- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #クーリングパネル
#クーリングパネルのハッシュタグ
#クーリングパネル の記事
-
ARC-brazing チタンフードパネル
ガレージ整理をしていたら出てきました。当時モノです。今は取り外しています。MFD読みで走行時の水温が2~3℃が下がりました。BNR34用はダクトの有無やルーバー形状の違いで3種類が存在、うち初期型と最
2025年7月11日 [パーツレビュー] A24@BNR34さん -
ARC-brazing チタンフードパネル
GTRに乗る前からずっと付けたかったパーツの1つです!チタン製でとても軽く見た目もカッコよくなります。最近は新品が出てくるようになり値段も高くなかなか手が出せなかったですがたまたま運良くヤフオクにて購
2025年2月9日 [パーツレビュー] しまBRさん -
GTクーリングプレート取り付け
届いた部品です。
2025年2月3日 [整備手帳] ゴム手袋さん -
TANABE GTクーリングプレート
TANABEのGTクーリングプレートを購入しました。赤色があまり好きではないので塗装しようかと思いましたが、GRストラットタワーバーやGRエアインテークダクトなど結構赤色が浸食しているため、これだけ塗
2025年2月3日 [パーツレビュー] ゴム手袋さん -
J'S RACING ハイパフォーマンスインテークパイプ
カーボン仕様にしました。Jsレーシングの、つちのこエアーインテークです。ボンネットのtypeSがつちのこの膨らみにジャストフイットします。エアークリーナーはHKSです。カーボンクーリングパネルも同時装
2024年12月24日 [パーツレビュー] M零式さん -
J'S RACING カーボンクーリングプレート
ラジエター上部へ逃げてしまう気流を遮断し冷却効果を向上させるという品物インテーク部分の開口部にはアルミネットを装備する事で異物の侵入を防ぐがツチノコインテークシステムを装備する際はこの部分は加工の必要
2024年11月13日 [パーツレビュー] oko1496さん -
GKtech ラジエータークーリングパネル
シルビア/180SXなどネオクラシックカーに対して海外パーツが主流になりつつある今日この頃某オクでパーツ漁っていたら、オーストラリアのgktechさんがカッコイイ黒のパーツを販売してたので色に惹かれて
2024年11月11日 [パーツレビュー] しりんじさん -
ラジエター夏仕様
コメリでペラペラのアルミ板を購入して見ました。
2024年7月24日 [整備手帳] TOM'S-GSさん -
880コペンシュラウド(エアインテーク穴なしver)
880コペンのシュラウド(クーリングパネル)のエアインテーク穴なしはこんな感じです
2024年6月11日 [フォトアルバム] xリリスxさん -
Kansai SERVICE カーボンクーリングパネル
Top fuel パワーチャンバーのフィルターがラジエターの真上となるのが気になりクーリングパネルを取り付けました熱ダレによるパワーダウンなど公道ではまずあり得ませんが走行中の良い風はラジエターコアへ
2024年6月7日 [パーツレビュー] oko1496さん -
クーリングパネルとラジエターの隙間埋め
隙間を埋めることで冷却効率が上がると先輩のお知恵を丸パクリのリスペクトですwピッタリなのはないのでカットしました。
2024年5月6日 [整備手帳] NA8C-RYOさん -
自作 ラジエータークーリングパネル
見た目がカッコいいです。効果は冬なんで分かりません。吸気を増やしたくて吸気側の板を、だいぶ下側まで引っ張りました。色塗るとガチャガチャしそうでアルミのままです。代金はアルミの板代のみです。実は板金屋さ
2024年3月7日 [パーツレビュー] re_さん -
LAILE / Beatrush ラジエタークーリングパネル
ラジエターサポートとバンパーの間に取り付けることで、走行風を効率よくラジエターに導く導風板です。 サーキットなどで連続高負荷走行時の水温上昇を抑えるとともに安定化を図ります。t=1.2mmのアルミ製、
2023年12月26日 [パーツレビュー] あらぽてさん -
クーリングパネル取り付け
レイルモータースポーツ製のクーリングパネルです。性能より見た目で取り付けました。
2023年12月24日 [整備手帳] あらぽてさん -
アルミラジエータークーリングパネル取り付け
0.8mmのアルミ板を加工した物だそうです。
2023年12月14日 [整備手帳] 雨奈さん -
メーカー不明 クーリングパネル
メーカー不明のクーリングパネルを某オクで6000円ほどで購入。自分が着けてるバンパーとの相性が悪いのか干渉だらけで削ったり切ったりをしました。パッと見は純正オプションに似ているので自分的には満足です。
2023年11月17日 [パーツレビュー] nakisanさん -
自作 クーリングパネル
NRFレティシアFバンパー基準でクーリングパネルを自作してみました。CC-sport形状参考にギリギリまで攻めてみました。右の切り欠き部分と右のビス付近のクリアランスがギリギリなので作りたい方はご注意
2023年10月30日 [パーツレビュー] xリリスxさん -
ラジエータークーリングパネル作成
2代目コペたん❤コスパ高D.Y.I.としてポピュラーな、ラジエータークーリングパネル作成にトライしてみました!まずはホームセンターでアルミ板を購入。加工のし易さも考慮してt=0.5のアルミ板をセレクト
2023年9月4日 [整備手帳] pan-daaさん -
TANABE フェンダープレート
タナベのクーリングパネルのセット品のフェンダープレートです。効果の方はわかりませんが1stEDのパーツからの移植です。ほんとはクーリングパネルも装着したいのですが、カーボンボンネットのエアーバルジから
2023年8月18日 [パーツレビュー] タケちゃんマン7さん -
近藤エンジニアリング エアインテークガイドパネル
近藤エンジニアリングさんの匠project エアインテークガイドパネルを取付けました😊VMを降りたお友達から引き継いだモノです😄カーボンがカッコいい😍効果はまったく分かりません💦
2023年8月4日 [パーツレビュー] かずPOさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
499
-
421
-
410
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
468.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02