- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #スピーカー線
#スピーカー線のハッシュタグ
#スピーカー線 の記事
-
4G電源線引き込みとモロモロ
4Gの電源線引き込みました~( ̄▽ ̄)メガヒューズホルダーとメガヒューズと4G線。前前車のフリスパからずっと使ってます笑コルゲートチューブだけ新品!笑引き込みはエンジンルーム奥の所チャレンジしましたが
2025年5月16日 [整備手帳] ZeNさん
-
フロントスピーカー線引き回し
音質アゲアゲ化の為には避けては通れないこの作業…🥹もうこの作業は本当に2度とやりたくないです😂みんカラユーザー様の整備手帳を読み漁り気合いと気合と気合いで何とか通しました🥹
2025年1月17日 [整備手帳] ★LIZ LISA★さん
-
フロントドアへのスピーカー線通し
ドアのゴムブーツ部分のスピーカー線通しをやっていきます。スピーカー線はエーモンさんのダブルコード2.00sq 6mで、ガイドワイヤーは Rozallyさんの自動車整備士が監修 内張剥がしリムーバー工具
2023年4月8日 [整備手帳] EK3→GJ1さん
-
デリカD5 G プレミアム 純正 ロックフォードスピーカー 移植 リアゲート 2
シートベルトボルト取り外して下部を浮かせDピラー取り外し。
2022年3月7日 [整備手帳] BLACK&ORANGEさん
-
ドアにスピーカー線を引き込み ~~~~ヘ(゚ー゚*)))グイグイ. by ワゴンRスティングレー
はいは~い こんばんわ~ヽ( ・∀・)ノいつにもまして今回も「地味」なネタいきます(笑)地味ながらカーオーディオをやる上でとっても大事な基礎作業です♪そ れ は ...................
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん
-
BLアクセラ 5.1chシステム スピーカー線引き込み編
はい! マツダ車や最近の多くの車のドアの純正ケーブルは車体側にカプラーで接続されている車が多いですよね~スピーカー線の引き込みにほんと困ります。スピーカーにキッチリパワーをかけるためにはアンプからスピ
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん
-
ツイーター取り付け アンプ取り付け準備
前に100円で落札したツイーターを取り付けしました。メーカー不明の100円ツイーターですが調べたらアルパイン製でした😃近々アンプも取り付け予定なのでスピーカー線の加工もしました。
2021年1月23日 [整備手帳] ニッチ223さん
-
Belden 9497
「ウミヘビ」の愛称で親しまれているBELDENの定番スピーカーケーブル。 放送局やレコーディングスタジオだけでなく、カーオーディオ用のスピーカーケーブルとしても愛用されています。 ツイストペアケーブル
2020年10月5日 [パーツレビュー] かお@埼玉さん
-
オーディオ移植_スピーカー配線編♪
今回の作業ははスピーカー配線取回し。ドア~車内へ引き込みます。これが私がオーディオ系で最も苦手とする作業ですwマツダなら一緒でしょ、ってことでまつぼうさんの整備手帳を頼りに進めます♪なんとなく助手席か
2020年2月10日 [整備手帳] シマッター@0523projectさん
-
デッドニングとスピーカー線の引き直し その2
デッドニングついでにスピーカー線の引き直しも行いました。これは車体とドアの間にある配線を通す蛇腹です。
2017年8月6日 [整備手帳] まつぼうさん
-
デッドニングとスピーカー線の引き直し その1
まずはドア内張りを外し、雨漏り防止のビニールに付着しているブチルゴムをなるべくビニールと一緒に剥がし、残ったブチルゴムを布テープで地道に剥がし、微量のゴムは灯油で拭いて除去しました。
2017年8月6日 [整備手帳] まつぼうさん
-
audio-technica AT-BC16/10.0スピーカーケーブル
バイアンプ接続のため、ウーファー、トゥイーター両方配線引き直しました!当初、助手席下に外部アンプを設置するのを見越してソコ経由で(ヘッドユニットにRCA出力ないので)配線引こうと思いましたが、全く足り
2017年5月13日 [パーツレビュー] ナマムギさん
-
助手席側スピーカー線を部分切り替え
1週間前、断線修理のため運転席側ドアのスピーカー線をドアヒンジ手前からスピーカーまで新しい線材(AcousticHermony製G1)と置き換えてもらいましたが、エージングが進むと音が変わりまくってし
