- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ストラットタワーバー
#ストラットタワーバーのハッシュタグ
#ストラットタワーバー の記事
-
タワーバー取り付け検証
この度、MINIを降りられたMINI友さんに譲っていただいたストラットタワーバーこれならボンネットインシュレーター避けられるかな🤔と思い、試しに取り付けてみようかと思います
2025年7月24日 [整備手帳] AuKid100さん -
不明 ストラットタワーバー
車を手に入れたなら、基本必須アイテムだと思ってます。なのでコペンを購入した際、いの一番に手に入れました。コペンが納車されるのが紆余曲折ありすぎて時間がかかり、結果車両より先に手元に届きました(笑)が、
2025年7月23日 [パーツレビュー] スーパーだいちさん -
ああっコペンさまっ~ちょこちょことパーツが装着されるね~
春先から滞っていたコペンさんの作業、ようやく手を付けることができました。とはいえ、今日はスクランブルで苫小牧に出撃したので、戻った夕方から作業。フロント回りの落ち着きの無さ…個体差とか車の癖?と思って
2025年7月22日 [ブログ] 雪風@L880Kさん -
ストラットタワーバーの作成
ヤフオクで入手したS13シルビアのリア用ストラットタワーバー。溶接は必要ですが小加工で取り付け出来そうです。
2025年7月19日 [整備手帳] たっちよさん -
納車後初めてボンネット開けタワーバー取付
納車後 初めてボンネット開けました。ついでにストラットタワーバー取付ます。RCはヘッドカバーがありません。
2025年7月19日 [整備手帳] KUNKUN KAWASAKIさん -
BLITZ STRUT TOWER BAR
モーターファンフェスタでイベント価格12000円で買いました。赤でカッコよく軽くて強度がありそうです。これ12000円は買って正解
2025年7月19日 [パーツレビュー] KUNKUN KAWASAKIさん -
ストラットタワーバー装着
カワイ製作所のフロントストラットバー typeOS BMW Z4 E89用を購入しました。ストラットのナット計6個を取り外し、タワーバーのフランジをセット、ナットを締め付け。次にフランジとバーの取付け
2025年7月15日 [ブログ] tantan!さん -
テスト・ドライブ
買ってから1年以上放置していたタワー・バー(こっち参照)、今頃になって汗だくで取り付け(こっち参照)。(-_-;) 作業後に、軽い頭痛がするのは熱射病なんだろう。とはいえ、パーツを組み込んだら走らず
2025年7月8日 [ブログ] THE TALLさん -
OKUYAMA ストラットタワーバー取り付け その1
ブレーキフルードタンクとパワーステアフルードタンクを外してエアクリ灼熱板を外して取り付けを始めます。
2025年7月8日 [整備手帳] Let Planningさん -
OKUYAMA ストラットタワーバー取り付け その2
エーモンの制振プレートを入れて増し締めした状態です。タワーバーを入れても問題なく締められました。
2025年7月7日 [整備手帳] Let Planningさん -
CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS
装着後はふらつきがちょっとはなくなりました。
2025年7月5日 [パーツレビュー] ぺ~!さん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー スタンダードタイプ
定番の36アルトNA用の流用です。諸先輩方の投稿のようにポン付けとはいきませんでしたが、ECUのステーを自作するだけで何とかなりました。すでにフロントにはアンダーブレースをつけていたので単品での効果は
2025年7月5日 [パーツレビュー] 西尾市吹さん -
ユニオン産業 エアーエレメント
トレードインのエレメントです
2025年7月5日 [パーツレビュー] @halさん -
CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS
右左折する際に、フロント周りが歪まずに?しっかりと地に着いた状態で曲がるようになったと感じます。
2025年6月30日 [パーツレビュー] junchaaanさん -
ストラットバー装着
整備屋のお兄さんからNGをもらわなかったのでもろもろ書きたいと思います。定番?のカワイ製作所のストラットバー、36アルト用の流用です。仮設置してもろもろ解消してから後から整備屋さんにボルトをしっかり締
2025年6月29日 [整備手帳] 西尾市吹さん -
CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS
うちのインサイトやS660を初め、たくさん使用してきたので良さは充分承知していました。今回は、車の剛性が高いので、私の運転では効果が感じられないと思いますが、エンジンルームの装飾が目的なので満点💯で
2025年6月27日 [パーツレビュー] 白ネコのラッキーさん -
ストラットタワーバー取り付け
メインオーナーであるカミさんから、「コペンは弄るな」と言われてるので改造とかしないんですけど、ストラットタワーバーぐらいならいいよね?と、カミさんではなく自分自身と相談して、「うん、改造じゃなくて改善
2025年6月25日 [整備手帳] スーパーだいちさん -
CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS
トヨタGR86 ZN8のカスタマイズです。足回りを固め、ハイグリップタイヤを装着したこともあり、ボディ補強についても適切な対応を行いました。エンジンルームにはCUSCO ストラットバーType OS
2025年6月17日 [パーツレビュー] cockpitさん -
AutoExe Strut Tower Bar / ストラットタワーバー
スチールシャフトとブラケットが1ピースに設定されてる分剛性力は高いですが、セパレートな他社品と比べて逃げがないため賛否は分かれそうです。しかしながら単品での装着というより車体全体の補強を設計する上での
2025年6月8日 [パーツレビュー] -SIA-さん -
TANABE STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー
Tanabe(タナベ) PSN47 サステックストラットタワーバーPLUS■裏側の凹みでクリアランス確保を実現する弊社独自のオーバル断面形状はそのままに、従来品との比較で断面積を約16%拡大したことで
2025年6月8日 [パーツレビュー] みーやん2002さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
409
-
394
-
386
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2852.0万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 全周囲カ(群馬県)
354.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/05