- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #エアコンドレンホース
#エアコンドレンホースのハッシュタグ
#エアコンドレンホース の記事
-
w124 エアコンドレンホース交換
室内への水漏れ予防とインヒビタースイッチ保護のため、エアコンドレンホース交換(運転席側)長さ30cm+α、ビニールホースの内径は21mm、ホースバンドで固定。
2025年8月2日 [整備手帳] taka_124さん -
エアコンドレンホースの延長
エアコンドレンチューブからの水滴が、下回りの金属へ滴下するので、チューブを延長しました。こちらは施工後の写真。少し長めにしてあります。
2025年7月15日 [整備手帳] ねぎとろ本まぐろ丼さん -
イナバ ハイクオリティドレンホース
10年目の家ともなるとやはりあちこち痛んできますね。今回はエアコンドレンのホースの補修に島忠、島ホームズに買いに行きました。ホースジョイント(DHJ14)と、ハイクオリティホース(DHQ14-01)お
2025年7月10日 [パーツレビュー] よっちまろさん -
LEC (レック) 割れにくい ミラー M
下回りメンテナンスの時に重宝しています✨🪞ガラスでなく樹脂製なので、工具等当たっても割れる心配が少なくて安心です😮💨よくある樹脂製ミラーよりも歪みが少ないので…使いやすかったです✨愛車下回りの
2025年6月17日 [パーツレビュー] twidakenoさん -
エアコンドレン延長
ハイ、有名なエアコンドレン延長作業です。昨年納車後に疲れ果てて、もう暑く無くてドレンから水出ないからいいや、って放置Pしてたんですがさすがにこの夏は水を滴らせるわけにはいきません。内径9.5mmのホー
2025年4月28日 [整備手帳] Bear-RRさん -
【JB64】4型純正エアコンドレンホースに交換するの巻
最近、巷で流行ってる4型純正エアコンドレンホースに交換します^_^1〜3型までは左フレームの真上にドレンから出た水が垂れていたんですが、4型からは少しパイプの長さが長くなり、少し避けた形状となります^
2025年3月27日 [整備手帳] スライダーさん -
スズキ純正 JB64.74 4型純正 エアコンドレンホース 部品番号95480-80T00
巷で流行ってる4型純正部品流用です^_^左フレーム上に落ちるドレンから出た水を、パイプ形状変更によりフレームを避けると言う部品となります^_^一応避けてはいますが、完璧にフレームに水が付かないかと言う
2025年3月27日 [パーツレビュー] スライダーさん -
エアコンドレンホース延長
3年目にして対策をしました。知らなかったのもあります^^;フレームや周辺に錆などは見当たりませんでしたが今後のためと、久しぶりのちょいDIY。
2024年11月28日 [整備手帳] Bamb1173さん -
自作 エアコンドレンホース延長
今話題になってるやつですよね?😊エアコンドレン短い件私的には食塩水とかクーラントとかではなくただの水なので気にならないレベルなんですがそれにしても、フレームくらい避けてくれたらいいのになぁって思いま
2024年11月16日 [パーツレビュー] hirobom師匠さん -
スズキ(純正) エアコンドレンホース
4型からの対策品であるドレンホース。もちろん1型の私のジムニーは対策前のホースなのでこちらも車検時に交換してもらいました。5年も放置でしたが良い機会なので。部品代:858円工賃:550円品番:9548
2024年10月19日 [パーツレビュー] えみパパさん -
フロント側エアコンドレンホース延長、保護カバーをアクティブギア化。
ネットより安〜いバラパーツ探して相当なホームセンターを放浪していましたが、一番近所のスーパービバホームにありましたwww 耐油ホース内径9mm(45円x50cm)、L型ニップル10mm(90円)です。
2024年9月23日 [整備手帳] かせっちさん -
エアコン排水ドレン延長(チャレンジ編)
休みが取れたので、保留中であったエアコンドレンホースの取り付けチャレンジしてきました。結果として取り付けできませんでしたwジャッキで潜るのは怖いし、馬は持っていないので素で潜るしかないのですが、助手席
2024年9月6日 [整備手帳] プルヲさん -
エアコンドレンホース延長
ラダーフレームに滴り落ちるエアコン汁フレーム自体は防錆塗装をかけていますがピボットが錆びる可能性が高まります。って気にし出したら雨の日は走れませんが(笑)
2024年9月1日 [整備手帳] シン・マツナガ大尉さん -
あっ、この瞬間がフィアット 車だねぇ😱アバチンあるあるのエアコンドレン流れずフロアビショビショ😱
フィアット あるあるのドレンホース爪の所がガバガバで排水が室内に入るのと詰まりそうな形状により運転席が浸水🤣暴徒でも例外では無いようだ🤣先が狭過ぎて流れが悪い( ´థ౪థ)σ
2024年8月10日 [整備手帳] はまチンクさん -
エアコンドレンホース延長
だいぶ今更感がありますが、エアコンドレンホースの延長をしました。画像は車両フロント側からリア方面を見た様子。この車買ってからエアコンつけてもあまり水が滴らずどこからドレン水が出てるんだろうとずっと疑問
2024年8月3日 [整備手帳] サンダーダンサーさん -
エアコンドレンホース延長
エアコンのフロント側ドレンホースを延長しました😏デリカを検索していて、結構な頻度でやっている人がいます😱なので、やらないといけない気がして施工しました☺
2024年5月15日 [整備手帳] すももぱぱさん -
お約束のエアコンドレンホース
GWに備え、皆さんの真似してエアコンドレンにホース付けました。輝オートさんのyoutube見てこんなに漏らしていたのかって感じでした。ホースの取回しも全部マネさせていただきました。
2024年4月27日 [整備手帳] D-sukebeさん -
エアコンのドレンホースの延長です
皆さんのレビューを参考にフレームの上に直接滴り落ちるエアコンの水を地面に直接落ちる様にしました。
2024年2月17日 [整備手帳] マツサンさん -
エアコンドレンホースの延長
エアコンのドレン水がフレームにジャバジャバ落ちるのは精神衛生上良くなかったので、ホース延長してみました。10mm用のジョイントがぴったりハマります。私は挿し込みだけですが抜け防止にバンド固定しても良い
2023年8月29日 [整備手帳] 190KUNさん -
エアコンドレン延長
ジムニーのエアコンドレンホースはフレーム真上に有り、放置しておくとフレームが錆だらけになる可能性が有る為、延長加工をしました。ホームセンターでホース継ぎ手とホースを購入。ストレート継ぎ手10.5パイ、
2023年7月30日 [整備手帳] YOLUさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
467
-
456
-
443
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07