- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #クルーズコントロール
#クルーズコントロールのハッシュタグ
#クルーズコントロール の記事
-
春のドライブ、アノ浜名湖SA にも寄る📸
急な予定、日曜に宿泊で 静岡県浜松市に出発なので、高速道のエコドライブを試しました帰路の月曜の朝、のんびりドライブして見ました上の写真は、帰宅して近所のスーパーで撮りました、マジで16 に驚きました
2025年4月14日 [ブログ] おやじ丸。さん -
クルーズコントロールLED打ち替え
元々クルーズコントロールは付いているのですが最近暇だったのでやっと光るやつに交換しました。30アルファード用流用です。ですが、純正は自分のプリウスとは発光色が違うので白LEDに打ち替えします。頑張りま
2025年4月12日 [整備手帳] 打ち出の蛙(辰)さん -
SIRIUS LC210
ワイヤー式スロットルの車両に後付け装着できるクルーズコントロールシステムです。長距離移動が格段に楽になります。パワーの無い非力な車両でも登り坂で違和感無く速度調整してくれて大変優秀な商品です。電子スロ
2025年4月11日 [パーツレビュー] はねっち。さん -
やぁぁぁっとぉぉぉぉぉ
やっと付きました🙆レバーが増えた😆ルーミーと同じようにクルコンが使えるようになった🙌PVOT 利用なので何キロ設定になっているかは表示されないのでわからない⤵️😓トヨタ純正の設定よりは設定幅が
2025年4月11日 [ブログ] 白龍@ESさん -
ETCトラブルによる渋滞 追記
ETCトラブルによる渋滞中、手放しで運転出来るACC機能で、渋滞も苦では無かったです。
2025年4月9日 [ブログ] Bluehairさん -
ホンダ(純正) 木目調&革コンビ ステアリングホイール
バーチイエローのウッド化を進めるにあたり、一番目に付く場所にあるのがステアリング。やはり普段目にして、かつ、手に触れるもののインパクトは大きい。それにシフトノブはオリジナル加工にてバーチイエロー化が済
2025年4月4日 [パーツレビュー] TAMTAMさん -
クルーズコントロール(ピボット3DA−T)修理
大分前にピボット3DA−Tの取付を投稿しましたが、一つ問題が。この製品はトヨタ純正クルーズコントロールスイッチを使ってオートクルーズ機能を操作するのですが、このスイッチ壊れました。手前に倒すと解除なの
2025年3月30日 [整備手帳] ナナ猫さん -
トヨタ(純正) クルーズコントロールレバー
トヨタ純正クルーズコントロールレバー。後々の計画のために購入。せっかくなのでイルミ付きにしました。もちろんLEDは白色に打ち替え済み。模造品もあるようなのでネット購入時は注意が必要みたいですね。品番:
2025年3月7日 [パーツレビュー] pininfarina411さん -
PIVOT 3-drive α (3DA/3DA-B/3DA-C/3DA-T)
シルビア事故った後に借りたカローラツーリングが追従クルコン付いてて、非常に便利で…..もうクルコンなしの足車は考えられないなと笑スロットル感度を3種類、各5段階変えれますが、0と5でやっと違いを体感で
2025年2月22日 [パーツレビュー] @hagiさん -
お伊勢参り 点検終え長距離走りました
2代目GLBも2年点検を迎えました。作業明細をみると、合計 97,614円とメンテナンス保証(ケア)有難さを実感。2代目は不具合もなく優等生、長距離も安心です。片道は、約450km 燃費は、17.
2025年2月16日 [ブログ] Ryu96さん -
煽ってくるの、だいたい30プリウス・・・
RX500hでガラッガラの制限速度100㌔な高速道路でクルーズコントロール設定して気持ち良く走ってたら・・・ポーン♪ 後方車両接近しています♪要は煽られてますよ、気を付けて!って車が教えてくれるんです
2025年2月12日 [ブログ] メガg将軍さん -
Pivot 3drive・α (3DA-T) MT用取り付け
せっかくMTのカローラフィールダーにPivotのクルコンを付けたのでどうせなら配線図位は残しておこうということで整備手帳?に上げておきます。難易度ですが、私の場合は慣れない電装作業という事もあり半日か
2025年2月3日 [整備手帳] MAMO-Ruさん -
アクア 純正クルコン 再度取り付け
2022夏に取り付けた社外品のクルコン。2年と少々で誤動作起こすようになり、ついにお亡くなり形は同じでポン付けできたものの、クオリティは低かったみたい。今回はまた壊れたら嫌なので、純正品を購入。裏の出
2025年1月18日 [ブログ] FHTさん -
パドルシフトスイッチ追加
CWFFW付いていない物を付けるシリーズ前回の続きでまたバラします。ヒューズ外しなどはいつものSASとホーンを抜きますが既出なので作業途中は省略します。パドルシフトSW部分に穴が空いている中途半端な状
2025年1月18日 [整備手帳] プレマシー2回目さん -
BMW idrive7 クルコン オート解除方法
クルコンボタンを押す。
2025年1月13日 [整備手帳] 越冬ペンギンさん -
マツダ純正 クルーズコントロール
別グレード用に存在しているクルーズコントロールを呼び起こしました。レーダーの無いただのクルコンな上に、ON OFFの表示しかしないので使い勝手はやや悪いけど、長距離移動が楽になりました
2024年12月31日 [パーツレビュー] 亞嶋輝春さん -
uehiroTUNE クルーズコントロール・レーダークルーズコントロール設定速度変更
本来、クルコン設定速度上限が110km/hのところを、135km/hまで引き上げるサービス。出番はそれほど無いけど、なんか余裕を持って走れる(気がする)
2024年12月31日 [パーツレビュー] 亞嶋輝春さん -
アクセルワイヤー交換
今回は、クルーズコントロール無しの仕様にします。別のランクル80 に乗ると、アクセルの軽さに驚いていました。アクセルの異常な重さを改善する為に、この整備をします。エンジンルーム内のブレーキマスターバッ
2024年12月31日 [整備手帳] もろみー親方さん -
22ウィッシュ 光るクルコンスイッチ交換
クルコンスイッチを光らせたく、光るタイプに交換します準備したのはアマゾンかアリエクかでだいぶ前に買って熟成したもの発光色は純正に合わせて緑です
2024年12月28日 [整備手帳] toyotyさん -
トヨタ(純正) クルーズコントロール
こんばんは(*^^*)ちゃちゃ吉♪♪です遠出のアクセルワークに足が疲れるので購入しました。TTstyleさんがヤフオクで出してました。うちの子は寒冷地では無いので追加ハーネスとトリセツ付きのものなので
2024年12月28日 [パーツレビュー] ちゃちゃ吉♪♪さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
511
-
502
-
442
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アルファード ガラスルーフ 全周囲カメラ 衝突被害軽減(北海道)
679.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03