- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #サンディング
#サンディングのハッシュタグ
#サンディング の記事
-
IROKCAKPT 耐水サンドペーパー 50mm 16種165枚セット
ヘッドライト磨きを行うにあたり、以前購入したミニポリッシャーで使える耐水サンドペーパーを購入しました。ヘッドライトなど樹脂部品の磨きや足付けで使用するのは800番より上の番手だと思いますが、φ50mm
2025年5月12日 [パーツレビュー] hivaryやすさん -
マフラーリペア
マフラーはサビサビだったので、サンダーで錆び取りして、耐熱ブラックで塗装。細かい事はキニシナイ!
2025年3月29日 [整備手帳] スコーティアホワイトさん -
病気かな~?? 2021年12月のお話
ローターの断面が錆サビだったのでサンディングして
2023年3月9日 [整備手帳] daba.99さん -
KYOCERA BDS-1010
リョービの工具が京セラに変わっていたのは知りませんでしたwww酷似した形状の電動工具がパッと見で4社位から発売されていましたが、KYOCERAのロゴが昔から何となく好きなので、少し高めでしたが京セラを
2023年1月28日 [パーツレビュー] Marvericさん -
RELIFE 電動ドリル 軸付砥石
RELIFE、電動ドリル用軸付ダイヤモンド砥石。ホイール全周のガリ傷処理で使いました。チマチマ手でなんてやってられません。
2022年11月28日 [パーツレビュー] Mr.スバルさん -
SOFT99 サンディングメッシュシート
目詰まりしにくいのでサンドペーパーより圧倒的に使いやすい。状況に応じてパッドを使うとなお良し。
2022年11月28日 [パーツレビュー] Mr.スバルさん -
ヘッドライト磨き
マイエスティマのヘッドライトとフォグランプが、けっこう曇ってきているので、磨きに着手しました。使用したのは、まずはアストロプロダクツから購入してきた、Φ50軸付サンディングパッド。
2022年6月5日 [整備手帳] ALPHA-TAGUさん -
KURE / 呉工業 ゴリラ ウッドグルー 532ml
木工ボンドが切れそうなので、ホームセンターの10%OFFセールに合わせて買い替えました。これまで、コニシのボンド木工用速乾を使っていたのをタイトボンドにしようと思ってましたが、気が変わってゴリラ🦍に
2021年8月23日 [パーツレビュー] 灰色さび猫さん -
師匠ウイング磨き直し
11月5日ランダムサンダーで#400から#1000までヴィーン🌀
2020年12月1日 [整備手帳] 独眼の奥州王《政宗》さん -
俺の馬鹿っ!!‐塗膜エグレ傷補修‐前編
浅めだったものの、エグレ傷有りなペイント補修をしました(オレの馬鹿っ!!)比較的安価で小マシに出来たと自負しますので詳細残しておきます、類似DIY補修に挑まれる時の参考になれば良いと願っています。あく
2019年7月30日 [整備手帳] みどりカッパさん -
ルーフスポイラー カスタム塗装DIY ( 8 )
(続きです)黒色でシューっと重ね塗りです。黒色はパール感の無いソリッド系・・・俗に言う「ピアノブラック」を目指します。(※実際には「ピアノブラック」という色は業界にはないそうです)
2018年7月29日 [整備手帳] 李蔓さん -
ルーフスポイラー カスタム塗装DIY ( 6 )
(つづきです)緑色を塗り終え乾いたところでクリアを吹き、すかさずラメを手でパラパラっとふりかけです!ランダムな感じで。
2018年7月19日 [整備手帳] 李蔓さん -
閃きからの オーガズム(絶頂)
それは突然閃いた!「そうだ!今は発電機があるではないか!」と。そう。レストアは始めて最初の行程でもあったマフラー磨きあのときは手で1日かけて一生懸命頑張ったがシミは取れず輝きもそこそこな結果に。てこと
2018年4月24日 [ブログ] なつみんさん -
藤原産業 SK11 ナイロンタワシ #400
汚れ落とし、かんたんな塗装剥離なら240-400あれば十二分。大した量使う訳でもないので240は割愛して400と1000のみ購入。※240、物置のどこかにあったような・・・orz曲面や狭い部分は不織布
2017年6月1日 [パーツレビュー] えぃぞぅ@ekZEPHYRさん -
サンディング中(#^.^#)
最近なにかとNSXに手間暇かけているたけぞぉです♪以前購入したウイングをサンディング中です(^_-)-☆黒ゲルコート仕上げだったんですが、まぁまぁの出来だったので塗装しないで装着していました。でも~~
2010年4月17日 [ブログ] 本田たけぞぉさん -
ハードトップ塗替え作業 下地作り編 その1
私の所に嫁いで来た時は黒色です。ボディーカラーとの違和感も無く意外と良いかも♪
2010年4月12日 [整備手帳] あずロドさん -
リヤフェンダー ツメ加工(削り)
タイヤのリムガードがちょっと触るので、ツメをベルトサンダーで削っちゃいました。車は、1/1プラモデルだと思っているので、恐れずガンガン削りました。幅は、5mm程です。これで多分大丈夫だと思います。サン
2009年11月5日 [整備手帳] ゼロボウズさん -
エロ…&パテシエ作業(;∀;)
今日は仕事帰りに、ォキちゃんと車いじりについて語り合い…で、パテもらいました(・∀・)ポリパテ~(´ω`)ピラーの表面付けにいいかも(・∀・)ですが…硬化剤が…エロ一(えろいち?)なんだこれ(^-^;
2009年6月19日 [ブログ] なべっチ@NBcraftさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
487
-
449
-
435
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
468.3万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 安全機能・CDプレーヤー・シートヒーター(京都府)
129.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03