- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #オーディオリモコン
#オーディオリモコンのハッシュタグ
#オーディオリモコン の記事
-
中華の汎用ホルダー
安かった(中国で約54円)から意味もなく買って来たリモコンやスマホ用の汎用ホルダー意外と使い道があった✨オーディオのリモコンに厚みがピッタリ嵌って、こんなところに取り付けました‼️オーディオリモコンな
2025年5月2日 [ブログ] 毛毛さん -
オーディオリモコン届いたド~~~
こいつ届いたゾイ(ง˘ω˘)วゾイオーディオリモコン🎶🎵29元(約600円)でした(*^^*)安っス~😵💫開梱するとこんな感じまぁ中華らしい粗雑なもんです笑😒なぜか怪しく電池が3個も入
2025年2月18日 [ブログ] 毛毛さん -
Bluetoothオーディオリモコン追加
車内音楽操作用に主にSpotifyで使ってます。中華ロータリーコマンダー?bluetoothリモコン追加1コ 400円程度でした。タブレットと相性問題が発生してペアリングが毎回外れる事態となり結局異な
2023年8月23日 [整備手帳] オウジ3さん -
サン太郎(TT2)、センターアームレストをさらに改良(2023/06/06)
<改良その1>サン太郎(TT2)の自作センターアームレストに載せたハンドタオルに、さらに食器洗いのスポンジを追加することにしました。写真のように、スポンジをハンドタオルで包みました。
2023年6月6日 [整備手帳] takobeaさん -
後席用複合リモコン (オーディオリモコン、パワーウインドウSW、後席ヒーターファンSW等)自作
いつも左側後席を占有している "お方" のために、DVDナビオーディオリモコンと後席ヒーターファンの有線リモコンを自作することに。と言うか、ご指示に従ってチャンネルや音量、後席暖房のON/OFFを適度
2021年4月8日 [整備手帳] SS-KINKONさん -
ステアリングリモコン&ホーンボタン周りの(実験的)LED照明
発端はエブリイワゴンのオーディオリモコンボタンに照明がなく不便!リモコン基盤はLED装着仕様になっているのに、、、と迂闊にも思い込みで先走り、LEDを付けたあとでオーディオボタンが不透光なのに気がつい
2019年8月3日 [整備手帳] SS-KINKONさん -
KENWOOD リモートコントロールユニット RC-5R
車じゃなくてホームオーディオ用。結婚した年に購入したオーディオで、丸30年使用しているが、リモコンが乾電池を入れっ放しで液漏れして腐食し、電極板が断裂し、一度は半田付けで復旧したものの、今回は別の原因
2018年1月28日 [パーツレビュー] tomameさん -
ナビック (navic) オーディオ取付キット NK-H400DE
【総評】ナビ取り付け用として取付できます。【満足している点】オーディオリモコンも操作可能です。車両購入時にディーラーにて取付して頂きました(^^)【不満な点】
2015年6月7日 [パーツレビュー] kei_88さん -
スバル(純正) ステアリングリモコン
【総評】納車後1ヶ月も待たされて漸く取り付け完了したのです。純正だけ有って収まりも良く、左右構成のバランスも良いのです。【満足している点】ナビ本体のボタンにまで手を伸ばさなくでも良くなりました。手元を
2014年10月12日 [パーツレビュー] ねこっちゃSさん -
ステアリングリモコンの取り付け(Part3)
ステアリングリモコンの取り付け(Part2)の続きです。http://minkara.carview.co.jp/userid/1483128/car/1087835/2886406/note.asp
2014年8月16日 [整備手帳] YA100さん -
ステアリングリモコンの取り付け(Part2)
ステアリングリモコンの取り付け(Part1)の続きです。http://minkara.carview.co.jp/userid/1483128/car/1087835/2884790/note.asp
2014年8月15日 [整備手帳] YA100さん -
ステアリングリモコンの取り付け(Part1)
ナビをステアリングリモコン対応の彩速ナビに交換したので、早速ステアリングリモコンを取り付けてみました。
2014年8月15日 [整備手帳] YA100さん -
純正CD・MDデッキ→カロDVH570
完成図とりわすれたんで、こんな感じです。オーディオの交換はありふれてるんで、ステアリングスイッチ(純正のオーディオリモコン)の取り付けについて書きます。いるものオーディオの変換ハーネス(青)2コ
2014年2月12日 [整備手帳] めんての助さん -
フィエスタの魅力(4) オーディオリモートコントロール
このリモコンは隠れた傑作中の傑作だと思っています。ステアリングカラムの左側にレバー状で固定されたフィエスタのリモコンは,同時期の欧州フォード車に共通の装備です(フィエスタではオーディオレスのGLXを除
2013年1月28日 [ブログ] 同行二人さん -
車中泊向け 純正ナビ用オーディオリモコン
車中泊をするとき、フリスパだったら当然後部座席に移動するわけですが、そうなるとこの位置からオーディオを操作したくなるわけです。が、純正ナビには、リモコンはなさそうでした。でも、メーカーオプションのナビ
2011年9月14日 [整備手帳] marumonさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
617
-
448
-
371
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト アダプティブクルーズコントロール 登録済(岐阜県)
279.9万円(税込)
-
光岡自動車 ビュート メイクアップ車 ココアインテリア 最終モデ(兵庫県)
384.9万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/13