- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #カーポートマルゼン
#カーポートマルゼンのハッシュタグ
#カーポートマルゼン の記事
-
TOYO TIRES PROXES FD1 245/35R20
カーポートマルゼンさんが独占供給してるタイヤになります。意外と乗り心地よく、グンバツとは言えませんがロードノイズも抑えられ、しかも転がりもむちゃくちゃ悪いわけでもないという・・そしてリーズナブル 大人
2025年7月3日 [パーツレビュー] やれんのーさん
-
MAK DRESDEN
スタッドレスタイヤ(ナビナナ)とセットで購入。阿部商会が取り扱っているイタリアのホイールメーカー「MAK」の「DRESDEN」をセレクト。フォルクスワーゲン専用設計です。ガンメタリックミラーがメーカー
2025年5月24日 [パーツレビュー] P・BLUEさん
-
【備忘録】タイヤ交換 @80,938km
タイヤ交換をグリピットさんにお願いしました。ミシュラン「Primacy4」からヨコハマ「ADVAN dB V553」へ履き替えです。
2025年4月30日 [整備手帳] ちゃい4633さん
-
YOKOHAMA ADVAN dB V553 225/50R18
5年半履いたPrimacy4に経年劣化を強く感じるようになり‥残り山も3〜4mm程度でしたので、タイヤ交換に踏み切りました。順当ならPrimacy5のチョイスになりますが、別メーカーのタイヤにしたいと
2025年4月28日 [パーツレビュー] ちゃい4633さん
-
通販でタイヤを買ってみた
クロスビーのタイヤをスタッドレスからサマータイヤに交換した際に気になった溝の残り具合。タイヤを新しくするなら早い方が良いかとテレビCMを見て気になっていたカーポートマルゼンのネット通販を利用しました。
2025年4月19日 [ブログ] せっきぃ(555さん
-
GOODYEAR EfficientGrip Comfort
新車から5年になり、2回目の車検間近ですが純正装着のトーヨープロクセスR46がさすがに摩耗。ロードノイズ、タイヤの固さから来る乗り心地の悪化や突き上げが気になり車検前に楽天にて購入。タイヤを入れ替える
2025年4月19日 [パーツレビュー] fumi-sanさん
-
TOYO TIRES WINTER TRANPATH TX 215/65R16
カーポートマルゼンにて購入225/55/R17が純正サイズですが、スタッドレスなので215/65/R16にインチダウンしました通勤使用で1200km/月ほど走行するのと、日頃は非降雪地帯の為、お守りと
2025年4月12日 [パーツレビュー] でぃすこさん
-
AMD G-LINE SP
スタッドレスタイヤが必ず必要な県民のためSグレードサイズの17インチをカーポートマルゼンで購入。偏平が65になるので乗り心地が良くなりそうです
2025年3月26日 [パーツレビュー] 司屋さん
-
やっと決まりました^_^
みなさんどーもです!やっとホイール決まりました30系の時に履いてたST-2がお気に入りだったので、次にどのホイールが良いのか、それともまた同じの履くか色々迷っていたら秋が過ぎ、冬も終わって春になっちゃ
2025年3月26日 [ブログ] ユウキ@C-ALさん
-
TOYO TIRES WINTER TRANPATH TX
住んでる町は豪雪地域ではないので国産メーカーなら間違いありません。カーポートマルゼンで購入ちなみにハリアーより先に来ましたw (225/65R17)アルミホイールとセットとブラックナットをつけて118
2025年3月15日 [パーツレビュー] 司屋さん
-
3/15-16 カーポートマルゼン東大阪さんイベント出店!
3/15(土)16(日)カーポートマルゼン東大阪 さんスポーツカーフェスティバルに出店します!東大阪市三島3-1-5イベント期間中、CUSCOスタッフも参加しGRヤリス後期DATデモカー装着パーツの体
2025年3月14日 [ブログ] cuscoさん
-
GOODYEAR EfficientGrip ECO EG02 185/55R16
タイ~ヤマルゼン、タイヤマルゼン♪でお馴染みのマルゼンさんが何故か埼玉に支店を持ってるので、期待を込めて買いに行きました。純正タイヤのDUNLOP SP SPORT2030からの履き替えです。FITか
2025年3月8日 [パーツレビュー] S9001Reさん
-
GOODYEAR EAGLE F1 SPORT 195/50R16
ネット価格も安く、コストパフォーマンスも高い。アジアンタイヤ並の値段だった😁乗り心地もメチャ良い。価格が安いので製造時期が心配でしたが、2024年4月でした。[追記]数日走ってみました。音も静かで乗
2025年2月17日 [パーツレビュー] Akiryoさん
-
HKS HIPERMAX S
カーポートマルゼンで前日から代車をお借りして取付をしてもらいました。高さはフロント・リア共に35mmダウンで指1本分って所です。ググッてもベッタベタに下げてるとかで35mmがなかなかヒットしなかったの
2025年2月15日 [ブログ] MARIMOさん
-
GOODYEAR ICE NAVI 7 185/65R15
ホイール(MAK DRESDEN)とセットで購入。2024年製 & MADE IN JAPAN に惹かれ、コスパ重視で「ナビナナ」をセレクト。雪はほとんど降らないのでこれで十分。【スタッドレスタイヤ】
2025年2月9日 [パーツレビュー] P・BLUEさん
-
BADX S-HOLD STOLZ
マルゼンでS-8MとS-7S(16インチ)のブロンズが特売になっていたので、そっちを買うつもりだったんだけど、画像ではブロンズと言うよりブラウンぽいのよ。で、実物を見に店舗に行ったらモ口茶色。いやぁー
2025年2月7日 [パーツレビュー] R I Nさん
-
TOYO TIRES WINTER TRANPATH TX 215/60R17
【再レビュー】(2024/12/30)皮むきがてら片道80kmの山梨県小菅村の温泉までドライブしてきました。山道も無理しない程度で流した感じ安心感がありましたバネ下が軽くなり、収まりはいいし、突き上げ
2025年1月1日 [パーツレビュー] Por♪さん
-
TOYO TIRES WINTER TRANPATH TX 215/60R17
スタッドレスのノイズはもちろんありますが、よれもなく乗りやすいですインチダウンと、スタッドレスなので乗り心地が良いのが好印象----------2024年12月、カーポートマルゼンでホイールセット購入
2024年12月28日 [パーツレビュー] Por♪さん
-
Eurodesign EIGER
カーポートマルゼンにて、スタッドレスタイヤとセットで購入純正よりこちらのデザインの方が好み!
2024年12月17日 [パーツレビュー] 5555_jb64_K9さん
-
YOKOHAMA iceGUARD SUV G075
地元は豪雪地帯ではないですが、時に積雪や凍結もあり、スタッドレスタイヤの要否が微妙な地域。 比較的近い距離の通勤路のみなら標準のオールシーズンタイヤでもなんとか行けそな気もしますが、万一の時の安心感を
2024年12月8日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
629
-
408
-
392
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)
180.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
173.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 禁煙車 両側電動スライドドア 純正10.5型(福岡県)
442.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/28
-
2025/11/28
-
2025/11/28
-
2025/11/28
-
2025/11/28


![[スズキ スイフトスポーツ]2024年1月 ふちコレ227](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/333/351/5333351/p1s.jpg?ct=823d9693f1b2)







