- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #サロマ湖
#サロマ湖のハッシュタグ
#サロマ湖 の記事
-
オホーツク・リラ街道からサロマ湖経由で天都山へ 2025.04.25
道の駅愛ランド湧別から見えたサロマ湖。遠軽町の瞰望岩のつづき、道の駅かみゆうべつ温泉チューリップの湯からさらに北へ進んだところ。ここはリララの広場となっている。オホーツク・リラ街道と呼ばれるこの道、か
2025年6月9日 [ブログ] kitamitiさん -
この冬最後のオジロワシ撮影になりそう
土曜日が引っ越しの見積もりの準備やら細々とした後片付けで終わってしまったので、日曜日は曇り空を横目で見ながらのドライブ。湯沸湖はまだ時期じゃないと思い常呂方面へ走ります。やはり常呂川沿いに海ワシの気配
2025年3月13日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
北海道ツーリング2024。[3日目/その12]
プロローグはコチラ→ https://minkara.carview.co.jp/userid/1103566/car/3184609/5273596/photo.aspx1日目その1はコチラ→ ht
2025年3月6日 [フォトギャラリー] 田舎の人。さん -
北海道ツーリング2024。[3日目/その11]
プロローグはコチラ→ https://minkara.carview.co.jp/userid/1103566/car/3184609/5273596/photo.aspx1日目その1はコチラ→ ht
2025年3月4日 [フォトギャラリー] 田舎の人。さん -
天皇誕生日の振替休日です
坐骨神経痛が昨日よりかマシなので、車を出してちょい遠出…の前に給油です。ハイオク188円/L !2008年のオイルマネーから原油先物取引への投機ブームだった頃に迫っております。なお、ヨーロッパはリッタ
2025年2月24日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
街灯にアンテナ?
日曜日、車の運転があまり苦ではなくなってきたので常呂方面にドライブ。途中、海ワシのいそうな川沿いも見ていきます。この近くにサケマス孵化場があるので、いい狩場なのです。しかし、1月下旬なもので川面は完全
2025年1月20日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
ボクサー活動報告書 NO.135 R1250GS ADV 行く秋の北海道 2024 目指せ10釜20日間‼️ 8日目
ボクサー活動報告書 NO.135R1250GS ADV 行く秋の北海道 2024目指せ10釜20日間‼️8日目‼️‼️‼️‼️8日目の記録です少しブログが溜まり気味ですみません🐮1日目 2日目 大阪
2024年9月17日 [ブログ] R1250GS ADV + R1200Sさん -
宗谷岬~サロマ湖へ
12日目。北海道の離島巡りが終わり、旅は後半です。後半は行き当たりばったりです。行きたい所がいくつかあり、どう移動するかはその時次第。今旅一番の早さ、2:30起きして3:00行動開始。なぜこんなに早い
2024年9月7日 [ブログ] 徒歩チャリダーさん -
9月最初のツーリング(前)
雨の降った土曜日から一変して晴れ&残暑な日曜日。ツーリング日和と思いつつ朝食後にうたた寝してしまい、家を出たのは10時過ぎ。「だが、ラリー北海道の直前だし、あまり遠くまで走って疲れるのも宜しくない」と
2024年9月3日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
北海道【夏のサロマ湖】空からの絶景
夏の北海道オホーツク海の近く朝は寒かった。19℃。ひえひえ。でも太陽が出てくるとめっちゃ暑い!!日陰は涼しいのですが、ひなたはジリジリと太陽が痛い(o_ _)o彡本州よりはマシと思うけどクルマに乗ると
2024年7月31日 [ブログ] macモフモフさん -
道北ドライブ(2日目)
道北ドライブの2日目(7/21)、稚内市のホテルを朝7時前にチェックアウトして、まず向かったのが日本最北端の地「宗谷岬」です。ちなみに、今回レンタカーしたのは、スズキのソリオです。ソリオを選んだわけで
2024年7月28日 [ブログ] yut226さん -
サロマ湖から天都山へ 2024.04.29
オホーツクラインと桜、道の駅サロマ湖にて。湧別町の五鹿山公園で桜を見たつづき、佐呂間町に入ってピラオロ展望台です。時刻は13時半ごろ。ここでも桜に出会えた。ピラオロ展望台は初めてフェリーで北海道へ来た
2024年7月5日 [ブログ] kitamitiさん -
8-25mmの試写も兼ねてサロマ湖へ
3月中旬、ワッカ原生花園周辺にオオワシを探しに行くついで、栄浦漁港の結氷具合を撮影。案の上、まだまだ真っ白。殆ど写してこなかった橋の欄干にも凝った装飾が施されているのです。ワッカ原生花園から少し南西、
2024年3月22日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2023夏休み♪(8月16日編)後編
皆さん、こんばんはw珍しく今回も平日にブログアップのJつのでーす!(`・ω・´)ノ今の職場、比較的、"よゆー”をもって仕事できていますwwてか、これが、"ふつー”で前の職場が"いじょー”だったんじゃな
2024年1月21日 [ブログ] Jつのさん -
2023秋 日本端っこ旅 北海道編5日目① サンゴ草群落地
旅5日目天気予報は晴れ☀だったのですが…かなり雲多め😢紋別市内で給油前回旭川で給油し、オロロンを北上して稚内からオホーツク海沿いを南下してこの距離燃費は驚異の20㎞/L超え!どんだけ定速ノンストップ
2023年10月18日 [ブログ] まんけんさん -
ドライブ日和
①
2023年10月1日 [フォトギャラリー] A_Hさん -
ふらっとキムネアップへ
MT-09トレーサーのドライブチェーンを調整する前、日曜日の話です。その前の週のツーリング中、一低速で走行していると時々息継ぎするような症状が出たので、「何か発生条件があるのか?」と近所…といいつつ訓
2023年9月28日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
修復されたサロマ湖展望台へのツーリング(後)
前回に引き続き、サロマ湖を展望台から眺めております。北を向くと高低差350m位?下に道の駅が見えます。その向こうに富富士漁港が見えますが、この周辺10kmに道の駅以外に商店は在りませんからドライブの際
2023年9月22日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
修復されたサロマ湖展望台へのツーリング(前)
去年は工事中で行けなかったサロマ湖展望台へ向かいます…が北側の道路で停車。足元には大きく「出口専用」の表示が描かれております。道幅は狭いし路肩も弱そうだったから、一方通行にしたのかもしれません。案内表
2023年9月21日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
サロマ湖サイクリングロード付き公園/ワッカ原生花園
サロマ湖の東側の砂州の付け根にあるワッカネイチャーセンターから海に繋がる第2湖口付近までに広がる原生花園ネイチャーセンターでは自転車の貸し出しをしている他、持込でも走行できる。有料ですが運転兼解説員付
2023年8月22日 [おすすめスポット] 6ハロンさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
420
-
418
-
403
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS3クロスバック 純正ディスプレイA Bカメラ HUD ...(熊本県)
189.7万円(税込)
-
アバルト 595C 51台限定車 右ハンドルオートマ ハイパフ(愛知県)
286.0万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17