- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #コアキシャルスピーカー
#コアキシャルスピーカーのハッシュタグ
#コアキシャルスピーカー の記事
-
ALPINE STE-172C
リア用に購入です;^_^A安いグレードだけど純正とは比べ物ならないですw音楽聴く時はリアスピーカー切ってますが映画見る時は必要になるので;^_^A純正で音割れしてたのもこれで解消(((o(*゚▽゚*)
2014年4月6日 [パーツレビュー] ☆Aphrodite☆さん -
KENWOOD KFC-VX16
KENWOODのコアキシャルスピーカーです。2006年に車を購入し、初めてまともにもらったボーナスで変えたパーツです。多分初めて買ったパーツかな?当時はセパレートもコアキシャルもよく分からず、値段の関
2014年3月1日 [パーツレビュー] KEYさん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-F1720
カスタムフィットでコアキシャルといえど、やはし純正とは段違いですね♪将来的にフロントにはセパレートを入れたいのと、リアに移植できるので今回はコアキシャルで我慢~^^;でも、今回のドアミラー弄りでちょっ
2013年12月2日 [パーツレビュー] 583@FR4さん -
ALPINE DLS-165R
リアドアのスピーカー用に中古を購入。後ろから鳴ってるのでよくわかりませんが、後ろに乗って聞く限りはクリアな不満のない音に聴こえます。前からの音も混ざってるので、よくわかりませんけど。
2013年7月12日 [パーツレビュー] ht164さん -
アルパイン 17cmコアキシャル2wayスピーカー STE-172C
アルパインの17cmコアキシャルスピーカーです。各社ともそうだと思いますが、このエントリーグレードは取り付けも簡単で、なによりこれだけ買えば後は何も必要ないという手軽さが良いです。フロントに取り付けま
2013年5月24日 [パーツレビュー] そらももさん -
ALPINE STE-122C
格段に音がよくなりました。純正スピーカーの蓋は付かなくなります。12cmなので低音がまったく聞こえません・・・
2013年5月24日 [パーツレビュー] みやちゃん.さん -
ALPINE DDL-RT17C 17cm2ウェイコアキシャルスピーカー
コアキシャルタイプのスピーカーです。後部座席向けに取り替えました。割と良く使われているようですので、フロントと併せてこちらを選択しました。
2013年5月24日 [パーツレビュー] 藍恋さん -
ALPINE(アルパイン) STE-162C
アルパインの入門用のスピーカーです。オートバックスの店頭で、より高級な商品と聞き比べしましたが、価格ほどに差を感じなかったので、DIYの一発目には良いだろうと購入。非常に親切な説明書が付いているので、
2013年5月24日 [パーツレビュー] ruinさん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-F1720
カロッツェリアの17cmコアキシャル2wayカスタムフィットスピーカーです。日産純正のグレードアップスピーカーで良いかなと思ったのですが、ウーハーがカロなので、同じメーカーで合わせようと思いまして、こ
2013年5月24日 [パーツレビュー] エクスンさん -
サイドウィンドウ ガタツキ防止
サイドウィンドウは基本的に、全開か全閉にしかしていません。たまに半開にすると、ドアの開閉や走行中に段差を越える時など、ガタガタッと鳴ってしまいます。GWで道路も渋滞しててドライブに行くのも億劫なので、
2013年5月4日 [整備手帳] 初日オーバーヒートさん -
迷った挙句…
知多半島から戻ってから、オートバックス・ナゴヤベイとアップガレージの中川と豊明を行ったり来たり。迷った挙句、手頃なお値段のところで、JBLのコアキシャルスピーカーに決めました!定価26000円、オート
2013年4月30日 [ブログ] Sπさん -
Rockford Fosgate P1652-S
フロント用
2013年4月25日 [パーツレビュー] カサゴ君さん -
BMボッシュマン 3wayコアキシャルスピーカー 楕円形
最近、助手席側のスピーカーのエッジ(Hじゃないよ)が裂けていたので交換しました(^-^)/配線が多少、荒れていたので整理したり、付属のスポンジを付けたりしますた\(^∀^)/
2012年11月17日 [パーツレビュー] 黒鮫@ぽんこつ・ばぁどさん -
アルパイン STE-100C
アルパインの10cmコアキシャルスピーカー『STE-100C』です。サクシード/プロボックスで、数少ないマッチングが取れているスピーカーの1つです。サクシードにおいては、純正のスピーカーコードのコネク
2012年10月31日 [パーツレビュー] DCのシャアさん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-F1720
初代オーナーさんが、どうやらオーディオに凝ってたらしく…フロントドアはコンクリート施工でした\(^o^)/デッドニングさえしっかしていれば、純正でもかなり良い音出るんだなと痛感。さて、carrozze
2012年10月6日 [パーツレビュー] DITトモさん -
メーカー・ブランド不明 10cmコアキシャルスピーカー
アップガレージで1000円で確保した謎のスピーカー。4穴なのでちゃんとついてないし、でかいからカバーに収まんねぇしで大変でした。音はまずまずといったところ。もうちょっと低音はっきり発音して欲しいと思い
2012年9月16日 [パーツレビュー] いだてんけいさん -
純正スカイサウンド明日のためにその14 スピーカー微修正
シャワーみたい、と喜んでた追加ツィータです。ドライバーよりも左側に左右セットを設置する、という掟破りですが上から降りて来る高音はなかなか面白かったです。
2012年8月26日 [整備手帳] 初日オーバーヒートさん -
シャワーな気分
今の私の初代スカイサウンドには都合12個のスピーカーが繋がってます。ツィータを並列で4個増設しましたので、定格インピーダンスに収まるようにセメント抵抗をかましてます。…当然でしょうが、以前と同じボリュ
2012年8月2日 [ブログ] 初日オーバーヒートさん -
遠い音楽
今日は朝から先ほどまで250kmの1人ドライブ。4つのツィータに囲まれて(笑)、三重の津まで行ってました。思えばスカイサウンド関連のいじりの「連載」も随分長くなりました。かなり手を掛けてるようですが、
2012年7月22日 [ブログ] 初日オーバーヒートさん -
純正スカイサウンド明日のためにその13 ハイインピーダンス化
今朝は大阪日本橋の電気街に行って来ました。抵抗器を買うためです。ツィータ2セットを既存のスピーカーに並列接続していましたが、これによりアンプに負荷を掛けている、ということを知りました。だったらツィータ
2012年7月21日 [整備手帳] 初日オーバーヒートさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
452
-
450
-
378
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
399.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ BMWライブ・コックピット ACC レーン・デ(岐阜県)
339.8万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
139.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/06
-
2025/09/06
-
2025/09/06
-
2025/09/06
-
2025/09/06