- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #スタビライザーブッシュ
#スタビライザーブッシュのハッシュタグ
#スタビライザーブッシュ の記事
-
フロント足回りのリフレッシュ
ハンドルセンターが迷子に、ハンドルの手応えもダルい感じになっています。良く,ステアリングラックのブッシュがヘタってステアリングラックが動いてセンターが迷子になるらしいので、ステアリングラックにパイプバ
2025年10月6日 [整備手帳] うどんすきさん
-
スタビライザーリンク交換
車検だったのでショップに丸投げしました。スタビのゴムは破けてたので交換。
2025年9月30日 [整備手帳] つばまるまるさん
-
スバル(純正) スタビブッシュ
中古で購入して約4年半、75000km、新車登録から13年、総走行距離15万Kmを超えておそらく初めてのスタビブッシュ交換。車全体がくたびれているのでスタビブッシュだけ交換しても…というのもありました
2025年8月15日 [パーツレビュー] とか男さん
-
強化スタビブッシュ交換だが
400円のパーツにどれ程の効き目があるか、ウレタンブッシュへ交換を試みる。
2025年8月14日 [整備手帳] d_e_racingさん
-
スタビライザーリンク、フロント
段差でガタガタ……レガシィの時と同じような……スタビライザーのジョイント緩くなるとガタガタいったのでみてみたら、やっぱし
2025年8月9日 [整備手帳] Alpineアルピナ@BL5さん
-
スタビライザーブッシュ交換
2025年5月1日、GWも中盤戦ですね。スタビライザーリンクの取替時にスタビライザーを外すので、ついでにブッシュも交換します。ネット通販で購入。強化スタビライザーマウントブッシュ材質はポリウレタンゴム
2025年7月15日 [整備手帳] 神敬さん
-
【整備記録】スタビライザーブッシュ交換
先週取り付けたテインの車高調調整とスタビライザーブッシュ交換スタビライザーブッシュはトヨタ純正品走行距離37,348㎞
2025年7月7日 [整備手帳] オンたまさん
-
AVO turboworld スタビライザーブッシュ
フロントとリアを同時に交換。スタビライザーブッシュフロント(SB10シリーズ)24mmリア (SB7シリーズ)19mm後期型からリアスタビの径がφ20からφ19に変更になっているみたいです。
2025年7月5日 [パーツレビュー] fare le fusaさん
-
《備忘録》フロントスタビインナーブッシュ交換
段差やらでギシギシ鳴るのでそろそろ限界だなと思って交換することに
2025年6月20日 [整備手帳] hide。さん
-
リアスタビライザー用40mm延長ピロリンク
80㎜高ナットを使ったリア延長リンクの構造図になります。必要な基本部材は、純正リアリンク、M10ナット、ワッシャー、スプリングワッシャーもしくはM10フランジナット、80㎜高ナットです。
2025年6月16日 [整備手帳] b-styleさん
-
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 スタビライザーブッシュ
おそらくくたびれてるであろうスタビライザーブッシュもリフトアップ時に交換しちゃいます!
2025年6月16日 [パーツレビュー] -yos-さん
-
フロントスタビブッシュ交換
フロントをジャッキアップしてアンダーカバーを外します。アンダーカバーは下側から4本のボルトと5個のクリップ、両サイドからそれぞれ3個のクリップで固定されています。
2025年6月7日 [整備手帳] junさんさん
-
トヨタ(純正) フロントスタビライザーブッシュ
2012年4月から13年頑張ってくれたスタビライザーブッシュ君新品に交換してみました。交差点やカーブを曲がる時の車の横Gとステアリング操作がダイレクトに感じることができて、車との一体感をリフレッシュ❗
2025年6月7日 [パーツレビュー] サトル86さん
-
スバル(純正) フロントスタビライザーブッシュ
大きなギャップでたまに「ゴトっ」となる音が気になって交換。5年目、走行55,000kmのXVですが、明らかにブッシュの穴が大きくなってました。改良型になっていて、内部にグリス貯めの溝とグリスが塗ってあ
2025年6月7日 [パーツレビュー] junさんさん
-
スタビブッシュ交換 やり直し
取り外しは簡単 スタビブッシュ前側前回、間違えてコペン用買ったら形状が違った。
2025年5月11日 [整備手帳] あや@MAX RSさん
-
スバル純正 スタビライザーブッシュ
75000km超えたのでリフレッシュがてら交換しました。フロントはアンダーカバーを外さないと作業出来ませんでした。S207の強化ブッシュにしようか悩んだんでふが、ディーラーの人から「強化品にすると逆に
2025年4月26日 [パーツレビュー] Hiro-vabさん
-
スタビリンク / スタビブッシュ 交換
高速から降りた瞬間にフロント右足回りから異音、続いてすぐに左足回りからも異音発生。足回り定番の異音から帰宅後にジャッキアップしてスタビライザーを掴んで揺らすとまぁまぁグラつく。。・総走行距離数 157
2025年4月16日 [整備手帳] あっかーまんさん
-
トヨタ(純正) フロントスタビライザーブッシュ
プリウス20にトヨタ純正部品 スタビライザーブッシュ(48815-12340)を交換しました。交換時は16万キロ程の走行距離です。ブッシュが経年劣化して、車体がゆらゆらとローリング方向に揺れる現象が出
2025年4月3日 [パーツレビュー] 茄子の栄養素さん
-
ホンダ(純正) スタビライザーホルダーブッシュ
リア用のスタビライザーホルダーブッシュ。左右で計2個必要です。スタビリンク交換時の同時作業。品番は画像の通り。切れ込みもあり、スタビへハメるかんじです。ギシギシとかコトコト音の原因はこいつの可能性が高
2025年3月28日 [パーツレビュー] code_number_0134さん
-
トヨタ(純正) スタビライザーブッシュ
新車購入から無交換なのでリフレッシュ兼ねて新品に交換しました。特にガタはなかったのですが気になっていて、オイル交換ついでにとそれほど費用もかからないので。ブッシュ交換自体簡単なのでブレースに付いている
2025年3月9日 [パーツレビュー] 打ち出の蛙(辰)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
579
-
435
-
409
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ナビ ETC フルセグ B(広島県)
45.8万円(税込)
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
175.0万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側電動スライドドア 登録済未使用車 バッ(岐阜県)
340.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/24
-
2025/10/24
-
2025/10/24
-
2025/10/24
-
2025/10/24



![[日産 セレナハイブリッド]LEDフットライト不定期点滅「お化け点灯・ゴーストロス」対策後…再発😑😑😑](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/408/786/8408786/p1s.jpg?ct=30fad114a81f)
![[レクサス RC]レクサス(純正) タイヤ空気圧表示](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3441931/10/daaf2863754f03a8559f8d2a6fe233_s.jpg)
![[トヨタ クラウン(スポーツ)]バンパーお化粧](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/409/248/8409248/p1s.jpg?ct=30fad114a81f)




