- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ガイド線
#ガイド線のハッシュタグ
#ガイド線 の記事
-
バックモニターの黄色予測線が消えた⁉️
整備手帳ではないですが…昨日の晩から急にDAのバックモニター表示時に黄色の予測線が消えてしまいました😱何か設定を触ったとかは無いのですが…今まで普通に出ていた物が無くなると不気味で〜😅最近はDAの
2024年2月20日 [整備手帳] やまやりくろさん -
ドライブレコーダー
ミラータイプのドラレコの調子が悪くなり、AKEEYO AKY-E1に変更しましたこれにしたのはダッシュボードに設置出来て画像反転出来るので選びました
2024年1月8日 [整備手帳] デリオ@白プリさん -
中国製バックカメラのガイド線消し(基盤加工)
ガイド線が消せない仕様の中国製バックカメラのガイド線を消してみました。いつものように関連情報URLに整備手帳を置いておきます。
2023年12月30日 [ブログ] cocoonPさん -
中国製バックカメラのガイド線消し(基盤加工)
納車時にバックカメラを社外品で取り付けてもらったのですが、ガイド線が消せない仕様のものの様でした。これを消したいと思って作業しました。
2023年12月30日 [整備手帳] cocoonPさん -
バックカメラガイド調整 バック駐車が斜めになる説
今朝のプールの帰り上から見下ろすと隣もフリード✨見事に2台とも斜め駐車になってます(笑)
2023年10月22日 [整備手帳] EDOX(▼皿▼)さん -
リアビューカメラのガイド線調整
タイヤの外側に合わせて巻き尺を置き、それに合わせて垂直線を移動。車両寄りの平行線は、リアゲート開閉時にゲートが一番張り出す位置に設定。障害物がこの線より向こうにあればゲート開閉可能と判断出来るように。
2023年9月17日 [整備手帳] mogiteiさん -
中華バックカメラのガイドラインを消す方法
EONON(A0119N)バックカメラカメラ映像にガイドラインが強制的に映し出されるという有難迷惑な機能が搭載されている。ナビ側で表示するガイドラインと違って、このカメラのガイドラインは一切の調整が不
2023年5月11日 [整備手帳] tappy@さん -
バックカメラ取り付け
注文時に、カーナビとドラレコ、ETCは忘れずにお願いしていましたが、バックカメラを忘れていました。軽の箱バンだし、大丈夫かなと思ってましたが。5%のスーパーブラックなんか貼ってしまったので、急いで付け
2022年8月24日 [整備手帳] 日亜Pさん -
純正バックカメラのガイド線を消す
レヴォーグ純正のバックカメラ・・カメラユニット側ですでにガイド線が組み込まれており、調整ができません。ステアリング連動で曲がる方向も示す高機能タイプですが、ビミョーに線がずれており(あるいは最初からず
2022年8月18日 [整備手帳] fu-kaさん -
酷暑見舞い申し上げます😵💦
埼玉県は今日も体温を越える気温でしたぁ😫気象庁は40度を越える日を「酷暑日」とするらしいですね熊谷市は「酷暑の街」とか売り込みを始めそうですwww最近の投稿を見ていると、エアコンの効きが悪いからって
2022年8月2日 [ブログ] 魚屋おやじさん -
Data System リアカメラ 接続アダプター / RCA087D-A
carrozzeriaのディスプレイオーディオで純正バックカメラやパノラマビューを流用。スッキリ装着させるためビルドインスイッチタイプを購入。ガイド線のみならずステアリング連動機能まで付いてこの価格は
2022年5月23日 [パーツレビュー] Veloさん -
バックモニター&バックカメラ取り付け
※現在は取り外してあります。車の後ろが見えづらいのでバックモニターとバックカメラをつけたいと思います🤗すごく小さなモニターを買いました✌
2021年1月18日 [整備手帳] 鳩ぽっぽ☆さん -
スズキ(純正) バックアイカメラ
純正のバックアイカメラですが、本来は、ディーラーオプションのナビ専用の物です。しかし、HA36Aアルトワークスの時に認識した事として、スズキは、基本、バックカメラからのビデオ出力は、NTSCコンポジッ
2018年9月9日 [パーツレビュー] NT2011さん -
アルパインナビ ステアリングリモコン使用・ステアリング連動ガイドライン表示
納車後アルパインナビ ビッグXを取り付けましたが、バック時にステアリング連動のガイドラインを表示させる配線を繋げて無かったので取り付けるべく作業しました。バラしついでに現状ではボリュームアップダウン、
2018年6月10日 [整備手帳] らでおん。さん -
DOP 8インチナビ バックモニターガイド線調整
みん友さんの勧めもあったので、ヴェルゼさんの整備手帳を参考にバックモニターのガイド線を調整してみました。まずはホームセンター駐車場の隅っこの方を陣取り、クルマの設置場所調整を行います。後端を後ろ側の線
2016年11月13日 [整備手帳] HideOjisanさん -
バックガイドモニターのガイド補正
バックガイドモニターのガイド線が狂っているから直して欲しいと頼まれました。バックモニターのガイド線に頼るのもどうかと思いますが、まあ使えるものは使えた方が良いと言うことで、直しました。まずはサービス検
2016年10月17日 [整備手帳] shomajin55さん -
6ヶ月点検
6ヶ月点検でディーラーに行ってきました。その時に、気になっていた、バックモニターのガイド線の調整を依頼しました。自分でやれなくはないが、広いスペースを使い、結構面倒な作業となます。できれば慣れているプ
2015年2月22日 [ブログ] きるぴーさん -
CAROZE / JCコーポ M-07
ナビのシステムアップ その3念願のバックカメラです!ナンバーのボルト部分にカメラを付けるタイプです。このため、車体に穴を開ける必要がありませんでした。バックカメラ自体、ウチでは初めての装備なので、他と
2014年7月10日 [パーツレビュー] わむりさん -
1か月点検で・・・
4月26日土曜日、走行距離1260キロで1か月点検を受けてきましたよ。・・・で、受付時に、「何かお気づきの点はございますか?」と聞かれたので、すかさず、「バックカメラのガイド線が調整されてないみたいで
2014年5月8日 [ブログ] ヴェルゼさんさん -
トヨタ(純正) 舵角センサー
バックモニターからの映像にステアリングの切れ角をディーラーオプションのナビに表示させるために必要なセンサーです。舵角センサー自体はナビに信号が入ればどんなのでも行けそうな気がしますが、ナビの年代(自分
2013年11月17日 [パーツレビュー] UEPONさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
509
-
399
-
396
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
324.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17