- 車・自動車SNSみんカラ
 - ハッシュタグ
 - #ケンウッドドライブレコーダー
 
#ケンウッドドライブレコーダーのハッシュタグ
#ケンウッドドライブレコーダー の記事
- 
						
							
KENWOOD DRV-830
仕事車にドラレコが付いてなかったので中古で購入!6年落ちで4000円ならいい買い物!GEOの中華ドラレコを前に買ったけど半年で壊れたので中古だけど国産メーカー購入。使ってみるとリアカメラは無いが必要な
2025年10月6日 [パーツレビュー] ヴィレッジ★さん
 - 
						
							
ルームミラー型ドライブレコーダー取付
旧ハイゼットカーゴに取付けていたドラレコを使っていたが、新しくルームミラー型のドラレコに取替えた。
2025年8月30日 [整備手帳] JCGFC 5th KOBE阿波霧さん
 - 
						
							
前後にカメラをつけて周りのクルマたちを怖がらせましょう!・・って何の話でしたっけ?
昨今の交通事情において必要不可欠なドラレコを中古で用立ててきました。フロントの配線周りや取り回しに目途が付いたら、リアカメラの配線を内張りの内側を這わせてリアまで持ってきました
2025年8月23日 [整備手帳] ガリュ-さん
 - 
						
							
KENWOOD DRV-EM4800
ミラー型ドラレコを付けてみようかと思いあれこれ見てみましたが値段的にケンウッドになりました。これで当て逃げされてもバッチリです👍
2025年7月21日 [パーツレビュー] ミネぱぱさん
 - 
						
							
KENWOOD KNA-SD1280D
ケンウッドのドライブレコーダーで使用するSDカードです。付属品が32Gなので、安心感を求めて128Gのモノを購入です。どうもウエスタンデジタルのOEMの様ですが、当該品が市場にあまり出ていなくて価格も
2025年6月4日 [パーツレビュー] 大雑把な親父さん
 - 
						
							
DRV-MN970の取付
カメラの取付は先日の地デジアンテナとETCアンテナ取付で既に済ませているので今回は本体の固定位置決めと配線の引き直しをしました。BRZの車内が狭くて取付位置もグローブボックス内か足元位しかないので左サ
2025年6月4日 [整備手帳] 大雑把な親父さん
 - 
						
							
KENWOOD DRV-MN970
KENWOOD MDV-M911HDLと連携できるドライブレコーダーという事で、こちらを選択しました。普通に使えています。駐車時のセンサー感度が高いようでチョット振動でも反応します。
2025年6月4日 [パーツレビュー] 大雑把な親父さん
 - 
						
							
KENWOOD ETC-N7000
ケンウッドの彩速ナビMDV-M911HDLと連携するモノで高度化光ビーコンに対応したモデルを選択しました。ETCとしては普通に使えます。高度化光ビーコンの都内等の一部対応している交差点では信号の青信号
2025年6月4日 [パーツレビュー] 大雑把な親父さん
 - 
						
							
COMTEC ZDR036
ベルランゴに2基目になりますが、メインのドライブレコーダーを設置しました。【モニター】と【カメラ】がセパレートになった、2カメラで、前後撮影可能なコムテック ZDR036です。1)折角のドラレコ本体の
2025年5月15日 [パーツレビュー] かつみぃさん
 - 
						
							
ナビ関係の部材がほぼ揃いました。
まだまだ納車日が未定のBRZですが、ナビ関係の発注が進んでほぼ揃いました。残りはディーラー発注の純正部品のラジオアンテナ変換ケーブルとのれん分けハーネスです。車が来る前にナビ付属の配線を車両側コネクタ
2025年4月4日 [ブログ] 大雑把な親父さん
 - 
						
							
新、ドラレコ取り付け
フロント360°カメラだいぶ前に付けたフロントカメラの音声が拾えなくなってきたのと、リアから車間詰められた時の対策としてドラレコを新調
2025年3月31日 [整備手帳] みあねぇさん
 - 
						
							
そろそろ機種変を視野に入れねば
時代と言ってしまえば
2024年7月27日 [整備手帳] 秀明@とわだ魂さん
 - 
						
							
ドライブレコーダーを交換する
何年か使ってきた中華製のドライブレコーダーの調子が悪くなってきたので交換しました。アマゾンで注文して翌日には到着しました。
2023年6月26日 [整備手帳] ぜぐみんさん
 - 
						
							
マツダ純正 ケンウッドドライブレコーダー
納車時に装置しました。まだ画像がないので、ネットからwwカメラ フロントだけなのに高いなww
2021年3月3日 [パーツレビュー] 【たつ】黒セラてんちょさん
 - 
						
							
KENWOOD DRV-MN940B
カーナビと連動できるこちらのドラレコを選びましたカーナビによって対応するドラレコが違うので注意バーチャルルームミラー機能がありバッグカメラの役目もあるようです最初ナビ画面のボタン操作しないとバッグする
2020年10月18日 [パーツレビュー] トヨ助さん
 - 
						
							
KENWOOD DRV-830
昨年購入して他車に取り付けていたものを移設しました。映像による事故時の証拠保持を期待しての導入です。常時電源とACC電源が直結できるオプションのケーブルを使用しています。とりあえずリアカメラは必要性が
2020年5月20日 [パーツレビュー] tak_wrfg@車遊倶楽部さん
 - 
						
							
KENWOOD DRV-MN940
ナビ連動型の前後2カメラドライブレコーダーです。今の時代、必要な装備となりましたね。加害者にも被害者にもならない為にも記憶より記録が大事。なんか・・・寂しいなと感じます。
2020年1月26日 [パーツレビュー] てつまる☆さん
 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
- 
DSオートモビル DS3 衝突軽減B 障害物センサー ETC LEDライト(京都府)
84.8万円(税込)
 - 
三菱 コルト ドラレコ前後 ナビ TV キーレス ETC(愛知県)
39.2万円(税込)
 - 
スズキ ジムニー 届出済未使用車 クルーズコントロール 衝突(大阪府)
238.8万円(税込)
 - 
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(滋賀県)
428.9万円(税込)
 
イベント・キャンペーン
- 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/03
 



![[トヨタ シエンタ]増し締めと空気圧チェック](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/421/456/8421456/p1s.jpg?ct=b7102420560b)

![[レクサス RC]ジャパン峠プロジェクト 峠ステッカー つまごいパノラマライン](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3441931/e8/011083b146410bb9184c5efe854869_s.jpg)




