- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #エスペリア_ダウンサス
#エスペリア_ダウンサスのハッシュタグ
#エスペリア_ダウンサス の記事
-
ESPELIR DOWNSUS
スプリングシートがボロボロだったので、交換ついでに安くゲットしたダウンサスに交換しまいた(意味不明)丁度良い感じに下がりました。エスペリアは色んな種類のダウンサスがありますが、丁度中間ぐらいの下がり量
2025年8月3日 [パーツレビュー] 銀スイフトさん -
ESPELIR DOWNSUS
過去2台はRS−Rでしたが、今回はエスペリアのダウンサスにしました。車検対応なので、高さは物足りませんが、乗り心地は純正とあまり変わらず大満足です。
2024年11月24日 [パーツレビュー] shun!さん -
ESPELIR Super DOWNSUS
ノーマルで乗るつもりでしたが、妻がチョット乗り降りしづらいとの事でダウンサス装着。選んだのはエスペリア スーパーダウンサスと専用バンプラバー。落ち幅はフロント40mm、リヤ30mmとフロントがHPの記
2024年10月8日 [パーツレビュー] ひろたま1015さん -
そーいえば
去年の6月にダウンサスとホイール変えて載せてなかった桜と一緒に
2022年4月2日 [ブログ] さっっちさん -
ESPELIR SUPER DOWNSUS
【再レビュー】(2020/05/08)最近、車高落ちた?と思い計測しました。ホイルセンターからフェンダーまでの数値です。ノーマル時フロント375mmリア375mm交換時フロント350mmリア350mm
2020年5月8日 [パーツレビュー] Y-Sさん -
ESPELIR SUPER DOWNSUS
100kmほど走行したので感想を・・・あれからフロントのみ5mm程度下がりましたがリアは変わらず。思ったほど落ちなかった・・・というのが率直な感想です。見た目も前後フラットになった感じでしょうか。乗り
2020年4月25日 [パーツレビュー] Y-Sさん -
ESPELIR ACTIVE SUPER DOWN
エスペリアスーパーダウンTYPE2を組みました。もちろん前期ダウンサス用ラバー交換してます。F 5.5㎝ R5㎝いい感じに落ちました。乗り心地ノーマルと変わりません。非常に良いです。
2020年1月31日 [パーツレビュー] タカシ。さん -
ESPELIR ACTIVE SUPER DOWN
エスペリアのダウンサスを組み替えました。一緒にスーパーダウンサス用パンプラバーに入れ替えました。SUVなのでベタベタに落とすのも変なので、30mm程度で乗り心地は殆ど変わらず、タイヤとフェンダーのクリ
2019年11月17日 [パーツレビュー] マティスさん -
マフラー交換で後ろ姿、迫力アップ!! ローダウンも行いました。
カキモトの砲弾型はとても潔い感じがする、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、BP5レガシィツーリングワゴンのカスタマイズを、コクピットモリオカのレポートでご紹介し
2019年10月13日 [ブログ] cockpitさん -
ESPELIR スーパーダウンサスラバー
オーリスのカスタマイズです。エスペリアのスーパーダウンサス装着に合わせてスーパーダウンサスラバーもセットしました。クルマの詳細はコクピットモリオカのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報U
2018年8月1日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XI
オーリスのカスタマイズです。タイヤはREGNO GR-XIを組み合わせました。クルマの詳細はコクピットモリオカのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!ほかにもたくさんの
2018年7月24日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ESPELIR スーパーダウンサス
オーリスのカスタマイズです。オーリスは4WD(NZE184H)で、設定が少ないモデルでしたが、エスペリアのスーパーダウンサスを装着しました。クルマの詳細はコクピットモリオカのカスタマイズカー情報をご覧
2018年7月21日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RECARO SR-7F LASSIC
オーリスのカスタマイズです。運転席をレカロ SR-7F LASSICに交換しました。クルマの詳細はコクピットモリオカのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!ほかにもたく
2018年7月18日 [パーツレビュー] cockpitさん -
PIVOT 3ドライブ・FLAT
オーリスのカスタマイズです。PIVOT 3ドライブ・FLAT スロコンを装着。クルマの詳細はコクピットモリオカのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!ほかにもたくさんの
2018年7月17日 [パーツレビュー] cockpitさん -
レイズ グラムライツ57トランセンド
オーリスのカスタマイズです。ホイールはレイズ グラムライツ57トランセンド 18インチをチョイスしました。クルマの詳細はコクピットモリオカのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLから
2018年7月13日 [パーツレビュー] cockpitさん -
TRD / トヨタテクノクラフト ドアスタビライザー
オーリスのカスタマイズです。クルマのしっかり感アップを目指してTRDドアスタビライザーを取り付けました。クルマの詳細はコクピットモリオカのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからア
2018年7月12日 [パーツレビュー] cockpitさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
480
-
392
-
454
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11