- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #オープンカントリーMT
#オープンカントリーMTのハッシュタグ
#オープンカントリーMT の記事
-
Car Pikal 水性タイヤワックス
最高のタイヤワックスです。こんなにいい物なら早く買えばよかったです。自然な艶が良いし、長持ちします。雨が4~5回くらい降っても大丈夫。晴れてれば3週間くらいは持つ感じです。手順も簡単です。タイヤを洗っ
2025年10月27日 [パーツレビュー] たけだ君@岩手さん
-
デイトナホイールオールブラック化 リムライン消し②(作業方法改良)
前日の1本を手作業でやっってみて1本/4時間手と指と腰が終わったのでホームセンターを廻り、ガレージから道具を漁り、機械化を試みます(笑)まずは本腰をいれてビールを飲みながら作業です。改善点としては1.
2025年10月24日 [整備手帳] たけだ君@岩手さん
-
デイトナホイールオールブラック化 リムライン消し①
真冬の作業で寒いので玄関で行います。タイヤを運びいれて(めっちゃ重い)夜間作業作業を始めたいのですが・・・すぐに、邪魔が入ります。我が家のタレミミが・・・・
2025年10月23日 [整備手帳] たけだ君@岩手さん
-
TOYO TIRES OPEN COUNTRY M/T 35X12.50R17
35インチインストール🔥オプカンMTのサイドブロックはゴツくて凄く気に入ってます👍ロードノイズ気にならず燃費がそんなに落ちた気もしない。インストールするにあたってはリフトアップやオフセットで加工も
2025年10月7日 [パーツレビュー] ふぁんとむPOさん
-
TOYO TIRES OPEN COUNTRY OPEN COUNTRY M/T 30X9.50R15
OPEN COUNTRY M/T 30X9.50R15です。とにかく見た目一択です。舗装路しか走りませんし、ファッションジムニーです(笑)ゴツゴツパターンが最高にかっこいいです!外径750mm 巾24
2025年9月17日 [パーツレビュー] たけだ君@岩手さん
-
パンク修理
先日タイヤローテーションをした際に点検したら、クギが刺さっているのを発見。オイル交換のついでにパンク修理をしてもらいました。抜いたらこんなに長い!ビックリです修理してもらって、安心です。これで、エアが
2025年9月11日 [整備手帳] たけだ君@岩手さん
-
夏タイヤローテーション
遠方へ通勤となり、距離が増えて着たのでタイヤローテーションです。ODO 24,449km夏タイヤに交換したのが3/22 12,600kmでしたので12,000km走った計算です。作業写真を撮り忘れてい
2025年9月11日 [整備手帳] たけだ君@岩手さん
-
ホワイトレター手入れ 覚書2
前回の施工から半年たちました。少しくすんで黄ばみが出てきたので、磨いていきます。もちろん前回で味を占めたのジフを台所から持ち出してきましたよ。
2025年9月4日 [整備手帳] 神敬さん
-
タイヤ空気圧調整 覚書6
故障してATを乗せ換えたのがGW前。GW中、ハンドルのセンターを合わせて、ジャダー解消のためステダン入れて、下回りを中心に色々いじりました。空気圧もいつも通りに調整します。◆ タイヤ空気圧調整今回実施
2025年9月2日 [整備手帳] 神敬さん
-
タイヤ空気圧調整 覚書5
この週に入ってからジムニーの様子があまりよろしくありません。確認のためすぐに出来ることから対処。◆ タイヤ空気圧調整今回実施日 2025年 3月 28日前回実施日 2024年 12月 28日今回圧力:
2025年6月20日 [整備手帳] 神敬さん
-
タイヤ空気圧調整 覚書4
2024年もお疲れさまでした。仕事納め後、いつもの洗車機へ。タイミングよくエアチェッカーも空いたので空気圧を調整します。◆ タイヤ空気圧調整今回実施日 2024年 12月 28日前回実施日 2024年
2025年5月14日 [整備手帳] 神敬さん
-
ホワイトレターの黄ばみ改善
導入してから洗車機に放り込むだけで、基本ノーメンテ、ノー手入れのオプカンMT。だいぶ良い感じに仕上がってますね。ホワイトレターがしっかり黄ばんでます。
2025年5月10日 [整備手帳] 神敬さん
-
タイヤ空気圧調整 覚書3
洗車場に設置してあるエアーチェック。洗車の度に様子を見ていたのですが、他の人が作業していてなかなか使えずズルズルと来てました。今日は順番待ちしてエアー入れますよ。◆ タイヤ空気圧変更今回実施日 202
2025年5月4日 [整備手帳] 神敬さん
-
TOYO TIRES OPEN COUNTRY M/T LT225/75R16
空気圧オンロード3.0キロ、クロカン2.5キロで走りました。元々履いてる185のグリップマックスRTタイヤと比べてノイズは多少大きくなりましたが気にならない程度。てっちん組185とアルミ225の重さも
2025年4月13日 [パーツレビュー] ダイさん。64さん
-
夏タイヤへ交換!2025springシーズン
今週末は北国岩手も暖かくなり、週間天気予報からも雪マークも消えましたので、毎シーズン恒例のタイヤ交換です。息子のCX-3と私のジムニーの2台です。タイヤ交換自体はインパクトも有るし、重いだけでそこまで
2025年3月24日 [ブログ] たけだ君@岩手さん
-
タイヤ空気圧調整 覚書2
年の暮れ、タイヤの空気を入れます。年末年始は全部コペンの出番なので、次の出勤までお休みだね。◆ タイヤ空気圧変更今回実施日 2023年 12月 28日前回実施日 2023年 9月 9日今回圧力:2.0
2025年3月18日 [整備手帳] 神敬さん
-
TOYO TIRES OPEN COUNTRY M/T
昔乗ってた車でMTはいてたことあってその時はロードノイズ結構してたけど、最近のはかなり静かなんだね…
2025年2月23日 [パーツレビュー] msr-tbtさん
-
ジムニーシエラ納車しました。初ドライブへGO!
久しぶりのブログUPです。ジムニーシエラ納車されました。。そんで週末に岩手県北へロングドライブに行ってきました。山間部の紅葉はほぼ終わってる感じ。平地部は若干残ってるかな?という風です。2.2インチリ
2024年11月25日 [ブログ] たけだ君@岩手さん
-
TOYO TIRES OPEN COUNTRY M/T LT225/75R16
大きめのタイヤで車高を稼ぎたくこちらを選びました。スタッドレスの215/70-16ではそこまでタイヤのはみ出しが気にならなかったですが、225になるとノーマルフェンダーでのはみ出しが気になります。。初
2024年4月6日 [パーツレビュー] 赤こんさん
-
TOYO TIRES OPEN COUNTRY M/T
BFG MT 255/85R16 からサイズ同じで履き替え。段差の衝撃少ない。軽い。静か。値段も高くない。BFGと比べると、すごく人に優しいタイヤ。これは売れてるのが良く分かる。
2023年12月4日 [パーツレビュー] イトウ家の墓さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
339
-
337
-
321
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
754.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 禁煙車 HondaSENSING アダ(大阪府)
329.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減B 両側自動(大阪府)
176.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 禁煙車 トヨタセーフティセ(奈良県)
339.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/01
-
2025/11/01
-
2025/11/01
-
2025/10/31
-
2025/10/31



![[レクサス RC]ホイール洗浄後のプラス1工程の課題と検収を兼ねた写真撮影会](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/417/029/8417029/p1s.jpg?ct=fcfa4f93df21)







