- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #オトナシート
#オトナシートのハッシュタグ
#オトナシート の記事
-
デッドニング7 ラゲッジ追加デッドニング
デッドニング特集 199さてさて!2020年1月1日お正月〜♬トランクの追加デッドニング作業開始♬
2025年7月10日 [整備手帳] ふじっこパパさん -
nittoku / 日本特殊塗料 オトナシート
有名な制振シートです。性能はブチル➕アルミシートの方がいいらしいのですが、施工性はこちらの方がいいと感じてます。重点箇所はブチル➕アルミシートの上にオトナシート貼ってます。匂いが気になるので日陰で放置
2025年6月8日 [パーツレビュー] カズオートさん -
静音計画① 手直し
荒れた路面のロードノイズがなかなか改善しないのでAピラーの手直しをしました。
2025年6月7日 [整備手帳] カズオートさん -
静音計画11 Dピラーとその周辺
荒れた路面のロードノイズ対策として、リアのショック周辺からDピラーあたりを静音しました。こちら左側
2025年6月1日 [整備手帳] カズオートさん -
静音計画⑨ トランクルーム
静音の定番のトランクルームの静音を行いました。スカイアクティブから?スペアタイヤを固定するブラケットがないので余計ペラペラしてます。
2025年5月25日 [整備手帳] カズオートさん -
nittoku / 日本特殊塗料 オトナシート
ドアを閉めるたびにペラい音がしていたので、スピーカーを交換と同時にデッドニングをしました。防音性が高く、値段が安い、寒くても接着力が強い貼りやすいが、匂いが臭いのでブチルテープで8割以上覆いました。室
2025年5月9日 [パーツレビュー] masterkey1banさん -
nittoku / 日本特殊塗料 オトナシート
フロントドアの防音後、リアからの雑音が気になり、リア周りもデッドニング。今回も仕事が荒いです。作業は2時間強。オトナシートをドアのアウターパネル用制振シートの代用として使うのに最適なんですが、雨の日に
2025年4月27日 [パーツレビュー] masterkey1banさん -
海外製 ブチルテープ
母からエンジン音がうるさいとクレーム。。ライズを勧めた責任を感じてエンジン音を抑える為のデッドニング。なので、オーディオ音響は無視で仕事は荒いです。フロントドアのみ2時間弱で仕上げました。フロントだけ
2025年4月5日 [パーツレビュー] masterkey1banさん -
海外製 消音シート
母からエンジン音がうるさいとクレーム。。ライズを勧めた責任を感じてエンジン音を抑える為のデッドニング。なので、オーディオ音響は無視で仕事は荒いです。フロントドアのみ2時間弱で仕上げました。右に11枚、
2025年3月23日 [パーツレビュー] masterkey1banさん -
フロアデッドニング
前々からやりたかったフロアデッドニング。作業環境が激狭ゆえシフト周りやトンネルは諦めました。フロアだけです。大量に資材を使うので余り物安物で済ませました。下準備冬は粘着性が落ちるので制振材等全部日向に
2025年2月23日 [整備手帳] 牧之原さん -
nittoku 防音一番 オトナシート
ロードノイズ対策として、タイヤハウスやその周辺のフロアに貼ってみました。ロードノイズが静かになって、今までよりもエンジン音がよく聞こえるようになりました!!ただ、独特のニオイがあるので、気にする方はち
2024年12月18日 [パーツレビュー] N坊さん -
nittoku / 日本特殊塗料 オトナシート
ゴム板系の制震材です。他の制震材より硬めなので平らな面しか使えません。床面か垂直面しか推奨されていませんので上面に貼る場合は補助に接着剤の使用をお勧めします。(//∇//)厚みが1.5mmと薄いのでカ
2024年10月26日 [パーツレビュー] suzume3さん -
nittoku / 日本特殊塗料 オトナシート
防音と制振に特化したシート。アスファルト系で硬いです。押して貼り付けですが、押しすぎると割れます😅効果はかなりありそう。
2024年8月3日 [パーツレビュー] ひまつぶし2025さん -
誰でも簡単ボンネット遮熱と制振
先ずはパネルを外しますクリップ5ヶ所外すとこんな感じ〜スカスカ〜
2024年8月3日 [整備手帳] ひまつぶし2025さん -
静音化にオトナシート まずはリア
軽だからと諦めていたリア周りの振動、ガタガタ音以前別件で買っていたオトナシートがあったのを思い出しました
2024年7月30日 [整備手帳] massan817さん -
nittoku / 日本特殊塗料 オトナシート
今までコスパを考えると制震、遮音性能が良いので高温にならない場所に使用してきました。今回、4年前に製造されたデッドストックを使用すると粘着力がほとんどありませんでした。これ、駄目やん。施工したら知らん
2024年6月10日 [パーツレビュー] so-menさん -
ルーフラック改良
フロアパネルの隙間をダンプラで塞ぎます
2024年6月1日 [整備手帳] 愛しの次元大介さん -
nittoku / 日本特殊塗料 オトナシート
屋外でも使用可能な防音・防振シートサイズ:30cm×40cm(5枚入り)
2024年5月24日 [パーツレビュー] 愛しの次元大介さん -
テールゲート遮音
パネル外した状態です😅スカスカやん。レジェトレックスとオトナシートで対策します。脱脂しっかり…開口部は斬れ味良いので注意です。
2024年4月27日 [整備手帳] ひまつぶし2025さん -
ラゲッチスペースを遮音
はい。先ずは失敗を説明。脱脂した後、コンコンタイムでレジェトレックスを貼り貼り☺️良い感じ底は、オトナシートを2枚貼れば完成するはずでしたが…オトナシートは、素材がアスファルト系で硬く…段差があると抑
2024年4月27日 [整備手帳] ひまつぶし2025さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
467
-
451
-
430
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニエースマン 弊社デモカー クラシックTRIM 全周囲カメラ(兵庫県)
395.5万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03