキットです。我がマシンのHiビーム用として購入しました。。レガシィBP/BL前期(A~C)型のハイビームはHB3となっています。。。
2009年11月12日 [パーツレビュー] アイルトン・ノバさん -
Wing Five ウイングファイブ 照明用LEDライト
品番:WFB-19カーテシランプを統一したかったのでルームミラー上のランプも交換。青白い感じで明るいです♪左が標準。もちろん両方交換済み。うまく収まりましたが若干不安定…
2009年10月25日 [パーツレビュー] happykeeperさん -
Wing Five ウイングファイブ 照明用LEDライト
品番:WFB-17青白い感じで明るいです♪うまく収まりましたが若干センターからズレての取り付けとなります。
2009年10月25日 [パーツレビュー] happykeeperさん -
C24 HIDキット 取り付け その1
本日 HIDキット 取り付けました。W-ing-V(ウイングファイブ )というメーカーのHID コンバージョンキット WFS-605 35W 6000K Hi/Lowです。箱 外観
2009年10月6日 [整備手帳] Red★さん -
Wing Five ウイングファイブ HIDコンバージョンキット WF-S H1
4500kです。ちょっと高価なハロゲンバルブぐらいの明るさ、白さといったところでしょうか。自分では絶対にコルトのロービームのバルブ交換はできないのでそれなりに満足してます。装着後、何度か片側だけ点灯し
2009年9月11日 [パーツレビュー] happykeeperさん -
Wing Ⅴ(ウィング ファイブ) WF-Z Series 6000K
まぁまぁ明るいです。光軸が悪い所為なのか相性が悪いのか、そんなに明るくないようなバルブが両方とも右に傾いてたり、上方に光が拡散しすぎ&Low・Hi切り替えても光がほとんど変わらない。そんなことがあり、
2009年6月21日 [パーツレビュー] ガルシアさん -
ウイングファイブ HID D2C
6000Kにしてはかなり明るいです。それに6000Kだと青白くなるかなぁと思ったんですが、逆に真っ白で物凄くいいです。フォグとヘッドランプは球だけを交換しました。値段はフォグとヘッドランプの値段です。
2009年1月12日 [パーツレビュー] NORI☆さん -
HID取り付けしました。
去年の暮れにHIDを取り付けしていたのですが書くの忘れていました。メーカー ウィングファイブで、まずフォグを6000Kにしました。バルブのサイズはD2Cです。次に,ヘットランプはもともと4500Kぐら
2009年1月12日 [ブログ] NORI☆さん -
HIDご帰宅!だけど・・・
年末にウィングファイブ製のHIDを購入し、バルブの芯が2つとも左に傾いていたので、返品をしてたHIDが帰ってきました。微妙に新品に変わったような気もするけど、バルブの封印が外されてました。よく分からん
2009年1月9日 [ブログ] ガルシアさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
383
-
1267
-
483
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
754.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
459.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11