- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #スタイルコクピット新潟青山
#スタイルコクピット新潟青山のハッシュタグ
#スタイルコクピット新潟青山 の記事
-
納車されたらソッコーでこの2つをセット。MSSS対応セパレートタイプのレーザー&レーダー探知機”ユピテルZ2100”と無線LAN搭載コンパクトドラレコ”ユピテルSN-TW91di”を取り付けました!!
このフロントフェイスを見ると、ついつい顔がほころぶ、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、新型軽SうV、三菱デリカミニの作業について、スタイルコクピット新潟青山のレ
2023年10月31日 [ブログ] cockpitさん -
クリーンディーゼル車の定期メンテナンスとして注目の”DPFクリーニング”。取り除いたPM(粒子状物質)で目詰まりしないように、“リキモリDPFクリーニング”を施工しました!!
きれいな180SXも気になる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、DPFクリーニングについてスタイルコクピット新潟青山のレポートでご紹介します。欧州車を中心に近年
2023年10月24日 [ブログ] cockpitさん -
せっかくリフレッシュをするなら、より上質な乗り味を求めて”TEIN EnduraPro PLUS”を装着。ハイドロ・バンプ・ストッパーと16段減衰力調整機構付きの純正形状ショックアブソーバーです。
かなり冷え込んできたので空気圧をチェックしてきた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、BS9アウトバックの足回り作業についてスタイルコクピット新潟青山のレポートで
2023年10月22日 [ブログ] cockpitさん -
心地よいエキゾーストノートとレスポンス、そして精悍なリアビューを手に入れるためにマフラーを交換。飾らないデザインで人気の”SPOON SPORTS N1マフラー”を取り付けました。
モデューロXのバンパーにもマッチしていると思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホンダ S660 モデューロXのマフラー交換をスタイルコクピット新潟青山のレポ
2023年10月17日 [ブログ] cockpitさん -
リフレッシュにも”brembo”はアリですよ。制動性能もしっかり確保しつつ、ダスト低減タイプのパッドとさびにくいローターを組み合わせた”brembo”セットにて交換しました。
黒いホイールも思いのほかダスト汚れって目立つと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、BMW F30 3シリーズセダンのブレーキ関連作業をスタイルコクピット新潟
2023年10月10日 [ブログ] cockpitさん -
AV関連のアイテムは最新モデルがいいですよね。アルパインのフローティングビッグX11やドライブレコーダー搭載デジタルミラーを取り付けて、スピーカーも交換したら、実に快適な相棒になりました。
ド迫力大画面のフローティングビッグX11を付けてみたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、デリカ スペースギアのオーディオヴィジュアル関連製品の取り付け作業をス
2023年10月8日 [ブログ] cockpitさん -
新車が納車されたら、この時期は冬タイヤの用意も欠かせません。純正ホイールに”BLIZZAK VRX3”、純正夏タイヤはタイリッシュな”Weds RIZLEY VS”に組んで“クロス履き替え”しました!
上品かつキリッとした顔立ちが好印象だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、人気の新型トヨタ ノアのタイヤ・ホイール装着作業をスタイルコクピット新潟青山のレポ
2023年10月6日 [ブログ] cockpitさん -
クリーンディーゼルエンジンの快調さを保つには、こんなメンテナンスが大事。“リキモリ DPF クリーニングシステム”で、DPFが目詰まりしないようにお掃除しちゃいます!!
