- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #スノースクート
#スノースクートのハッシュタグ
#スノースクート の記事
-
元旦、暴走♪w
久々の初日の出暴走wではなく、群馬までスクートして来た♪赤城高原SAで、初日の出見ようとしたけど、見えなかったw小腹が空いたので、フードコートへ♪フードコートのキャラ??海苔にも、キャラがプリントされ
2023年1月4日 [ブログ] masa_GT(弐号機)さん -
初雪
冷え込んだと思ったら、フロント・ウィンドゥにはシャーベットが!例年だとゲレンデに出るのを心待ちにしてるんだが、今年は脊椎管狭窄症で…様子見だなぁ…。少しずつ回復には向かってるんだが…。
2022年12月3日 [ブログ] THE TALLさん -
春支度 ~その2~
スクートはボードを外して収納。そこそこ積雪があったシーズンだが、身体の方が言うことを聞かず…(-_-;)滑りに出かけたのは数回だったなぁ。昨年暮れに腰に張りを感じてたんだが、だんだん痛みが下に降りてき
2022年3月19日 [ブログ] THE TALLさん -
21~22シーズン2回目
東京は数㎝の積雪だというが、日本海側は快晴。昨日に続き今日もスクートを積んで、富山のIOX-AROSAへ。圧雪されてない部分はボコボコ。ここはコブ好きのスキーヤーが多いのだろうか、すぐコブだらけ。バー
2022年1月7日 [ブログ] THE TALLさん -
♪飾りじゃないのよ機材は ♫はっはぁ~ ♬積んどくだけならダメなの ♪ほっほぅ~
年末から、スノースクート/ウェア/ヘルメットをヴェルファイアに常備。いつでもゲレンデに出られるように…だ!県内のスキー場はすでに滑走可能。だがバーンの状態が良くない。以前はガリガリだろうがベシャベシャ
2022年1月6日 [ブログ] THE TALLさん -
スクート組むかぁ
来週の頭にはまとまった降雪がありそうだ! スクートの準備をせねば。まずはハンドルを組んで…と。フレームの取付穴に、カラーを瞬間接着剤で固定。板にブッシュを固定。斜めなのはセッティング(こっち参照)だか
2021年12月24日 [ブログ] THE TALLさん -
初雪
今冬一番の寒気で、平地にもやって来た。…といっても、ルーフに数㎝積もっただけ。地面はというと…壁など、左右が外気にさらされ、温度が下がった部分だけ雪が見られる。去年より初雪は遅かった。白馬あたりも来週
2021年12月19日 [ブログ] THE TALLさん -
スクートを引っ張り出すか…
ひるがの高原あたりは人口雪ゲレンデがオープンしてる。例年なら12月に入ったら滑ってんだが…。遅ればせながらワクシング開始。昨シーズン末に酸化防止のためにかけたワックスを、スクレーピングして落としブラッ
2021年12月6日 [ブログ] THE TALLさん -
l冬季ライダーに変身の季節なんだが…
初霜だ。車は3台ともスタッドレスに交換して冬支度ができてるんだが…スノースクートを組まなきゃぁ。例年だと12月初旬には初滑りを済ませてるんだが、ことしはなんだか気が向かねぇや。密集を避けることが推奨さ
2021年12月5日 [ブログ] THE TALLさん -
スノースクートの春整備
もうスキー場はあらかた営業を終えた。スクートを仕舞おう。ボルトを抜き,フレームからボードを外す。ブッシュはボードに付けっぱなしにしておこう。ステムを外してフロント・フォークを抜き,グリスアップ。グリス
2021年3月30日 [ブログ] THE TALLさん -
ヘルメット代替
最近のゲレンデ,ほとんどの方がヘルメットを着用してる。小生もスクートに乗る時はフルフェイスを着用(こっち参照)。かれこれ,もう3代目になる(こっち参照)。 7年ほど使い込み,いよいよ賞味期限。内装の発
2021年2月19日 [ブログ] THE TALLさん -
今シーズン5回目 ~シャルマン火打~
昨年末に岩岳へ一緒に出かけた(こっち参照)痴人知人M&Tと待ち合わせ,北陸自動車道を北上。ブレースバー(こっち参照)のおかげで,ビシッとしまったハンドリングになって高速道路は楽。しかしなんだなぁ… 気
2021年2月12日 [ブログ] THE TALLさん -
スノー・スクートに時計設置
ゲレンデで困るのが時計が無いこと。 リフト乗り場にはたいがい時計が備え付けてあるもんだが,知りたい時に見られないのは,やっぱり不便。腕時計はグローブを外さないと駄目だし,スマホだとポケットから取り出す
2021年2月6日 [ブログ] THE TALLさん -
今シーズン4回目
年の初めにドカッと降ってからは雨続き。積雪量はあるんだが,ゲレンデ・コンディションが悪いんだよなぁ~。土曜の晩,久しぶりに降雪が期待されたが,日曜になって起きてみると車のルーフには5㎝ほどしか積もって
2021年1月31日 [ブログ] THE TALLさん -
新たな取付ブッシュ
深夜から早朝にかけて雨の予報。平野部よりは標高が高いゲレンデは雪になることを期待し,出撃準備をして床についたのだが…早起きして外を見れば降雪はゼロ。平野部でこれなら,深雪ゲレンデは望めそうにない。 ベ
2021年1月18日 [ブログ] THE TALLさん -
今シーズン2回目 ~浮くわぁ~
なかなかの降りっぷりに誘われ,粉雪ぐるひとしてはジッとしてられませんや。 昨年度に浮力のある板に代替(こっち参照)。 ブッシュもマニアックな物が手に入り(こっち参照)。 圧雪でのテストライドを終え,
2021年1月3日 [ブログ] THE TALLさん -
雨は夜更けすぎに♬ 雪へと変わるだろ♪
Silent night ♬ さいでんなぁ♬Holly night ♪ ほうでんなぁ♪ かわいらしかった牧瀬理穂ちゃん,今はどうしてんだろ…。というわけで(どゆわけ? 笑),目覚めればすっ
2021年1月2日 [ブログ] THE TALLさん -
ブッシュのセッティング変更
今シーズンはスノー・スクートのボード取り付けブッシュを変えた(こっち参照)。ブッシュの変形量が小さくなったので,乗り心地は低下したものの剛性は高まった。それでエッジには荷重しやすいのだが,もうチョイ板
2020年12月29日 [ブログ] THE TALLさん -
今シーズン1回目 ~白馬岩岳~
日曜日,まだ日も昇らぬ早朝5時に,痴人知人MとTをピックアップして白馬岩岳へ向かう。 二人とは本年度初めて顔を会わせたこともあって,近況報告を兼ねて話がはずみ,あっという間に到着。 T撮影の小生とM。
2020年12月28日 [ブログ] THE TALLさん -
そろそろ組まなきゃ
先日,ちょいと作業をしたスクート(こっち参照)だが,雪がふってきたことだしボードを取り付けなきゃ。夏のうちに手に入れておいたブッシュ(こっち参照)にリニューアル! キット付属のボルトは,フランジボルト
2020年12月23日 [ブログ] THE TALLさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/06
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05