- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #エステル
#エステルのハッシュタグ
#エステル の記事
-
Moty's M110 15W-50
80%:VHVI(グレード3)20%:添加剤みなさん喜んで使ってるみたいですが、、、これただのVHVIベースのグループⅢのオイルですよ🤣エステルが入っているかのようなメーカーの能書きですが、エステル
2025年7月30日 [パーツレビュー] にゅる侍さん -
MORIDRIVE / ルート産業 モリドライブ クリーンプラス
初のモリドライブ製品前回オイル交換後、エンジン稼働時間が約110hとなったので、200hでオイル交換する前に性能強化したく投入。有機モリブデン配合とのことでリキモリのMos2添加剤のようなどろっとして
2025年7月14日 [パーツレビュー] Alex K ミンさん -
エンジンオイル交換
44,000km前回交換時より4,900km走行。前から使っているオイルチェンジャーの吸い込みホース🐍がフィットには入らないので安物のチェンジャーを買いました。Amazonで4,323円でした。9リ
2025年7月14日 [整備手帳] にゅる侍さん -
FUCHS PLANTO LUBE ST69
昨日の帰り道にエンジン引っ張るような走行や、高速での追越し加速などを。イイですね、ブイブイ走らせたくなる…フィーリング変わったと思います。
2025年7月13日 [パーツレビュー] 320i.maxiさん -
FUCHS PLANTO LUBE ST69
エンジン起動〜走り出しで音静か、シットリ、滑らか〜!極低速運転もイイ!高速での追越し加速でも、シットリ感!👍️回り方のフィーリングがイイです!エンブレでは4500rpmまで上がる程度だったが、イイん
2025年7月11日 [パーツレビュー] 320i.maxiさん -
FUCHS PLANTO LUBE ST69
メンバーさんの投稿で知ったアイテムエステル系のオイルらしい…添加剤というよりオイルだよね~?!自分で調べてみたが、情報が出て来ない…で、見付けられたのは以下迅速生分解性の製品PLANTOは、合成エステ
2025年7月10日 [パーツレビュー] 320i.maxiさん -
エンジンオイル交換 MH23S AZ CEB-001(VHVI+エステル)
またまたオイル交換です。今回もAZさんのCEB-001です。GⅢ+エステルのオイルです。気温が高いのでオイルフィラーキャップ裏に乳化したエステルなども発生していませんでした。次回は167,600kmで
2025年6月22日 [整備手帳] 雪風07さん -
MAZDA純正 シンセレネシス 0w-30
【再レビュー】(2025/06/21)値段が高いだけの普通のオイルってだけの感じでした。
2025年6月21日 [パーツレビュー] 晴馬さん -
AZ CEC-003 10w40
少しパーツレビューと交換作業は、前後異なります。(相変わらず出荷時のナイロン袋込みw🤣)名古屋往復で丁度、オイル交換時期に。(「  ̄ー ̄) ドレニシヨウカナ・・・とウーン(゜゜)と迷いしてましたが
2025年6月20日 [パーツレビュー] ぴいたんさん -
AZ CEB-001 5W-30
最近はほとんどエーゼットのオイル使ってますコスパ最高!これとCEB-002を使い分けたまにしか乗らないマーチにはエステル系のこちらを入れてます夏場もタレず安心感ありますし、冬でも重くなくスムーズに走れ
2025年6月10日 [パーツレビュー] Teeさん -
エンジンオイル交換(6ヶ月スパン)
前回交換より半年が経ちましたのでオイル交換しました全く乗ってないから殆ど汚れてない!
2025年6月10日 [整備手帳] Teeさん -
ケミカル系 AZ CER-001 5w-40 20L
そろそろ、いつも使ってるオイルがもう一台のアルトワークスにも使っているため無くなった来たので購入。前々から気になっていたAZさんのオイル。PAOベースのエステル配合のオイルにしては激安だと思う。Yah
2025年5月30日 [パーツレビュー] しんGO☆さん -
株式会社CAPスタイル SINN オイル添加剤
一言でいえばエンジンオイルのトータル強化剤。内訳はオイルベースとして耐熱性がある高性能なPAO今回添加する使用中のベースオイルになるオイルや含まれてる添加剤と、このPAOやこれに含まれる添加剤を親和さ
2025年5月28日 [パーツレビュー] さっしー軍曹♪さん -
ヨロスト 隼 エンジンオイル
これまで、カストロール → MOBIL-1 と銘柄を変遷してきて、NV に乗り始めては、純正 → TAKUMI とさ迷って、前回から使い始めたのが「ヨロスト」の「隼 エンジンオイル」だ。TAKUMI
2025年4月23日 [パーツレビュー] 徳小寺 無恒さん -
Gulf Gulf ARROW GT30 0W-30
ACEA A3/B3、A3/B4 規格エステル (グループ5)PAO (グループ4)VHVI (グループ3)で構成されたいいオイルです。値段からするとやはりVHV
2025年4月13日 [パーツレビュー] にゅる侍さん -
D1 chemical SOD-1 Plus
以前から気になっていたD1ケミカルのSOD-1 Plus。万能オイル添加剤。これまで所有してきた車にはいろいろな添加剤を使用してきたため新たな添加剤を混合するのは抵抗があった。今回、N-boxカスタム
2025年4月10日 [パーツレビュー] Maa +さん -
SUNOCO Svelt EURO C3 5W-30
SUNOCO Svelt EURO 【SP C3】5W-30 です。色々検討した結果、ジムニャーにはこのオイルを使う事にしました。って事で、20ℓペール缶で購入しました。全合成+エステル配合で、一般的
2025年1月25日 [パーツレビュー] ねこたろさん -
エンジンオイル交換 MH23S AZ CEB-001(VHVI+エステル)
147,922kmから4,428kmでの交換です。次回は4000km後の156,350kmで交換しようと思います。
2025年1月25日 [整備手帳] 雪風07さん -
AZ(エーゼット) CEC-101/CIRCUIT Plus 0W-20
サーキット用エンジンオイルを追加購入。今まで使っていたCEH-002 0W-30のストックがまだあるけれど、半値で買える優良情報をいただいたので追加購入。そらさんありがとう。半値なので2缶買って1缶分
2025年1月14日 [パーツレビュー] 坊愚さん -
EXLINE VRS トリシンセ
EXLINEというエンジンオイルがあります。ロシアの会社ですが、製造はドイツの VENOL MOTOR OIL GmbHらしい。今生産どうなっているのか…VENOLという会社ももちろんエンジンオイルを
2025年1月6日 [ブログ] nino8446さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
588
-
565
-
405
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07