- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #クーリング対策
#クーリング対策のハッシュタグ
#クーリング対策 の記事
-
長谷川整備レンタル S2000用小型クーラーコンデンサー
【再レビュー】(2021/04/10)映像を作りました!https://youtu.be/v_Vqvzs1Y34これ本当に良いですよ。
2021年4月10日 [パーツレビュー] デカトーさん -
長谷川整備レンタル S2000用小型クーラーコンデンサー
夏に備えて、クーリング対策です。ラジエターの水温が高い側に開口部がある、こだわった設計。ラジエターへ直接風が当たるように設計されています。その他効能として、エアコンガスが通るチューブを間引いた加工品と
2021年4月8日 [パーツレビュー] デカトーさん -
クーリング対策! 効くかな??
今日も早起き。仕事こなして、やっとはなまる号のメンテにかかります。今日はクーリング対策。電装屋さんのお教え通り、純正ラジエター、シュラウド、12インチ電動ファン、隙間埋め。買って来ました!これ!85円
2019年6月1日 [ブログ] はなまる君さん -
クーリング(熱)対策
今回は【🔧クーリング対策🔧】のための入院でした🚗♡ハチオくんは宙に浮いて嬉しそう⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
2017年4月26日 [整備手帳] るいちゃん@赤八号機さん -
冷たい空気を吸わせてあげたいんだけど
まーRのターボ側って邪魔な物が多いという感じ。チャコールキャニスターなんて、今の法律で必要なのかなぁ?とかとか。(外したら取り付けないと怒られるんだけども)とりあえずバンパーの下からライトの下へ風が通
2015年8月7日 [ブログ] らっしゅ2さん -
役者は揃った?
耐熱性もよろしいとのことにてオクで即決し先週末に届いた、ハイクオリティーなシリコンホース。内径10Φ物を2m。それと・・・1年以上前にオクにて競り勝ち棚の隅っこで埃をかぶりながら、じっと出番がくるのを
2014年7月8日 [ブログ] KOOL☆さん -
エンジンルームの熱抜き!!
まずは、普通に基本中の基本???ボンネット浮かしです!!純正のボルトが意外と長さが有ったので、そのまま使用しました。ホームセンターで内径10mmのワッシャーを20枚購入!!(1枚5円ほどです!!)1枚
2011年8月15日 [整備手帳] fnn15さん -
ウォータースプレーkit取り付け。
クーリング対策最後の仕上げに♪ウォータースプレーKit取り付け。(゜▽゜)構造は簡単♪単純にウインドウォッシャータンク、ホース、専用ノズルを取り付けコントローラーでエンジン回転に合わせて噴射量を調整す
2011年8月9日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
オイルライン配管作業。
バンパーから飛び出さずにオーソドックスな配管にしますた。wナイロンメッシュはフィッティング装着は柔らか過ぎて締め付け時に少し神経を使うけどステンメッシュと比べてしなやかでキツいRもラクにつけられるんで
2011年8月4日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
フロント周り完成♪
ようやくオイルクーラーフロントマウント&風導板完成♪(゜▽゜)夜な夜な頑張ってたが時間が遅くなると流石に派手に音出せないんで。肝心な部分の作業時間がかなり限られてしまい・・・たかがコレだけの作業に2週
2011年8月2日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
ますます散乱・・・
ヤバい・・・もう7月も終わるのにまだフロントセクションの作業が終わらねぇ~~(`▽´;)普段ならその日の作業が終わると有る程度片付けるんだけど。また作業する時に道具&材料出すのもめんどくせぇんで。散ら
2011年7月28日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
そろそろ本腰入れねぇと。
あと3週間・・・そろそろ本腰入れねぇとヤバい。(`▽´;)大体のレイアウトは決まったので次は跳ね石でボロボロになったラジエターとエンジンルームの間仕切りを製作し直し。アルミだとアッと言う間にボロボロに
2011年7月25日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
散らかってるのに~
目に見えて作業は進んでません。(`▽´ゞ困った事に作業中の時に限って本業もメチャ忙しく・・・今日は涼しくで絶好の作業日和だったのに~帰って来てからの作業時間が限られてしまいます。散らかして終わりミタイ
2011年7月21日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
製作中。
構想は練れたので。(゜▽゜)先ずは採寸した寸法でオイルクーラーのアッパーサポートを製作♪アルミアングル材をカットしただけのプライベータ感まる出しのクオリティです。(爆<img src='[mrn#im
2011年7月18日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
構想を練るも・・・
暑さの余り心が折れそう・・・先日仕事帰りにジョイフル本田に寄ってステー製作&風導板の材料を仕入れて来ました。暑さと本業の忙しさにやられて作業の進行具合はイマイチっす。(/ε\)<img src='[m
2011年7月14日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
灼熱地獄の後は?
帰宅してからまた暑いガレージで作業。(゜▽゜)それでも会社の作動中の機械の近くよりは数倍マシ♪wしかし・・・ココは田舎群馬・・・今度は日暮れと同時に虫攻撃!(/||| ̄▽)/一気に気力を削がれます・・
2011年7月11日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
早速作業開始。
今なら少しだけ手が空いてるので。(゜▽゜)早速クーリング対策始めますた♪先ずはフロント周りバラし。水平マウントにした際に結構モデファイを加えながら複雑に製作してしまったので。バラすのも結構大変・・・し
2011年7月9日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
熱中症対策
真夏の仙台ハイランド走行に備えてマシンの熱中症対策。(`▽´ゞ基本的にオレの車は真冬のタイムアタック&スプリントレースを想定して製作したので。真夏の連続走行は想定外。・・・と言いたい所だが・・・その言
2011年7月7日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
暑くなってきたので…
風通しをよくしました~♪これでオイルクーラーの効率も上がるはず…かな?(笑)ま、こんな事やる前に早く社外メーター付けなさいって話ですがね(^_^;
2010年5月30日 [ブログ] TOKAGE.Rさん -
080912 ナンバープレートオフセット~追加画像
080912 ナンバープレートオフセット~追加画像分かりにくいですが、こんなステーを使用してます。
2008年9月12日 [フォトギャラリー] kazoyzさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
398
-
383
-
364
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス マヌファクトゥーアエディション/1オーナー(大阪府)
1888.8万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型DA 両側電動(香川県)
399.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02