2017年5月4日 [整備手帳] ERUMAさん -
スピーカー線が金属疲労で断線...orz
私の車のフロントスピーカー用に使っているスピーカー線(ACOUSTIC HARMONY製 S1)は、最初の A3 (ゼル男)時代の 2010年4月に取り付けて以来、前車てとら、今のてとら2へと移設を重
2017年4月10日 [ブログ] ERUMAさん
-
スピーカー線の断線修理
前々車時代の2010年4月から使い続けているスピーカーケーブル(ACOUSTIC HARMONY製 S1)が、運転席側ドアの開閉や振動の蓄積による金属疲労で断線してしまいました。(^_^;太くて硬いケ
2017年4月9日 [整備手帳] ERUMAさん
-
AET PRIMARY-F075
アンプ取り付けの為、ミッド、ツィーター共にGCの遺産のスピーカー線に引きなおしました。今回、RCAのレベルがかなり高いのを入れてる為、このスピーカー線より上のレベルの線を入れた方がいいと言われましたが
2017年3月27日 [パーツレビュー] たなかぎんがさん -
ENDY / 東光特殊電線 電源取り出しコネクター
【総評】日産車用20ピン電源取出しコネクター。自分は、電源よりもスピーカー線を取出します。【満足している点】純正の配線を傷つける事なく取出しができる。※散々傷つけてきましたが(^_^;)広いスペースで
2016年11月14日 [パーツレビュー] あっ!kunさん
-
しつも〜ん(。・ω・)ノ゙ァィ
皆さんこんばんは(^_-)-☆オーディオに詳しい方にお聞きしたいのですが。現状うちのナビはウーファー出力が無いのでハイローコンバーターでアンプに出力をしてます(;^_^Aで、コレと、コレを付ける方法が
2016年6月12日 [ブログ] ひろパパ@fukuokaさん -
オーディオライン引き直し
最近になって左後ろのスピーカーの接触不良が酷くなってきたので、この際だからということでスピーカーラインを全て引き直しました\(^o^)/使うのはエーモンから出ているこちらのスピーカーラインになりますオ
2015年10月12日 [整備手帳] 右曇華院(うどん)さん
-
メーカー・ブランド不明 VVFケーブル 1.6mm×2芯
スピーカー線として使用しています。フロントミッド及びリアコアキシャル用。昔からカーオーディオやってた人なんかにたずねると、スピーカー線だけは高級なの入れておいた方がいいよって勧められますが、ネットで調
2014年12月15日 [パーツレビュー] Sπさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
424
-
409
-
376
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミラトコット 1年保証付・ローン2.4パーセント・禁煙車・(岡山県)
112.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)
187.0万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル ディスプレイ ETC バックカメラ 登録済未使(岐阜県)
351.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 快適利便パッケージ ディスプレイオーディ(岐阜県)
424.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/26
-
2025/10/26
-
2025/10/26
-
2025/10/26
-
2025/10/26



![[日産 ノート e-POWER]2025 10 洗車](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/411/564/8411564/p1s.jpg?ct=dacdd18da111)
![[レクサス RC F]Karcher JTKサイレント等 ケーツーなさのスピードは高まって、戸惑うばかりの私。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/d6/774761c44042939942a5ad9a21262c_s.jpg)
![[トヨタ セルシオ]早朝洗車✨セルシオ君。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/411/484/8411484/p1s.jpg?ct=dacdd18da111)




