- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #カヤバローファースポーツ
#カヤバローファースポーツのハッシュタグ
#カヤバローファースポーツ の記事
-
KYB / カヤバ Lowfer Sports
カヤバのローファースポーツショックです合わせるバネはKBEEの交換部品KBEEの車高調キットがヘタってきて乗り心地も悪いし目いっぱい車高を上げても車検に通りそうになかったので、交換です。2018年12
2025年10月17日 [パーツレビュー] たけだ君@岩手さん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT
納車時に取り付けてもらいました。よって、純正との比較は出来ず…しかしながら、フロント−25mmリヤ −20mm見た瞬間、低って思いました(´∀`)オトナのローダウンですね、完璧なバランス!そして、肝
2025年10月6日 [パーツレビュー] せまるしかさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit
これまで、車高調を使用していましたが、タイヤの交換を機会に片減りを抑えたいので、純正形状を選択してみました。商品は、DE3用ですがDE5にも無事に取り付けられました。乗車感は、全く問題なし。ラルグスS
2025年7月16日 [パーツレビュー] takeshi.nさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit
純正状態だと腰高感があったので購入(4wd用)。車高調も迷いましたが街乗りメインなので乗り心地と耐久性を考えてこちらに決定。純正よりやや下がったかなという感じ。欲を言えばもう少し下げたいけど、4wdは
2025年6月23日 [パーツレビュー] pininfarina411さん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports KIT
10万キロ走った純正サスペンションのダンパーが気になったので交換バネレートが10%程高いので、少し突き上げは感じますが、コーナーでロールが明らかに少なくなり、めちゃくちゃスムーズにコーナーを曲がれるよ
2025年6月2日 [パーツレビュー] がりーさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit
【再レビュー】(2020/01/13)2020/1/12ネッツでリアアッパーサポートをTRD強化ブッシュから純正に交換。異音が消えない…フロントリアタイヤ入れ替え。ダメ(-_-)消えない。ばらしたつい
2025年5月20日 [パーツレビュー] アダモすてさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit
【再レビュー】(2020/02/07)なんやかんやの七年で七万キロ(´Д`)交換したらかなりこしがでました。前のショックが抜けてはいないが。余裕があるなら五万キロで(-_-)しかし…異音とは無関係(笑
2025年5月20日 [パーツレビュー] アダモすてさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit
昨年10月に足回りを更新しましたが、やっとある程度走れたのでレビューをしたいと思います。ストリートメインで車高をある程度落とし操縦性を高めつつ、快適に走りたいと考えていたため、以前から発売の噂があった
2025年5月4日 [パーツレビュー] 桂@ZC33Sさん -
いらっしゃい、ダウンサス
アフターです
2025年5月1日 [整備手帳] masafumiyさん -
リア・ショックアブソーバー交換に出しました
2月の車検でオイル漏れ気味と指摘されたリアのショックアブソーバーですが、ようやく今夜、車を持ち込みましたショックアブソーバーそのものは2/20頃に届いたのですが、ショップ直送にしていましたところが、シ
2025年4月23日 [整備手帳] 羊会7号車さん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports KIT
ムーヴの時に使っていたKYBのローファースポーツキットを取り付けました!純正では乗れない病気なので…(笑)程よいローダウンと、しっかりとした動きになるので気に入っています。17万キロということもあり、
2025年4月14日 [パーツレビュー] ひなもべさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT
LKIT1-HA36W2B ローファースポーツ+※交換時の走行距離:36342km取り付けするDラーの到着直前に、サンプル画像として撮影!うっかり撮り忘れる所でした😰6ヶ月点検と待ちに待ったローファ
2025年4月9日 [パーツレビュー] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT
待ちに待ったローファースポーツプラスを、ようやく3/10今日、6ヶ月点検と同時にDラーで取り付けます🤗交換にあたり、必要パーツなど同時交換するべき物は、予約時に全て発注済み!この時サービスマネージャ
2025年3月10日 [パーツレビュー] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
KAYABA Lowfer Sports PLUS へ交換
フロント
2025年3月2日 [整備手帳] アルトX3さん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit
BLITZ damper zzからの気の迷いで仕様変更。純正の頃の乗り心地は覚えていないが車高調比でかなり乗り心地改善されました。よく街中の道路あるあるの水道工事跡のボコボコも車高調だとガンガン突き上
2025年2月24日 [パーツレビュー] ポンピンさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT
RS-Rのダウンサスを入れて一年と少し経過しましたが…。馴染んだせいか?以前より少し下がり、雪の多い私の地域では腹を擦りつらくなりました。そこで、突き上げもキツくなくリアが調整式で楽しめる、そしてフル
2025年2月10日 [パーツレビュー] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports
純正足はトランポリンのような挙動で疲労が溜まるので、スプリングとショックアブソーバーを交換しました。少し引き締まった足が良いのでカヤバのローファースポーツを選択。少し荒れた路面を走っても揺り戻しもなく
2024年11月11日 [パーツレビュー] えさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports KIT
ひと月以上前です。タナベのバネ式車高調からの交換!! L900用ですが、そのまま取り付けできます。で思いの外硬い そして思いの外下がりました。乗り心地は良いとは言えませんが、バランスが良い 純正形状な
2024年8月17日 [パーツレビュー] ミツヲさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit
見た目と乗り心地、走行安定性を高いレベルで両立したサスペンションキットです。元々H81W用ですが、フロントサスペンションの受け皿さえ用意できればH82Wにも装着可能です。バネレートは前:2.1kg/m
2024年8月16日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT
車高調と迷いましたが、Lowfer Sportsを選択。減衰力はとりあえず8にしました。純正よりマイルドになって乗り心地も改善。程よく下がった車高とチラ見えするイエローのショック。いいねぇ〜
2024年7月29日 [パーツレビュー] BEN3さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
437.9万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 純正コネクトナビ バック(東京都)
423.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
146.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 禁煙車 両側電動スライド(兵庫県)
189.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/20
-
2025/10/20
-
2025/10/20
-
2025/10/20
-
2025/10/20