- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #カーボン放電索
#カーボン放電索のハッシュタグ
#カーボン放電索 の記事
-
足回り&下回り 除電チューンリフレッシュ
年に2回は足回り掃除してましたが、最近サボっていたので、重いケツをあげて作業始めました。ジャッキアップしてウマかけて、ホイール外します。まずは掃除です。キッチンお掃除シートでプレ洗浄?してから、フクピ
2025年11月2日 [整備手帳] こいんさん
-
アドレス君...5か月ぶりに乗りました🤣
あまりに暑くてヘルメット被る気も無く放置状態だったアドレスV100君...5か月ぶり?位にご対面しました🤣
2025年10月16日 [整備手帳] こいんさん
-
金属製放電索からカーボン放電索に変更
金属製の放電索(スタティックディスチャージャー)が錆びてましたのでカーボン放電索に交換バンパー内部の発泡スチロールに仕込んだものです。帯電量が多く放電作業がすごかったのか、電位差からサビが回ったとおも
2025年9月28日 [整備手帳] こいんさん
-
今日はポルシェでセレナミーティング参加
毎日毎日暑いですねえ...🥵仕事もイヤになるし、外に出掛けるのもイヤになりますセカンドカーのポルシェでセレナの集まりに行きました...嘘です...ウマい具合に駐車場で新旧セレナが揃いましたので勝手ミ
2025年8月31日 [ブログ] こいんさん
-
効果的なリアクターや除電チューンの場所検索と簡易性能評価の方法
アルミテープチューンやカーボン放電索!最近ではリアクターにハマり始めた、こいんです!リアクターや除電チューンの取付場所の目安や簡易性能評価に繋がりそうなので情報公開(笑)もちろん私は、ただのアルミテー
2025年6月26日 [ブログ] こいんさん
-
オートテスト初参戦
こんばんは、おはようございます。皆さんGWをエンジョイしておりますか?(エンジョイしましたか?)私は10年ぶりにお手軽なモータースポーツを楽しんできました。そのために車を最良の状態、今考えうる静電気除
2025年5月7日 [ブログ] aki(^^)vさん
-
燃費記録21.73 km/L
平均時速:24km/h燃費計:23.4km/l高速4割 郊外4割 市街地2割今回の給油前の弄り:・エンジン吸気フィルターゴムパッキンにラバープロテクタントスプレー塗布低温時、始動直後の吸気が気になり吸
2025年3月14日 [燃費記録] aki(^^)vさん -
不明 カーボン放電索 スタティックディスチャージャー
クラッド放電索から始まり、最終的にはこれに落ち着きます。。。やはり銅である以上、経年劣化は目に見えて進行します。最終的にはボロボロになり、買い替え。それに対してカーボン放電索であればその必要もありませ
2025年2月22日 [パーツレビュー] じゃすみん。さん
-
自宅にリアクター取付...🤣
寒いけど何かしたい...けど寒い...あっそうだ!と閃いただいたい私の閃きはロクでもないです🤣
2025年1月25日 [整備手帳] こいんさん
-
カーボン放電索実験 太いカーボン放電索は効果薄い?かも 真夏の自由研究
9月にドライビング講習会を申し込みましたので、ミニバンも速えんだぞ🤣と証明したく、もうすこしフロント周りのカッチリ感を増やしたく実験してみました。
2024年9月1日 [整備手帳] こいんさん
-
やはり除電の基本は洗車からなんだろうな…🤔
仕事が忙しすぎて休日はバタンキュー(死語🤣)やっとこさ洗車してキレイになりました。
2024年7月20日 [整備手帳] こいんさん
-
ドラム式洗濯乾燥機 修理からの大掃除(^_^;)
我が家の洗濯乾燥機の動きが遅くなってきました...ガンガン回してますから使いすぎなんでしょうね。色々と調査、検証、実験が好きなので調べると...給水の電磁バルブの調子が悪そうです(^_^;)今回は自分
2024年7月15日 [ブログ] こいんさん
-
ダイソー 静電気軽減リングゴム
洗濯ネット探しに行って…ふと😳発見しました!これ…師匠がスーパーカーボン放電索の作成に使用したサンダーロン⚡使用してます😍きっと師匠が使ったのがダイソーの開発部の目に止まったんだと勝手な解釈🤣ど
2024年7月9日 [パーツレビュー] こいんさん
-
静電気放電グッズの整理
カーボン放電索の各部への取付。トムイグ巨匠謹製リアクター、みんなのリアクター取付など静電気除電、静電気中和対策も一段落?してきました。次の楽しみに移る前に気になっていた自作カーボン放電デバイス、ヨシズ
2024年6月11日 [整備手帳] こいんさん
-
バイクにも静電気除電かぁ...広報がんばったもんな🤣
ヤフーニュース見ていたら...「アルミホイル」貼った改造バイクで集団暴走、赤信号で交差点進入…熊本県警が少年8人を容疑で逮捕...(';')https://www.yomiuri.co.jp/plur
2024年5月19日 [ブログ] こいんさん
-
ボディに効いてるリアクターにカーボン放電索でスパイスを(^^♪
ボディにリアクターを移設して遊んでますが、他にも気になるネジ穴が在りまして...我慢できずにカーボン放電索を取付けました。穴が在ったら入れたい...('_')じゃなかった穴が在ったら付けたくなるのです
2024年4月8日 [整備手帳] こいんさん
-
自作 カーボン放電索 M4Sサイズ
電位測定の結果、使いたい場所に入るサイズのカーボン放電索が必要になり急遽自作しました(笑)形?仕上げはマチマチで自分の性格が出ているようですが効果は折り紙付き端子は旧ビーバートザンのコーナンプロにて購
2024年3月27日 [パーツレビュー] こいんさん
-
フロントストレーキにカーボン放電索取付
流行りのリアクターも効果抜群(笑)で取付位置変更やら調整する事もなくなりましたので基本に戻りますアルミテープチューンから派生?した放電索ですがカーボン放電索でムダ毛増やします🤭これから薄着の夏に向か
2024年3月27日 [整備手帳] こいんさん
-
自作 カーボン放電索 M5サイズ
上の3個です(笑)撮影ヘタでごめんなさい...最近、リアクターばかり調査?遊んでいて基本のコロナ放電をおろそかにしていたので⚡落ちる前に復習です。アルミテープチューンはカーボン放電索を覚えてからやらな
2024年2月11日 [パーツレビュー] こいんさん
-
試作品 バイク用? ミニリアクターテスト
先々週だったか🤔?寒い中、アドレス君のエンジン始動して初走りに行ってきました。しまう前に流行り?のリアクター試作品をアドレスにも仕込んでみました。もちろんミニタイプ(笑)
2024年2月3日 [整備手帳] こいんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
386
-
434
-
321
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
175.0万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 バックカメラ(福岡県)
439.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
237.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 992.2 後期 保証継承2028.5 1オーナー(千葉県)
2432.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/13
-
2025/11/13
-
2025/11/13
-
2025/11/13
-
2025/11/13



![[レクサス RC]Ceramic on Ceramic MethodでGANBASS洗車クロスの実地テスト](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/431/819/8431819/p1s.jpg?ct=05c4f52fcede)
![[トヨタ クラウン(スポーツ)]愛車ランキングV22🎊&4冠👑V22&5冠V6達成👑](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/330/463/5330463/p1s.jpg?ct=05c4f52fcede)
![[スバル レヴォーグ]💖11月8日〜9日💕レヴォくん2回目の車検💕代車はプレオプラス💕寂しかった2日間😢💖](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/431/611/8431611/p1s.jpg?ct=05c4f52fcede)




