- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #エクシーガクロスオーバー7
#エクシーガクロスオーバー7のハッシュタグ
#エクシーガクロスオーバー7 の何シテル?
-
のりパパさん
15時間前[整備] #エクシーガクロスオーバー7 リヤスポイラー後端にシェブロン装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/8331986/note.aspx
-
のりパパさん
昨日[整備] #エクシーガクロスオーバー7 グローブボックスのダンパー修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/8331564/note.aspx
-
のりパパさん
昨日[整備] #エクシーガクロスオーバー7 エアコンフィルターの交換(D-010) https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/8331490/note.aspx
-
のりパパさん
昨日[整備] #エクシーガクロスオーバー7 エバポレーターの洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/8331457/note.aspx
-
のりパパさん
2025年8月12日[整備] #エクシーガクロスオーバー7 レカロシートにメッシュシートカバーを装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/8330108/note.aspx
-
LANTISTERさん
2025年8月12日[整備] #エクシーガクロスオーバー7 ホイール交換 OZ Racing SUPERLEGGERA 8J×17+35 https://minkara.carview.co.jp/userid/963573/car/3482722/8329523/note.aspx
#エクシーガクロスオーバー7 の記事
-
自作コンソールボックスの改良
自作コンソールボックスのヘタったクッションを詰め直します!
2025年8月11日 [整備手帳] 鮭とば( °ゞ°ミэ )Эさん -
ペダルカバー統一終了
まず最初に、左足のフットレストを替えてました。Rāzo(レッツオ)のものです。このプレートにしたかったというよりも、フットレストの角度に問題があったから替えたものでした。ブレーキ・アクセル・パーキング
2025年8月10日 [整備手帳] tetsunobuさん -
「お尋ねです」の顛末
昨日、突然エンジン方面から異音がするようになり、慌てふためいて電話をしたのが、先日車検でお世話になったラックさんでした。https://www.luck.co.jp/luck_side/夜8時までやっ
2025年8月10日 [ブログ] tetsunobuさん -
お尋ねです!!
今日、突然起き始めた症状です。・ アイドリング状態からDレンジに入れて、クリーピングから低速発進しようとすると、エンジンルーム下方の辺りから「ボボボボ」というわずかな音が聞こえてくる。・ ある程度スピ
2025年8月9日 [ブログ] tetsunobuさん -
スバル(純正) サイドシルプレート
GVBの流用ですインテリアのさりげないアクセントに。
2025年8月9日 [パーツレビュー] 鮭とば( °ゞ°ミэ )Эさん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR
『音』に一切の妥協を許さない柿本レーシングさんの製品、CO7対応のClassKR!自分はフジツボと柿本改を選ぶなら、断然柿本改派です!でも新品は気安く手が出せない価格……😰暫くの間は気持ち程度にチタ
2025年8月8日 [パーツレビュー] 鮭とば( °ゞ°ミэ )Эさん -
N CUSTOM ロードスターND用ヒールパッド
先人の知恵が有難い🙏有ると無いとでは踵の負担が違いますね。付属のマジックテープで何事もなくくっ付いてますが、心配であれば百均で補強しようと思います。
2025年8月8日 [パーツレビュー] 鮭とば( °ゞ°ミэ )Эさん -
ボンネットスポイラーの両端処理
これでまあよしとしましょうか、という事だったんですが、「まだまだでしょ!」という声もあり、だったらというんでやっちゃいました。
2025年8月2日 [整備手帳] tetsunobuさん -
ボンネットスポイラーの縁 急転直下!!
せっかく作った「ボンスポの縁」ですが、これくらい離さないと、当たって、ボンネットが開けられないことが判明。じゃあもう潔く撤退!!と相成った訳でした。しかし、ふと考えました。「当たるとこ削ったらなんとか
2025年8月1日 [整備手帳] tetsunobuさん -
マフラーメンテナンス(交換前)
うちに嫁いできた柿本改のメンテナンスをします!前に清掃とサビ落としをしたので今回は傷消しと錆止め(素人なのでご意見はお手柔らかに……)
2025年8月1日 [整備手帳] 鮭とば( °ゞ°ミэ )Эさん -
久々の大ヤラカシ
ボンネットスポイラーを取り付けて満足していたんですが、この両端部分に点線みたいなのを付けたくなって、自作を始めたんでした。
2025年7月31日 [整備手帳] tetsunobuさん -
予想通りの展開・・・
気になっちゃってたココ。やっぱり始めてしまう、落ち着きのない自分。いやいや、まあやっちゃいましょう!まずは下準備。ちなみにこれらは車に常備しているという・・・そして、使いますのはこれ。水中用にしたのは
2025年7月30日 [ブログ] tetsunobuさん -
小ネタ中の小ネタ・・・
まるで気休めのボンネットスポイラー。なんだか寂しいじゃありませんか。
2025年7月27日 [整備手帳] tetsunobuさん -
不明 汎用リアスポイラー・ウィング・フェンダーモール
どこにもボンネットスポイラーとは書いてなかったのでした、どおりで大きいわけだ。でもまあ、形も素材もぴったり。ありがちなのは、この手の商品の両面テープが使い物になった試しはなく、国産品に貼り直しです。
2025年7月27日 [パーツレビュー] tetsunobuさん -
なんだかよく解らないけどオレンジシリコンなかなかやるなあ
ドラゴンズカラーのシリコンバンドが煤けてきたので、G党じゃなかったCO7カラーのに取り換えよう、そんな話でした。
2025年7月27日 [整備手帳] tetsunobuさん -
ジャイアンツファンに乗り換えたわけではなく・・・
ちょっとした気分転換です。ご存じシリコンバンドforシリコンチューンです。今まではどういうわけか、青を中心に使ってきました。で、どこもだいぶ煤けてきて、機能的には変わらんだろうけどリフレッシュという事
2025年7月26日 [ブログ] tetsunobuさん -
足回り交換の前後比較
10万キロ走った足回り。渚ハイウェイでのオフ会で、自分も気付いたんです。皆さんのCO7より、自分の車は低いと。中には「tetsunobuさんの車、いい感じで下げてあっていいですね」なんて感じられた方も
2025年7月26日 [整備手帳] tetsunobuさん -
アッパーマウントナット(フロント)交換
リアに続いて、フロントも交換します。と言いますか、前回もこれはやっていて、今回、ショックアブソーバーやアッパーマウントを交換したので、また純正に戻っているので、再び交換という事です。
2025年7月24日 [整備手帳] tetsunobuさん -
明日から車検!!
ついにやってきました、車検の日。今回は車検というよりも、それに伴った足回りと排気系のリフレッシュが大きい。相当な手が入る。画像は、なんかやっとこさ手に入れた部品。こんなものでもなかなか手に入らないのが
2025年7月5日 [ブログ] tetsunobuさん -
ノーブランド エンジンスタートスイッチ
なんちゃってSTIシリーズ第二弾純正と取り替えるだけのスイッチカバー参考にさせて頂いたクロ之介さんありがとうございます☺️🙏✨
2025年7月1日 [パーツレビュー] 鮭とば( °ゞ°ミэ )Эさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
583
-
450
-
392
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14