少し甲高いカラカラというディーゼルエンジンの音がじつは嫌いじゃない、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、クリーディーゼルエンジンのメンテナンスについて、スタイルコ
2023年9月24日 [ブログ] cockpitさん -
前後とも“CUSCOストラットバー”を装着し、”パワーブレース一式”を取り付けたら、ねじれ&ゆがみが抑えられシャキッとしました。ステアリングを“ナルディ カリスタ”に交換しさらに楽しく走れます。
ロードスター用のストラットバーは前後ともガッシリしていて見た目にも利きそうな気がする、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、マツダ ロードスターのボディ補強を中心に
2023年9月13日 [ブログ] cockpitさん -
フルバケかセミバケか、これは悩みどころですが、スポーツカーの走りをストリートでも思う存分楽しみたいならこの選択はアリ!! “RECARO RS-G”にシートを交換しました。
シートチョイスで、さらに痛快な走りを体験できると思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スバル BRZのシート交換をスタイルコクピット新潟青山のレポートでご紹介
2023年9月4日 [ブログ] cockpitさん -
BREX コードファントム EX
MINI 3DOORのカスタマイズです。ブレックス コードファントムEXを装着しています。エキゾーストサウンドを自在にコントロールできる電子制御システム。ベース音源は8種類から自在にチューニングできま
2023年9月2日 [パーツレビュー] cockpitさん -
NISMOなのでカーボンボンネットが標準なんですが、カーボンラッピングしちゃいました!? 美しい仕上がりで、ほかのカーボンパーツも相まってこのクルマらしい凄みが蘇りました。
NACAダクトや繊細な起伏があったりしてキレイに仕上げるのには気を遣うんだろうなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、R35GT-Rのカスタムをスタイルコ
2023年8月24日 [ブログ] cockpitさん -
大人気長期納期待ちのFFスポーツに、やっぱり心配なのでオーサーアラームIGRA2+を取り付け。パンクしちゃったフィアット500Cには、キビキビ走れるポテンザ アドレナリン RE004をセット!!
台風はもちろん、突然の雨にも気をつけたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、2つの作業をまとめてスタイルコクピット新潟青山のレポートでご紹介します。FL5 シビ
2023年8月15日 [ブログ] cockpitさん -
丁寧に養生しつつフロントバンパーをガバッと取り外して、フロントマスクをお色直し。縦フィンが精悍なパナメリカーナグリルを装着して顔立ち一新です。
バンパー&グリルがないともうまったく分からない、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、流麗な4ドアクーペメルセデスAMG CLS53のフロントグリル交換をスタイルコ
2023年8月14日 [ブログ] cockpitさん -
白いボディカラーにブラックポリッシュの“ウェッズ レオニスSK”を組み合わせました。しっかり活躍してくれるクルマなので快適性にもこだわって、タイヤはREGNOをチョイス!!
天気が不安定なのでゲリラ豪雨にも気をつけたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ エスクァイアのタイヤ・ホイール交換をスタイルコクピット新潟青山のレポート
2023年8月13日 [ブログ] cockpitさん -
なめらかで心地よい走りを堪能できる“ALENZA LX100”を装着。乗り心地と静粛性にこだわりつつ、SUV専用設計だからふらつきを抑えたしっかりした乗り味も魅力です。
おクルマでのお出かけ前にはトイレに行くことと、空気圧チェックが大事だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、メルセデス・ベンツ GLCクーペのタイヤ交換をスタ
2023年8月11日 [ブログ] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA S007A
MINI 3DOORのカスタマイズです。Prodrive GC-012Lには、POTENZA S007Aを組み合わせました。高剛性ハンドリングシートや専用コンパウンドの採用で、ハンドリング性能を向上。
2023年8月6日 [パーツレビュー] cockpitさん -
Prodrive GC-012L
MINI 3DOORのカスタマイズです。ホイールはProdrive GC-012Lを選びました。鍛造による軽さと強度を実現しながら、鋭いエッジラインが足元を際立てます。カラーはフラットブラックです。ク
2023年8月2日 [パーツレビュー] cockpitさん -
正統派スリーピースメッシュ“WORK VS XV”の限定新色“ラスターブロンズゴールド”はとってもシブい!! バフアルマイトリムとの組み合わせが美しい、ワクワクなホイールです。
オトナな雰囲気たっぷりのホイールだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、WORK、Wedsを中心とした店頭イベントを開催していたスタイルコクピット新潟青山の
2023年7月31日 [ブログ] cockpitさん -
コクピットカスタマイズフェアー夏!体感フェア第二弾は7月29日、30日に開催中。アルミホイールメーカー“WORK”、“WEDS”を展示中。“HKS”のカスタムパーツもご相談どうぞ!!
“VS XV”はカラーによってけっこう印象が変わるなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、29日、30日でイベント開催中のスタイルコクピット新潟青山から店
2023年7月30日 [ブログ] cockpitさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
429
-
377
-
360
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22