- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #エアロバイザー
#エアロバイザーのハッシュタグ
#エアロバイザー の記事
-
IMPULエアロバイザー取り付け
IMPULエアロバイザー取り付けです。純正nismoバイザーを取り付けてましたが、一体どうやって外すのか分からなかったので、YouTubeで外し方を勉強しました。車種は違いますが、プリウスにTRDエア
2025年6月15日 [整備手帳] みーやん2002さん -
IMPUL サイドエアロバイザー
IMPUL サイドエアロバイザー以前からSonicさんや、他の方が付けてられて、何時か欲しいなと思ってましたが、九州ツーリングオフ会時に、愛知の淳さんも付けられてたので、思わずポチリました。✋サイドバ
2025年6月14日 [パーツレビュー] みーやん2002さん -
MONSTER SPORT ウィンドウエアロバイザー
梅雨時期に入る事もあり空気の入れ替えの為少しウインドウを開けて走る時に雨が入り込まない様にと、今後は車中泊にトライして少しウインドウ開けて寝る時に空気の入れ替えの為取り付けてみました。エアロバイザーの
2025年6月7日 [パーツレビュー] ケンけん8さん -
GARAGE Noah エアロウェザード
これを着けてたワゴンRを他に見たことが有りません😅エアロ効果は有ったと思います、なんとなれば風が入ってきません😂夏暑いのでエアコン必須でした(笑)破壊力抜群のエクステリアでした😊返す返すも初代ワ
2025年5月17日 [パーツレビュー] wrhituzi21さん -
コルトスピード エアロバイザー
コロナ自粛でネットうろうろしてたら見つけてしまい、三菱の販売店での取り扱いが可能との事で取り寄せてもらい、取り付けてもらいました。写真で見るより実物はメチャクチャカッコ良かったです♫大満足(*≧∀≦*
2025年5月16日 [パーツレビュー] 塚ちゃん(^^)さん -
星光産業 エアロフィンプロテクター CL EW133
他車種のGRバイザーにエアロスタビライジングフィンが付いていたのを参考に、TOM'Sのスポーツサイドバイザーにもエアロフィンプロテクターのクリアパーツを装着
2025年5月10日 [パーツレビュー] くわ.さん -
コルトスピード製エアロバイザー取り付け
コルトスピードのエアロバイザーを取り付けます
2025年5月5日 [整備手帳] アルインコninjaさん -
BRIGHTZ サイドドアバイザー
NISMOカーボンピラーカバーを外す為に純正ドアバイザーを取り外したので、ついでにBRIGHTZのインパル風ドアバイザーを購入。取り付けの注意点。フロント用のみ注意が必要。両面テープ固定する際前方側か
2025年4月25日 [パーツレビュー] ※みに※さん -
KITACO キタコ エアロバイザー CB250R タイプ2/ダークスモーク
エンデュランスのメーターバイザーロングは見た目があまり好みじゃなかったので、キタコのエアロバイザーに替えてみました。風は防げませんが、デザインは気に入っています。また、同時にエンデュランスのハンドルガ
2025年4月20日 [パーツレビュー] Ryuzakiさん -
エンデュランス メーターバイザーロング取付キット
エンデュランスのロングサイズのメーターバイザーは、お腹まわりへの風よけ効果はありました。ただ、デザインが長すぎて好みではなかったです。
2025年4月20日 [パーツレビュー] Ryuzakiさん -
IMPUL エアロサイドバイザー
純正と悩んだ結果、こっちの方がカッコいいのでこれにしました。
2025年4月8日 [パーツレビュー] ドブ♪さん -
IMPUL エアロサイドバイザー
タバコを吸わないので日常的に車内の換気はあまり必要ではないんですが、雨の日に内窓が曇った時や室温の微調整がしたい時に窓を開けられないのはめっちゃ不便なので購入しました。幸い在庫があったので4日ほどで届
2025年2月18日 [パーツレビュー] 風の終焉さん -
BodyLine エアロバイザー
バイザー無しで過ごして来ましたが流石に雨の日は換気するのに少し開けても雨水がかなり侵入して来るのでSBM2024関東にて残り1個だったのをイベント価格で購入です2024年 3月31日 購入2024年
2024年12月21日 [パーツレビュー] ダルマ・DXさん -
MONSTER SPORT ウィンドウエアロバイザー
2ドア車だからエアロバイザーの方がいいかなと思って買ってみました。取付は脱脂をして、ブライマリー塗って、季節的に寒かったのでバイザー側の両面テープはヒートガンで軽く温めて取付けました。-HPより-走行
2024年12月8日 [パーツレビュー] ホワイトベースさん -
MONSTER SPORT ウィンドウエアロバイザー
もともと付いていた純正のバイザーを外して、取り付けてみました。その名のとおり、空力的な作用を生じるのでエアコンの効きが良くなります。車内の空気の抜けが良くなるので、冷房の時は効果がでます。取付けるだけ
2024年11月24日 [パーツレビュー] わいやちゃんねるさん -
COLT SPEED エアロサイドバイザー
純正オプションはなかなかの金額なので付けなかったのですが、やはりバイザーが無いと不便だったのでコチラを購入しました。社外品の中では高価な方ですが、見た目のインパクトと機能でコルトスピードを選びました(
2024年10月10日 [パーツレビュー] ちぁこパパさん -
Monster Sports zc33s エアロバイザー
ついにモンスポのエアロバイザー装着しました。純正オプションでつけるのと、少し出してエアロバイザーをつけるかで迷いましたが、結果的につけてよかったです。私は雨でも少し窓を開けていたいので重宝しています!
2024年5月18日 [パーツレビュー] ZC2000Sさん -
三菱・デリカD5 雨天時はバイザーの機能に注意
三菱デリカD5で使用しいるエアロバイザーでの機能的に仕方がない状況があります。雨天時に窓を開けたい時、具体的にはデリカD5車内の空気の入れ替えやたばこを吸う場合です。窓を全開にするとエアロバイザーに付
2024年2月24日 [ブログ] hirod5さん -
DAYTONA(バイク) エアロバイザースクリーンとステー
エアロバイザースクリーンは見栄え重視で小型のスクリーンにしました!高速道路走行で前傾姿勢にすれば防風効果ありました!エアロバイザー ¥5,720取付けステー ¥3,300
2024年2月16日 [パーツレビュー] ダックテール E89さん -
MONSTER SPORT ウィンドウエアロバイザー
非常に複雑な形状をしたサイドバイザー。見た目もいいし機能もバッチリ。じゃあ付けるしかないでしょうよ。以下メーカーの説明文抜粋。■ベンチレーション機能走行風を利用し、バイザーのエアロ効果で負圧を発生させ
2024年1月6日 [パーツレビュー] TKC3さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
870
-
652
-
394
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 eKクロスEV 純正9ナビ 前後ドラレコ 寒冷地仕様 禁煙(埼玉県)
153.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
459.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08