- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #サブウーファー
#サブウーファーのハッシュタグ
#サブウーファー の記事
-
TS-WX1010Aの入荷
ドアスピーカーを変えるならサブウーファーも追加しなきゃと本日、届きました。シート下に置くコンパクトな物を考えていましたが、後から物足りないと後悔するかもと思いトランクに置くタイプにしました。普段は、あ
2025年10月23日 [ブログ] ジョニー5365さん
-
Pioneer カロッツェリア パワードサブウーファーTS-WX010A 取り付け
フリードGT系e:HEVは座席下などにサブウーファーを置くスペースが無く前車ステップワゴンRKで使っていたモノを流用するコトができそうにないため新しく超小型のPioneer カロッツェリア パワードサ
2025年10月23日 [整備手帳] ドダイYSさん
-
また散財
カロッツェリアのプロセッサーDEQ-2000Aの調整もひと段落したので早速次のステップへカロッツェリアのサブウーファーTS-WH500A音圧より音質って事で本当はTS-WH1000Aが欲しかったけど予
2025年10月21日 [ブログ] 迷人?かずぼうさん -
チューンナップウーファー取り付け
車内で音楽を聞くと不足気味な低音域を補うため、昔使っていたチューンナップウーファーを「発掘」したので取り付けます。(古い物なので、取り付けに先立って車外でバッテリーとカーステを使って動作確認してます)
2025年10月19日 [整備手帳] のうてんき。さん
-
μ-Dimension Black Box X10
概ね満足してたジーノのBGM環境ですが、やはり低音が寂しかったので、以前から気になってたサブウーファーをヤフオクにてゲット。デッキのネットワークで音域を振り分けてるので、トータルバランス良し
2025年10月19日 [パーツレビュー] まなちゃん(・▽・)さん
-
BLUE MOON AUDIO EX165
今回も前車でお世話になったショップのインストーラーさんにスピーカー交換をお願いしました。前回は JBL を選んだのですが「さて今回はどうしよう?」と予算や良く聴く音楽の傾向をお話ししたところ、BLUE
2025年10月19日 [パーツレビュー] yota-ohさん
-
サブウーファー【TS-WX400DA】取付
到着したので早速取付!なのだけど…。
2025年10月17日 [整備手帳] ぶぶ@さん
-
STEG DK500.1
今までは国産メーカー、carrozzeriaのアンプしか使ったことなかったのですが、思い切って海外製品にしてみました。取り付けて音出しした途端、パワーある音でビックリ😊サブウーファーは同じでもアンプ
2025年10月15日 [パーツレビュー] nao_f304(なおさん)さん
-
PIONEER / carrozzeria TS-WX140DA
TSって型番だったのでつけました(嘘)久しぶりに低音を鳴らしたい衝動に駆られ、バランスが良さそうなPioneerをチョイス。ただナビが純正で繋ぎ方を悩みすぎて買ってから1年も寝かしてました笑設置場所は
2025年10月12日 [パーツレビュー] Gφnさん
-
audio-technica ハイローコンバーター
サブウーハーをつけるにあたってRCA接続したかったので購入。特にこだわりはないので安定のオーディオテクニカで🤓RCAケーブルはAmazonオリジナルのやつですwガチ勢の人からしたら鼻で笑われそう….
2025年10月12日 [パーツレビュー] Gφnさん
-
ENDY / 東光特殊電線 電源取り出しコネクター
純正ナビにハイローコンバーターを割り込ませたいけど、車体線は傷つけたくないしどうしたらいいか悩んでこれを買いました。日産用と書いてありますが、全く問題ありません。これのおかげでサブウーハーからの常時電
2025年10月12日 [パーツレビュー] Gφnさん
-
アクア(11系)にソニックプラスで音漏れ解消
トヨタ・アクア(11系)のご紹介です。ソニックプラスの”音漏れ軽減効果”に期待してご相談いただきました。今回の仕様は、ハイグレードモデル・ツィーターありの前後6スピーカーとパワードサブウーファーをDS
2025年10月12日 [ブログ] ソニックプラスセンターさん
-
サブウーファーとUSBデバイスの除電
思い込みの激しいアタシがチューンナップサブウーファーとUSBデバイスを除電してみました😝
2025年10月9日 [整備手帳] so-menさん
-
純正ナビ ドコスコ計画サブウーファー🔊移植 の巻
ひっそりと助手席下は定位置ですね。まー、また色々悩むわけですが。。。。さー、いってみよー。😃
2025年10月5日 [整備手帳] DIYで万年さん
-
バックパネル外してTS-WH500A取り付け(KSC-SW30から交換)
バックパネルを外してカロッツェリアのサブウーファーTS-WH500Aを取り付けました。今まではKSC-SW30が小物入れにギリギリ入っていたのですが、TS-WH500Aは入らないので小物入れも外して板
2025年10月3日 [整備手帳] 268と400と883(YOKOTA)さん
-
KENWOOD KSC-SW12EQ
【再レビュー】(2025/10/01)取り付け直後の未調整段階では曲やジャンルによってバランスに違和感を感じていましたが、物理的に低音再生が困難な10cmスピーカーで無理矢理低音を出せればとディスプレ
2025年10月1日 [パーツレビュー] NOBU ATRAI&S-CARRYさん
-
サブウーファー取り付け
サブウーファー(TS-WX010A)の設置はシート後のスペースか助手席足元のどちらかで悩みましたが試しに矢印の所に設置したら綺麗に収まりました。常時電源とアクセサリー電源は元から付いてたオーディオ配線
2025年9月28日 [整備手帳] prijetさん
-
PIONEER / carrozzeria TS-W252PRS
全国在庫残り2台だったので廃盤前に購入しました。2010年発売ですので15年のロングセラー商品となり、当時Xが現役で生産されていた時代のスピーカーですカロッツエリアXのRSシリーズとは違うミドルクラス
2025年9月27日 [パーツレビュー] Block Mさん
-
安価ながら...
サブウーファーを取り付けた様子は先日アップしましたが、ちょっと時間が取れたのでバランス調整をすることに...愛車に取り付けたオーディオはKENWOODのディスプレイオーディオDDX5020SRスーパー
2025年9月24日 [ブログ] NOBU ATRAI&S-CARRYさん
-
車検準備③内装編
備忘につきスルーください。とりあえず時間あるうちに内装も戻していきます。まずはAピラーカバーの埋め込みスピーカー撤去
2025年9月23日 [整備手帳] 絶望ビーリーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 パジェロ 後期 カロッツェリアナビ DVD再生 バッ(愛知県)
256.6万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 禁煙車 両側電動スライド(兵庫県)
189.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ デモレンタカー D型ハンドル 電動リアゲ(大阪府)
507.4万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(滋賀県)
416.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/26
-
2025/10/25
-
2025/10/25
-
2025/10/25
-
2025/10/25










