- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #シンメトリカルAWD
#シンメトリカルAWDのハッシュタグ
#シンメトリカルAWD の記事
-
シンメトリカルと梅雨なハナシ
火曜日の朝、雨降り予想だったもののそんな大きな雨には遭わず通常勤務ができましたが福岡市内では、ここ中国?ばりに歩道が陥没し、県南部や佐賀の一部では道路冠水などまぁ梅雨の初っ端にしてはよく降りましたそん
2025年6月12日 [ブログ] マンシングペンギンさん -
スバル(純正) シンメトリカルAWD リアエンブレム ラスターブラック
リアエンブレムを純正クロームからラスターブラックバージョンに変更しました。symmetrical AWDラスターブラック純正品番 93079VC150なかなかシブい感じに。
2025年4月4日 [パーツレビュー] noomasさん -
STI シンメトリカルAWD リアエンブレム
レヴォーグSTI Sport# 用シンメトリカルAWDのリアエンブレムです。カラーはラスターブラック。カッコ良い。先日、ラバースプレーで塗装したシンメトリカルAWDの塗装寿命がきたときのための交換用に
2024年5月24日 [パーツレビュー] @マインさん -
スバル(純正) SYMMETRICAL AWD ステッカー
ステッカーの縁がボロボロになり、文字が欠けてきたので貼り替えました。色々考えましたが・・・①剥がしてスッキリさせる⇒ちょっと寂しい②後期型みたいにエンブレムにする⇒周囲に汚れが溜まって掃除が面倒③ヤフ
2024年4月29日 [パーツレビュー] TAKちんさん -
4月9日は…
四(4)駆(9)の日!!スバルご自慢のシンメトリカルAWD!!雨でも雪でもなんでもござれ!!頼れる相棒、フォレスターAWD最高の相棒です(*´∇`*)
2024年4月9日 [ブログ] チョビすけさん -
2月にプラス10℃という記録的な暖かさの北海道。道路の圧雪が溶けてザクザクに〜
みなさんこんにちは、キャニオンです。スバルR-2冬眠中の中、キャニオンの冬の足はスバルXVです。雪まつりが終わった昨日今日の札幌は、2月とは思えない暖かさ。プラス10℃で道路は圧雪が溶けてザクザクのグ
2024年2月14日 [ブログ] キャニオンゴールドさん -
シンメトリカルと。太平洋沿い45号線ドライブと。雪化粧と。
初めてこの車に乗った時と、最初に東北道で埼玉に帰った時に、この車がなぜか路面に対してとても安定しているように感じるという感想を書きましたが、リアドアについているこのエンブレムのワードをググって納得しま
2023年11月30日 [ブログ] しまぞーさん -
雪の季節に想う
昨年8月から乗り始めたエクシーガ ですが、初めて雪の季節を過ごしています。東北はスバル車が多いのは本当で、ここ山形でも他県に比べてスバル車は多いと思います。その理由は言わずと知れた雪道での走行性能の高
2023年1月21日 [ブログ] ゆるえくさん -
スバルシンメトリカルAWDとシトロエン2CV
みなさんこんにちは、キャニオンです。今日は昨日の続きでも〜前回ブログではFF車のエンジン搭載方法、MINIが最初のアレック・イシゴニス式と、FIATが最初のダンテ・ジアコーサ式について触れました。とこ
2022年12月22日 [ブログ] キャニオンゴールドさん -
クロスメンバーの補強をきっかけに思うこと
昨日、念願のクロスメンバーの補強を中心に、その他気になっていたところの補強をやったわけですが、シャシがねらったとおりの状態になり大変うれしい。「あまりボディを固め過ぎず、しかしある程度ボディ全体で一体
2022年9月10日 [ブログ] ゆるえくさん -
「AWD」という名称は「All Wheel Drive」の略。つまり全輪駆動で動く駆動システムです。
スバルは自身の核ともいえる4WDの名を捨て、そしてその技術をも比較対象にして「シンメトリカルAWD」という駆動システムを開発しました。4WDはその4輪全ての駆動で、オフロードの走破を難なくこなせるのが
2022年1月11日 [整備手帳] サイクルロードKさん -
スバル(純正) SYMMETRICAL AWDエンブレム
エンブレムのブラック化を目指し、こちらのレターマークをディーラーで頼みました。レヴォーグ用にしてみました。
2021年12月10日 [パーツレビュー] ユポジマさん -
スバル(純正) SYMMETRICAL AWDエンブレム
黒化しようと思い立ち、雨降りのお盆に敢行いたしました。 シンメトリカルAWDはLEVORG用を使用いたしました。
2021年8月20日 [パーツレビュー] yamada64さん -
スバル(純正) シンメトリカルAWD リアレターマーク
シルバーメッキからマットなブラックにしてみました(*'▽')レガシィアウトバック X-BREAK用リアレターマーク ラスターブラック品番:93079AL250ワンポイント自己満ですがボディカラーがシル
2019年3月17日 [パーツレビュー] なちゅらるGTさん -
こんな雪深い中走ってみてぇ~
水平対向エンジンは進化し続ける──ネガを解消した「e-BOXER」を山形県で試す!冬のスイスを訪れるとやたら目につく自動車ブランドがふたつある。ひとつはアウディ、もうひとつはスバルだ。オンロード用フル
2019年3月6日 [ブログ] ウッkeyさん -
スバルはSUV屋さんって感じだな…一時ホンダがミニバン屋さんなんて揶揄された気もするけど
【スバル雪上試乗会】雪国での使用でこそ光る、スバルならではの性能毎年1月の終わりから2月にかけて、自動車業界では北海道へ行く機会が増える。それは自動車メーカーやタイヤメーカーがこの時期ならではの雪上試
2019年2月27日 [ブログ] ウッkeyさん -
やっぱり氷上とか雪上みたいなところで走りたいよね~
体験してもらうのが一番!! SUBARUゲレンデタクシー×ダンロップ・ウインターマックス02もくじー スバルゲレンデタクシーとはー ゲレンデタクシーの使い方ー ダンロップは、“長持ち” 押しスバルゲレ
2019年2月19日 [ブログ] ウッkeyさん -
日常も非日常も通して安心安全を得る為に
プロドライバーの運転でスキー場を疾走! SUBARUゲレンデタクシーが開催6年目を迎え史上最長コースも登場SUBARUが毎年冬に行っている雪上走行体験イベント「SUBARUゲレンデタクシー2019」が
2019年1月6日 [ブログ] ウッkeyさん -
シンメトリカルAWD 空転ス
福島方面へスキーに行ったとき、大雪警報が出るくらい降りまして。朝は気温-2℃で路面に雪がなかったのが、夕方は気温-8℃で雪がガンガン降っていて風速5m、アイサイトは視界不良で機能停止してました。Uター
2018年3月22日 [ブログ] mogiteiさん -
スバル(純正) X-MODE
機能は説明書抜粋の画像の通りですが、作動中は以下のようになります。1. 機能上限速度までトランスミッション(CVT)のギア比を高く維持2. アクセルペダル操作に対するスロットルの応答が緩慢になる3.下
2018年2月24日 [パーツレビュー] mogiteiさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
718
-
454
-
415
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04