- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #スピーカーイルミ
#スピーカーイルミのハッシュタグ
#スピーカーイルミ の記事
-
スピーカーイルミ取り付け
使用したのは、エーモンのテープLEDとエレクトロタップのみ。あとは+ドライバーとプライヤー、テスターぐらいかと。ちなみにテープLEDはポジションラインに使ってたやつで、お下がりです…すいません、ここだ
2017年3月27日 [整備手帳] kyo816さん -
Modulo / Honda Access 光のアイテムパッケージ
サイドステップガーニッシュ、フットライト、スピーカーイルミのセットです。以前はこういうものにあまり興味がありませんでしたが、フィットシャトルで自力で付けてみたところ結構良くて・・・。また作業するのはし
2016年11月29日 [パーツレビュー] gaias_successorさん -
『MF-22』スピーカー交換
良い天気ですね!MRワゴンのスピーカーを交換します!交換にあたってはモリモリさんの整備手帳http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/209807/car/12
2016年3月28日 [整備手帳] エル。さん -
car mobile 3way 220W 16cmスピーカー
MRワゴン良音質化計画第二弾!PLANTERと同じ安くてとても加工しやすそうなカバーが付いてるので!(写真は加工済みです)しかもPLANTERは2wayに対し、こちらは3way。まぁ……値段が値段なん
2016年3月24日 [パーツレビュー] エル。さん -
音<年式相応な雰囲気
K11購入当初、白いKENWWOOODロゴのイルミに一目惚れしヤフオクで確か500円くらいで購入・・少し前まで気に入ってパーセルボードに鎮座させていたケンウッドのksc-550・・多分95~97年あた
2014年5月14日 [ブログ] ロンサムカーボーイさん -
[お客様感謝デイ] スバルディーラーにて(前編・DEXの部品流用を試みたが…)
今ではもう先月の話となってしまいましたが、スバルディーラーの 「お客様感謝デイ」 に行ったときの事柄を備忘録として書いておくことにします。今回は 「前編・DEX部品流用検討編」 です。年が明けて最初の
2014年2月18日 [ブログ] 調布市のKAZさん -
ドアスピーカーイルミ復活☆
どぅも!ちょっと光り物への感心が復活してきたアイバちゃんです(爆)先日ドアスピーカーをALPINEにグレードアップさせた為リミテッド2に標準装備されたいたドアスピイルミが消滅…(涙)まぁ~音質向上した
2013年7月12日 [整備手帳] バニー隊長♪さん -
キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-A 取り付け
キーレス連動ドアミラー格納装置を取り付けます今回購入したのは 値段は高いですが 配線が簡単なハーネス付きのタイプです純正のミラー操作用のコネクターの間に こちらのハーネスを割り込ませますこれにより 配
2013年4月21日 [整備手帳] Nっち@KFさん -
G.G.BANK 側面発光 アンバー 60cm 60LED 黒ベース
T-Lパッケージの純正スピーカーイルミネーションに接続させてます。思ってたよりも粒々感があって間接照明とは違うかも(>_<)商品は通販の割にはかなり良いと思います!
2013年3月4日 [パーツレビュー] ライデン♪さん -
スピーカーイルミ完成
9/16のフットライト取付時に配線だけ準備して放置していたスピーカーイルミが2ヶ月かかってようやく完成しました。実際には時々作業してフロントだけ先にできていたりしてましたが・・・。
2012年11月18日 [整備手帳] gaias_successorさん -
リアドアのドアノブイルミとスピーカーイルミとドアポケットイルミ取り付け②
手順としては前の整備手帳で全て説明してありますが、完成画像が載せられなかったのでこちらにドアノブイルミやっと4枚分完成しました。やはりドアミラーウェルカムの明るさでなにか申し訳程度になってしまってます
2012年11月11日 [整備手帳] 釣りバカ日誌さん -
リアドアのドアノブイルミとスピーカーイルミとドアポケットイルミ取り付け①
リアドアに各種イルミを取り付けます。ドアの内張りを外し、リアドアにまず配線を通します。今回はスピーカーイルミ&ポケットイルミの共用配線とドアノブイルミの配線それぞれプラスマイナス2本で計4本を通しまし
2012年11月11日 [整備手帳] 釣りバカ日誌さん -
リアスピーカーにもイルミ(余り物ですが)付けました。(^_^)v
昼間は車が無かったので作業出来ませんでしたが、夜になってお子様たちが寝静まってから作業開始です。写真を撮るのには丁度良かったです。(^_^)vいつも通り完成写真です。これが最大点灯です。当初の予定とは
2012年7月4日 [整備手帳] てるいちさん -
フロントスピーカーにイルミ付けました。
いつも通り完成画像です。やっぱりグリル付けた方が良いですね~今回はスピーカー交換したらやっぱり光らないとおかしいかと思い皆さんを参考にやって見ました。ただイルミに連動すると結構眩しいかと思い、以前取り
2012年6月29日 [整備手帳] てるいちさん -
ドアポケットイルミとスピーカーイルミ
当初予定ではスピーカーイルミだけ付ける予定でしたが事情によりドアポケットイルミもつけました。※写真は運転席側と助手席側の写真が混在してます。わかりにくくてスミマセンm(__)m
2012年1月7日 [整備手帳] 釣りバカ日誌さん -
運転席・助手席ドアパネルにイルミ&カーテシ施工(その⑤配線接続・レビュー編)
前回までの作業で完了した配線を接続していきます。ドアパネル内の配線は①ドア連動(+/-)、②ポジション連動(+)、③ポジション用ボディアース(-)です。
2011年8月21日 [整備手帳] madatyさん -
スピーカーイルミ
内張りはがしてスピーカーグリルの回りにLEDチューブ張り付けて完成!LEDチューブはもちろんbB時代に購入して余っていたのだから色はもちろんピンクさ(・ω・`=)ゞ間に合わせでIG電源…
2011年5月19日 [整備手帳] 大ちゃん@VOXYさん -
不明 色変化スピーカーイルミ
まぁ派手派手です(笑)RGBで16色切り替えに自動的に色変化、フラッシュしながら色変化、フェードアウトしながら色変化、色固定と4パターンの遊びが(≧∇≦)ナイトでかなり目立ちますなぁ( ̄∀ ̄)
2011年4月24日 [パーツレビュー] やっちゃん☆さん -
スピーカー交換、そして念願のリア側のスピーカーイルミ導入
昨夜、夜遅くから飲んでしまったがために、まだまだ序の口の段階であっさりと終電を逃し、ベッドが極端に狭いwいつもの渋谷のホテルに泊まる羽目に。9:00頃ようやく帰宅するや否や、間髪入れず作業開始wきょう
2011年4月2日 [ブログ] ezRinger【めー】さん -
スピーカーイルミプロジェクト(リベンジ)
前回失敗こいたスピーカーイルミ。立ち読んだ雑誌には入門DIYとあり燃えたぎる仕事帰り。
2011年2月6日 [整備手帳] めぇ めぇさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
332
-
318
-
313
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
181.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02