- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #コーナリング
#コーナリングのハッシュタグ
#コーナリング の記事
-
オートエクゼ フロアクロスバー
オートエクゼのリアのタワーバー的な補強パーツですかなり効きますどれか一つだとあんまりですがフロントのタワーバーセンターフロアーバーリアのフロアクロスバーの3点入れると別物でした早速山でガンガン試して来
2025年7月31日 [パーツレビュー] アンリミさん -
自作 トランク補強バー
ハッチ式のプリウスはボディ剛性が弱っちい!自作でボディ補強、リアのバタつきを抑え、峠でのコーナーリングもスムーズだ。プリウスにとってボディ補強は必須アイテムだ。ボディ補強をやらずにスポーツ走行は語れな
2025年7月15日 [パーツレビュー] チャヤさん -
CUSCO ハイブリッドストラットバー
クスコのタワーバーサスを最大限に発揮させてコーナーリングが楽しくなるアイテムスポーツ走行には欠かすことは出来ません。プリウスにとってボディ補強は必須アイテムです。不満な点は、プリウス30の場合、取り付
2025年7月15日 [パーツレビュー] チャヤさん -
AWAY FROM THE SUN
7月生産の10月納車って事は、やっぱ喜望岬ルートなのかねぇ(~_~;)スエズ運河経由なら2ヶ月で豊橋到着だから、イスラエルとパレスチナとその他が和平に応じれば納車が1ヶ月早まるって事になる。992.1
2025年5月5日 [ブログ] ロン.さん -
ロアアームバー取り付け
評判のいいロアアームバー取り付けました。スカイアクティブ用のAutoexeロアアームバーMBL4B00は現在生産中止になっており、なんとか入手出来ました。プレートを見えるように写真撮ったら左右反対でし
2025年5月2日 [整備手帳] カズオートさん -
STI フレキシブルドロースティフナー フロント
みんな大好きSTIのボディ補剛パーツSTIご推奨セットの3つ目コレも新品だと3万円以上するので手を出せませんでしたが、VMを卒業したみん友さんから格安で譲っていただきました。車体とクロスメンバー間に設
2025年3月22日 [パーツレビュー] かづをwithれぼ吉さん -
コーナリングの限界って何?という話
コーナリングの限界とは何ぞや、という話です。限界といえばカッコいいのがコーナリング。ただしその難易度の高さはみなさんご存じのことでしょう。限界が正確にわかれば、サーキットのスピン、コースアウトはほぼな
2025年3月16日 [ブログ] クラゴン親方さん -
BLITZ STRUT TOWER BAR
パフォーマンスダンパーにするか悩んだ末にタワーバーを選択。車全体が『カチッ』とした感じがします。ハンドル操作もダイレクト感が増しました。あと、アッパーマウントが赤色になったのでエンジンルームが少しスポ
2025年2月18日 [パーツレビュー] 虹の色さん -
2/4(火)サーキットのために其之壱in筑波 ラスト3名
2月4日(火)のサーキットのために其之壱in筑波、ラスト3名くらいでございます。カウントダウン入っております。ジムカーナ場で1日通しの稽古です。今回も実績と安定の定常円ベースのコーナリングレイアウトに
2025年1月27日 [ブログ] クラゴン親方さん -
スローイン・ファーストアウトの都市伝説
スローイン・ファーストアウトって聞いたことありますかね。コーナー進入はちょっとおさえて、コーナー出口を早くしようという、比較的初歩のドラテクです。サーキットを走ったことある人なら聞いたことあると思いま
2025年1月17日 [ブログ] クラゴン親方さん -
クスコ ロアアームバー
カチッとしたか?ハンドリングが良くなった気がします(^-^)タワーバーやるならロアアームバーもやったほうが効果的です。お手本は”藤沢流プリウス改造記”http://www.attack-racing.
2025年1月10日 [パーツレビュー] チャヤさん -
今日もMARRONとオレンジロード シフトチェンジ難しい編
涼しい風吹き抜ける東海エリア、、、と思ったら、気温どんどん上昇、、9月末だというのに暑い浜松です。みなさま、お仕事開始、お疲れ様です。さて、週末働いて、今日はオフ。(いつもは月曜がお仕事で水曜がオフな
2024年9月30日 [ブログ] 黒艶丸さん -
EMBRYONIC ANOMALY
アクセルはアホでも踏めるけど、ブレーキは利口じゃないと上手く踏めない。GDB時代に聞いた言葉だけど、未だコレが真理だと自分は考えてる。でもスポ車の性能の目安が未だに「最高速度」と「0→100km/h」
2024年9月19日 [ブログ] ロン.さん -
不明 GR86用 パドルシフトカバー
数ヶ月付けた状態で運転してみたけど、感想はちょっとイマイチ( ˊoˋ )買う前から長さが足りない気がしたけど、やっぱ足りない(上には長いけど)私の運転に必要なのは下の方だって気づけて良かった。ハンドル
2024年9月11日 [パーツレビュー] meG_G'sさん -
RECARO RMS試走
週末早朝、シートポジションとセッティングの試走に峠のコーナーで試しました。
2024年8月28日 [ブログ] さおりん30さん -
クラゴン部屋春場所の話
なんか更新する気になってきたので某部屋春場所の話です。春場所はいつもだいたいフルブレーキング鍛錬です。ブレーキにもイロイロありますが、クラゴン部屋ではとにかく実践ですから、最短時間で最大の効果を発揮す
2024年5月14日 [ブログ] クラゴン親方さん -
4駆は曲がらないのはもはや都市伝説
おひさしぶりのおぢさんです。クルマのネタがなくはないんだけど書くほどでもなくて、どうも更新が空き気味です。今さらのアレですが、マイカーで軽く全開クレてきました。クラゴン部屋開始前のコース作りの時間です
2024年5月13日 [ブログ] クラゴン親方さん -
スリップアングルやら
ざんてつけんです。ふとTC2000で右コーナーでのクリップ付けそうな付近で足回りからゴリゴリの様な音が発生する事があります。何でだろうと思いつつネット調べると「スリップアングル」という言葉が目に付きま
2024年4月30日 [ブログ] ざんてつけんさん -
走ってきた
訪問介護の実家から直行〜。今日は暑いくらいだったので、路面温度もご機嫌。夏タイヤの規定温度もクリア。「こりゃ久々走れるな」と(笑)そんな矢先、ホームコースに向かうワインディングが登り一本道と化す最後の
2024年3月16日 [整備手帳] スーパーだいちさん -
ZEETEX ZT1000 175/60R16
【再レビュー 4回目】(2023/05/07)Yosshyです。皆様は今回のゴールデンウィーク期間どのように過ごされましたか?明日から魔の月曜日ですねぇ😅さて、今回もアジアンタイヤのレビューです。2
2023年12月20日 [パーツレビュー] Yosshyさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
421
-
409
-
394
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
169.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/06
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05